犬が過呼吸になる理由は?症状や対処法、病気について解説
【教えて!】犬の過呼吸について
わんちゃんが過呼吸になった時の対処法を教えてください!また、過呼吸が病気の兆候だったことがあるわんちゃんの飼い主さんはその時のご経験を教えてください。
10件の書き込み
1: もこじ 女性 30代 2016/08/20 08:33 [通報]
2: TIKI 女性 30代 2016/08/23 03:31 [通報]
3: こなつ 女性 20代 2016/08/25 13:50 [通報]
4: 匿名 女性 30代 2017/06/25 18:42 [通報]
5: ぷぅちゃん 女性 30代 2017/06/28 18:23 [通報]
6: ミィ子 男性 40代 2017/07/02 22:58 [通報]
7: オイヌ様 男性 50代以上 2017/07/15 21:17 [通報]
8: なかむら 女性 10代 2017/07/20 17:46 [通報]
9: コロ 女性 2018/01/15 17:57 [通報]
10: もふころ 女性 2018/09/21 14:28 [通報]
犬が過呼吸になる理由は?症状や対処法、病気について解説
10件の書き込み
1: もこじ 女性 30代 2016/08/20 08:33 [通報]
2: TIKI 女性 30代 2016/08/23 03:31 [通報]
3: こなつ 女性 20代 2016/08/25 13:50 [通報]
考えられる病気の種類も結構あるんですね?。そのまんま死んでしまうなんて、怖すぎます。
原因がわからないと不安なまんまなので。お医者さんに行って、愛犬のためにも原因を早く知りたいですね!
4: 匿名 女性 30代 2017/06/25 18:42 [通報]
パグ、ブルドッグ、シーズーなどの短頭種に多い病気ですが、喉の異常は必ずしも短頭種だけではないので、注意してあげたいですね。ちなみにうちの犬は雑種で、喉の異常は去勢手術の時にわかりました。
高温多湿、興奮、肥満が症状を悪化させる因子なので、暑い時期の温度管理には十分注意して、食事での体重管理、躾でのテンションコントロールに力を入れる事をお勧めします。
細かい対処方法としては、舌の色が紫色になっていたら、呼吸困難から酸素不足を起こしているので、涼しくて安静にできる場所に置いてあげると症状が軽い場合はピンクに戻ります。なかなか戻らない時はすぐに病院に行った方がいいと思います。涼しい時間に散歩し、給水をこまめにする事は、呼吸困難だけでなく、熱中症の予防にもつながると思います。
パグやブルドッグ系は特に暑さに弱い短頭種ですね。暑さ対策は室内でもエアコンでしっかりとしてあげる必要がある犬種だと思います。
5: ぷぅちゃん 女性 30代 2017/06/28 18:23 [通報]
問診の時に、過呼吸の他に気になる点を挙げるなら、排便と便の色、食欲について話をしました。
一通り話を聞いてくれた後に、検温、聴診器をあて、全身をくまなく診てもらいました。
そのあとに獣医師さんに診断されたのは、「アレルギー症状のひとつにある」と言われました。
アレルギー症状、皮膚炎を起こすのだけではなく、消化器に表れたり、過呼吸を起こしたりすることがあるそうです。
胃腸薬、整腸剤を朝晩処方と、病院でしか買えないドックフードを出してもらって、食事をそのドックフードに変えた日から、過呼吸がみられなくなりました。
もし、過呼吸が食事のあと、おやつのあとに起こっていたら、ドックフードを変えたか?または、冷房を着けていたか?過呼吸を起こした環境を思い出してみてください
それでも、元気がなかったり、食欲や便の様子に変化があれば、1度獣医師さんにご相談されたがいいと思います。
我が家のように、もしかしたらアレルギー症状のひとつで、呼吸器に反応がでてるかもしれません。
6: ミィ子 男性 40代 2017/07/02 22:58 [通報]
初めて見た時は、慌てて病院に連れて行きましたが、逆クシャミで検索すると、youtubeでも出てきます。
でも、愛する我が子が辛そうなので何とかしてあげたいと思ってます。
7: オイヌ様 男性 50代以上 2017/07/15 21:17 [通報]
8: なかむら 女性 10代 2017/07/20 17:46 [通報]
3匹います。
1番おてんばな子が過呼吸になりやすく、興奮したり散歩に行くときによく見られます。
喉元をさする、背中をさする、背中をポンポンする
この3つを過呼吸の程度で決めてやっています。
変に緊張せず、優しすぎない力でやるとすぐに収まると思います。
9: コロ 女性 2018/01/15 17:57 [通報]
早朝に咳が続き呼吸がとても苦しそうなことがあったので、環境にはとても気を使っています。暑い季節は冷やしすぎない室温、寒い季節は湿度などにも注意しています。
毎日、耳の中、目、口の中を確認しているのですが、こういうのは大事だと思いました。
10: もふころ 女性 2018/09/21 14:28 [通報]
過呼吸が出てから気になった症状は、肉球の異常な冷たさでした。浅く早く呼吸をするので、血流が末端まで届きにくくなるのだそうです。
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。