犬にバカにされるとダメなの?
- 犬のリーダーにならないといけない
- 主従関係が大切だ
- 犬に下に見られてはいけない
などしつけの本やネットで見たことがある飼い主さんも多いのではないでしょうか?たしかに、愛犬と良い関係を作っていくには飼い主さんが頼れるリーダーになることが大切です。犬がリーダーになってしまうと、様々な問題行動も引き起こし安くなり、人間も犬も疲れてしまうことになるからです。
そして飼い主さんがリーダーになるには犬から「バカにされない」という意識を持つことが重要です。今回の記事では、「犬にバカにされやすい人の特徴」と改善点を4つ挙げ、愛犬と良い関係を築けるヒントをお伝えしたいと思います。ではさっそく、見ていきましょう!!
バカにされる人の特徴1:ムダ吠えに反応する人
これは、「すぐに要求に応える人」と言い換えることもできます。いわゆるムダ吠えと言われている行動は、犬が飼い主に対して何かを要求しているときにとる行動です。その要求に対して「はいはい、やりますね~」と人間がすぐに応えてしまうと、「吠えれば(要求すれば)何でもやってくれるんだ!」と覚えてしまいます。
改善点
犬に要求吠えされてもすぐに反応しない。犬が要求する前に、してほしいことを先回りしてやってあげると効果的です。例として、
- 要求しそうになる前にご飯を出す
- 退屈そうにしていたら遊ぶor散歩に行く
- トイレが汚れていたらすぐに変える
などが挙げられます。
バカにされる人の特徴2:犬に遠慮しすぎる人
犬に遠慮しすぎるとは、例えば、
- 犬がソファに座っているから、自分は床に座る
- 犬が通り道にいるので避けて通る
- なんでも犬を優先する
などが挙げられます。
改善点
犬に愛情を持って接することは大切ですが、飼い主としてリーダーシップを発揮したいのであれば、人間が少々わがままになるくらいでよいでしょう。決して犬をぞんざいに扱うこととは違います。私の愛犬はソファでくつろぐのが好きですが、私が座ろうとすると譲ってくれます。そのあとに「ありがとう。おいで!」と言うと側に来てくれるので、一緒にソファで過ごすこともあります。
バカにされる人の特徴3:犬の礼儀を知らない人
犬の世界の礼儀を知らないと、バカにされるというよりは「嫌われる」に近いと思います。犬の世界と人間の世界ではコミュニケーションの方法が少し違います。たとえば、犬が嫌がる(敵意を持たれる)事として、
- いきなり近づいて触る
- じっとみつめる
- いきなり大きな声でカワイイー!などと言う
などが挙げられます。
改善点
犬から驚いたり嫌がることはしないようにする。可愛くても、いきなり撫でたり、大きな声で話しかけたりしないようにしましょう。
バカにされる人の特徴4:指示に一貫性のない人
例えば叱る時に明るい声で「どうしてなの~だめでしょ?悪い子ね~」などとダラダラと人間の言葉で説明しても犬は分かりません。
改善点
犬にこちらの言いたいことを伝えることが大切です。指示を出すときは、「ダメ」「マテ」「ヨシ」「イイコ」など短い言葉で伝え、表情や声色も感情に合わせて分かりやすく変えましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
挙げた例を普段愛犬に対している、他の事例で愛犬にバカにされてしまった、などありましたでしょうか。
「私は愛犬にバカにされているな・・・」と感じていても大丈夫です!人間の正しい知識と愛情のある行動で、犬は必ず変わってくれます。是非、チャレンジしてみてくださいね。