犬が昼夜逆転してしまう原因とは?治す方法まで

犬が昼夜逆転してしまう原因とは?治す方法まで

昼間は寝ていて夜に起きる……そんな風に昼夜逆転していませんか?昼夜逆転はいろいろな原因がありますが、良くすることができます。今回は昼夜逆転の原因から治す方法までをご紹介します。

お気に入り登録

犬の昼夜逆転

あくび

人間が昼夜逆転してしまうように、犬にも昼夜逆転という現象は起こります。
朝はぐっすり眠り、夜に目が覚めて遊びに誘ったり、夜泣きをしたり……いくら可愛い愛犬でも困ってしまいますよね。
それに健康に害はないか心配にもなります。昼夜逆転の原因や治し方などをご紹介します!

昼夜逆転する4つの原因

柴犬

①病気

昼夜逆転してしまうのは何か病気が隠れているからかもしれません。
関節痛など横になっていても痛みを感じるものや、膿皮症などの強い痒みを伴う病気だと夜も眠れないという犬も多く居ます。
まずは病気の有無を疑ってみましょう。
日頃の犬の様子から何かおかしなところはないか、足を引きずっていたり、かゆがっていたりしないかチェックしてみましょう。

②寝床の居心地が悪い

寝床で何回も体勢を変えたり、寝床以外のところで寝ていたりしませんか?
そういった場合は寝床の居心地が悪いのかもしれません。
クッションが体に合っていなかったり、不潔であったり、テレビの近くなど音がうるさくて眠れなかったりと原因はいろいろあります。
一度愛犬の寝床のクッションや周りの環境をチェックしてみましょう。

③飼い主さんの生活リズム

飼い主さんの生活リズムが昼夜逆転気味だとそれに合わせて犬もそういったリズムになってしまうことがあります。
昼間は寝かせて夜に遊んだりすると、どうしても昼夜逆転してしまいます。
飼い主さんにも都合があるとは思いますが犬にとっては良くないリズムです。
飼い主さんの生活リズムを変えられないようであれば、夜になったら犬は別の部屋で静かに寝かせたりする必要があります。
基本的に朝起きて、夜眠るというようにできているので少しずつリズムを整えていくと良いでしょう。

④認知症

犬も人間と同じように年をとると認知症になりやすくなります。
認知症には様々な症状がありますが、その中でもわかりやすいのは昼夜逆転です。
高齢の犬が昼夜逆転してしまったら、認知症による影響がまず考えられます。
認知症は一度発症してしまうと、基本的に完治することはなくゆっくりと進行していきます。
進行の早さは飼っている環境やストレスの有無などで違い、急激に悪化することもあれば気づかない程度で進むこともあります。
認知症は昼夜逆転の他にも以下のような症状がでます。

  • 同じところをぐるぐる回る
  • 夜鳴きをする
  • 粗相を繰り返す
  • 攻撃的になる
  • うろうろと歩き回る

こういった症状が昼夜逆転と同時に出ている場合は、認知症を疑って病院で相談してみてください。
認知症になったらその症状に合わせて環境や接し方を変える必要があり、上手く合わせることで認知症の進行を遅らせることができるかもしれません。

認知症の場合

後ろ姿

犬が認知症になった場合、以下のようなことをすると進行を遅らせたりできる他、昼夜逆転を良くすることが期待できます。

昼間こまめに声をかける

昼間眠って夜に起きることが多くなってきたら、なるべく昼間に声をかけるようにしてください。
日中に起きていれば自然と夜に眠くなるので、マッサージをしながら声をかけたりして日中はできるだけ起こしたほうが良いでしょう。
少しずつ生活のリズムを整えられるように犬のリズムを把握して、手伝ってあげてください。

日光浴をさせる

日中はベランダや庭などで日光浴をさせてあげてください。
朝早い時間だと日差しも強くなく丁度良いかと思います。
明るい太陽の光を昼間に浴びることが大切です。
犬に限らず人間も日光浴をすることで体内時計をリセットして、昼夜逆転という状態を治すことができます。
太陽の光を浴びないと少しずつ体内時計が狂ってしまうのです。
毎日少しの時間でもいいので日光浴をさせてあげましょう。

適度な運動をさせる・刺激を与える

ある程度の運動は睡眠のためには重要です。
体を動かせは当然疲れますし、程よい疲れはよく眠る手助けになります。
散歩で体を動かす以外にもボール遊びをしたりすることで運動になります。
また、いろんな物の匂いをかいだり、空気を感じたりすることが刺激にもつながります。
運動や刺激を通して自律神経の働きを促し、認知症の進行を遅くすることができる可能性があります。
しかし無理は禁物です。無理やり長時間散歩をさせたりはしないでください。
歩けなくなってしまった老犬の場合はベランダに移動させて外の空気を感じさせるだけでも良いので、できるだけ良い刺激を与えるようにしましょう。

まとめ

トイプードル

犬の昼夜逆転には病気や環境などいろいろな原因がありますが、ひとつひとつの可能性を消していき原因を特定する必要があります。
病気であれば早期発見早期治療、環境であれば環境を変えることで昼夜逆転という状態を良くすることができますので、愛犬の様子を観察しつつ飼い主さんの生活スタイルも見直してみてください。何かヒントがあるかもしれません。
犬も飼い主さんも正しい生活リズムに整えて、健康で長生きしたいですね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。