犬のサニタリーパンツの使い方と選び方のコツ

犬のサニタリーパンツの使い方と選び方のコツ

皆さんは「犬用のサニタリーパンツ」というものがあることは知っていましたか?メス犬を飼う場合、用意しておくと便利なグッズの一つのようです。今回は犬のサニタリーパンツの使用方法や選び方の注意点をご紹介します。犬のサニタリーパンツを購入する際にぜひ参考にしてみてください。

お気に入り登録

犬のサニタリーパンツとは

ピンクペーパーと犬

メス犬でも生理があるのは知っていますか?メスの生理中の出血時に室内などを汚さないために、犬用のサニタリーパンツが使用されることが多いです。また、一般的には避妊手術をしていない生理中のメス犬にサニタリーパンツをはかせ、散歩や外出をすることがマナーとなっています。

オス犬は、メス犬の生理前後のフェロモンを察することができます。2キロ先にいるメス犬のフェロモンも察するほど、敏感だと言われています。中には、オス犬でもサニタリーパンツをはかせて散歩する飼い主さんもいるようです。

メス犬の生理はどれくらいの期間なのか?

カレンダー

メス犬の生理は、生後6ヶ月が過ぎたころから始まることが多いようです。個人差もあるので、生後1年を過ぎてから始まる犬もいるようです。生理期間に犬のサニタリーパンツを使用するのが一般的です。

犬の生理期間は、発情前期(7~10日)→発情期(8~13日)→発情後期(10~15日)→休止期(3~6ヶ月)の繰り返しです。小型犬・大型犬によっても生理期間には多少差がありますので、およその目安として考えてください。

生理前の予兆とは?

ぐったりしている犬

犬の生理前期になると、外陰部が腫れて膨らみ、陰部内から出血があるのが一般的です。でも、中にはその様子が表れていないのに生理前期がすでに始まっていることもあるようです。陰部以外の生理の予兆と思われる様子をまとめました。以下の様子も生理の始まりを見極め、犬のサニタリーパンツの使用を始める参考にしてみてください。

  • 尿の回数がいつもより増えた
  • いつもよりイライラしている
  • オス犬がよく近づいてくる
  • オス犬にいつも以上に匂いを嗅がれる
  • いつもより食欲がある

犬のサニタリーパンツの使用方法

パンツをはいて寝る犬

犬のサニタリーパンツは、いつどのように使用するとよいのでしょうか。犬のサニタリーパンツの一般的な使用方法をご紹介してみたいと思います。使用方法を正しく理解し、マナー違反にならないよう上手に使用しましょう。

散歩のマナー

メス犬の発情期前後の散歩の時に、サニタリーパンツをはかせることは飼い主としてのマナーの一つです。オス犬を飼っている人からすれば、発情期前後にはメス犬の散歩はするべきではないという意見もあるようです。ですが、発情期だからといって散歩をさせないのはメス犬のストレスになることも考えられます。ですから、発情期前後のマナーとしてサニタリーパンツを上手に使用し、犬のストレスを溜めないようにしてあげると良いでしょう。

メス犬のサニタリーパンツの使用期間は?

サニタリーパンツを履いて犬

犬の生理は、主に発情前期から発情期にかけて出血があります。ですが、出血がある時だけ犬にサニタリーパンツをはかせればいいというわけではないようです。オス犬はメス犬の生理にはとても敏感なため、出血前の発情前期から発情後期の出血停止後にもはかせておくと良いでしょう。

飼い始めなど、犬の様子をみても見極めがつかない場合は、念のために散歩の時はサニタリーパンツを使用するようにすると良いかもしれません。サニタリーパンツとは思えないほど、さまざまな可愛いデザインのものがあるようです。

オスでも使えるサニタリーパンツ

去勢手術をしていないオス犬でも、発情期間中のメス犬に会ってしまった場合を考え、念のためにサニタリーパンツを使用する飼い主さんもいるようです。今は可愛いデザインのものが多いので、ファッション感覚で使用することができます。

犬のサニタリーパンツの最適な選び方

スカートのパグ

犬のサニタリーパンツは、選び方しだいで逆に犬にストレスを与えてしまうこともあります。犬にとって不快感が無く、ストレスにならないような快適なサニタリーパンツを選んであげましょう。

窮屈感がなく動きやすいもの

犬のサニタリーパンツのデザインは、さまざまです。犬に窮屈感を与えず、動きやすいものを選んであげましょう。動きにくいものだと、犬はサニタリーパンツをはくことを嫌がり、はかせることが困難になってしまう場合もあります。

通気性の優れたもの

サニタリーパンツを履いている成犬

犬のサニタリーパンツは、蒸れにくいように通気性の優れたものを選んであげましょう。汚れたまま長時間つけることは衛生的にもおすすめできません。蒸れたり、被れたりしないようにこまめに替えてあげてください。また、サニタリーパンツをはいていることで、ウンチがしにくかったり、我慢してしまったりすることも考えられるようです。長時間の使用は極力避けた方がいいのかもしれません。

可愛いデザイン

サニタリー用の紙パンツもありますが、外出時など人目に触れても気にならないほど、可愛いデザインのサニタリーパンツがあります。ファッション感覚で使用することができるため、多くの飼い主さんに人気があります。飼い主さんの好みのデザインや愛犬の好みのデザインを探してみてはいかがでしょうか。

まとめ

花と犬

メス犬の去勢を考えていない場合は、生理前後の期間は散歩時などに十分注意が必要のようです。他の犬や飼い主さんに迷惑をかけない為にも、犬のサニタリーパンツを上手に活用し、飼い主としてマナーを守るように心掛けましょう。

犬の生理は、見極めが難しい場合もあるようです。年に数回しかない生理ですが、愛犬の様子を見ながら、犬のサニタリーパンツをファッション感覚で使用してみてはいかがでしょうか。また、愛犬の負担にならないような犬のサニタリーパンツを選んであげましょう。飼い主として、愛犬の生理期間を快適なものにしてあげてください。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 女性 RYUCH

    うちにいるメスの子は避妊手術をしているのでサニタリーパンツは使っていないのですが、色々と参考になります。1歳までは避妊手術をしていなかったのでヒートは経験していて、サニタリーパンツも何枚か持っています。きれいな状態なので洗ってしまいこんでますが。でもサニタリーパンツがオスにも使えるというのは目からうろこ!確かにヒート中の子が散歩していることとかもあるし、オスとしてはつい寄って行っちゃうこともありますよね。まあ、そうそうおかしなことにはならないでしょうけど、間違ってリードを離しちゃって…とかってこともありますからね。オスに履かせるというのもありなのかも。マーキング防止のもバンドの代わりに使えそうですしね!
  • 投稿者

    40代 女性 じんぺい

    うちのわんこは、1歳3ヶ月、すでに二回の生理が始まりました。自宅では、紙のマナーパンツを履かせているのですが、嫌がり動いてる間に脱げてしまうことが多々あります。
    布団や床に血が付いていることもあって、フィットするマナーパンツがないかなと試行錯誤しています。
  • 投稿者

    30代 女性 ハッピー

    マナーパンツやサニタリーパンツは飼い主のマナーですよね。うちのダックスも女の子なので、生理中の時期はサニタリーパンツを使っていました。
    現在は、今後のためを考えて避妊手術をしてしまい、サニタリーパンツは使わなくなってしまいましたが、もし避妊をせずに育てたいのであれば、サニタリーパンツは必須だと思います。
  • 投稿者

    40代 女性 はるか

    サニタリーパンツにも色んな種類があるんですね!パンツだけでなく服と一体になっているものもあって形状も様々です。ただネットを見ていると小型犬は可愛いデザインが豊富ですが中型犬、大型犬は少ない印象ですね〜。デザインだけでなくサイズ展開にも期待です。ただ、基本的には繁殖させることが無い限りは避妊手術をしてしまう方がトラブルなどが起きにくいので良いのかもしれないですね。
  • 投稿者

    女性 ゴン吉

    我が家の愛犬は生後8か月でヒートが始まりました。前の犬もメスだったので、そろそろなのかなと心構えをしていたせいか、焦らずに済みました。最近の犬用サニタリーパンツはサイズも増えてきたので選ぶのが大変です。犬種表でサイズを選ぶと、意外にきつかったりします。ホームセンターによっては1枚売りをしているところがあるので、最初はサイズを見るのに近いものを揃えて、実際にわんちゃんに合わせてみるといいと思います。
    きつすぎると後ろ足の付け根を圧迫してしまったり、内股がオムツで被れてしまったり、歩きにくくなってしまいます。キツキツよりは少しだけ余裕がある方がいいと思います。

    中にはオムツをしたことでトイレをずっと我慢してしまう子もいるので、定期的にトイレに連れて行き、オムツを外してあげる時間もあるといいと思いますよ。
  • 投稿者

    女性 vivi

    我が家の犬の場合は手術をしてしまいましたが、子どもを産ませようと考えているメス犬
    の場合は、サニタリーパンツのことについても考えていた方が良さそうですね。しかし、
    犬用サニタリーパンツの情報がまだ少ないので、今回の記事は役に立ちそうです!
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。