ロシアントイテリアの特徴や性格、かかる費用や寿命など

ロシアントイテリアの特徴や性格、かかる費用や寿命など

ロシアントイテリアの特徴や性格を紹介します。日本では、なかなか出会えないロシアントイテリアは魅力がたくさん詰まっていました。

ロシアントイテリアの特徴

背景ブルー2匹のロシアントイテリア

大きさ(体重・体高)

  • 体高:20~28cm
  • 体重:3㎏
  • 分類:超小型犬

ロシアントイテリアは、同じ犬種とは思えないほど見た目の違う2種類の個体がいます。それぞれ、ロングヘアード、スムースヘアードと呼ばれています。

ロングヘアードは耳、喉元、尾にロングヘアーを持ち、チワワやパピオンを連想させる風貌です。一方スムースヘアードは、毛が短く引き締まった筋肉を持ち、ミニチュアピンシャーのような風貌をしています。

ロングヘアードも長い毛の下には引き締まった筋肉を持っています。体高や体重にオスとメスの差はほとんどありません。

被毛(毛色・毛質)

  • 毛質:ロングヘアードはダブルコート、スムースヘアードはシングルコート
  • 毛色の種類:ブラックアンドタン、ブラウンアンドタン、ブルーアンドタン、レッド

毛色は4種類あり、レッドには1本の毛の根本と先端でシェード(濃淡の違い)が表れる個体もいます。

ロングヘアードは1歳になるにつれてダブルコートが生え揃います。3歳ごろには耳の毛もフリンジのように長く伸びてパピヨンのようなバタフライイヤーになります。毛が長く絡まりやすいため、丁寧なブラッシングが必要です。

スムースコートはシングルコートで抜け毛が少ないのでお手入れも簡単です。

体の特徴

ロングヘアード、スムースヘアードともに成犬になっても体重3㎏ほどの華奢な体をしています。引き締まった筋肉を持っており、走り回ることが大好きです。

ロシアントイテリアはよくチワワと間違えられますが、ロシアントイテリアは小さな体の割に足が長く小顔が特徴、目はチワワよりも小さいところが見分けるポイントです。

ロシアントイテリアの性格

顔を出すロシアントイテリア

  • 友好的
  • 社交的
  • 活動的
  • 陽気

基本的には社交性があり、友好的な性格をしています。一般家庭でも飼いやすい犬種です。また、ロングヘアードとスムースヘアードは多少性格に違いがあります。

ロングヘアードは陽気で懐きやすい性格をしています。一方、スムースヘアードもおとなしい性格ではありますが、ロングヘアードに比べると知らない人に吠えたり、警戒心が強くなったりすることがあります。

ロングヘアード、スムースヘアードともにメスよりもオスの方が活動的な傾向があります。

ロシアントイテリアの歴史

HISTORY

ロシアントイテリアは名前の通り、ロシア原産の犬種です。ルーツはトイマンチェスターテリア(別名イングリッシュトイテリア)で、もともとはスムースヘアードの1種類のみでした。

20世紀の世界大戦でロシア国内のトイマンチェスターテリアは大きく数を減らしてしまいました。世界大戦の影響で国外から純血のトイマンチェスターテリアを輸入できなくなり、ロシア国内に残っているトイマンチェスターテリアを掛けあわせて改良したのが、現在のロシアントイテリアです。

1950年代に被毛が少し長いスムースヘアードとスムースヘアードの掛け合わせでロングヘアードが出現しました。さらにパピオン、ミニチュアピンシャー、チワワも掛け合わせ現在のロングヘアードが確立しました。

新しい毛質のロングヘアードと、本来のスムースヘアードは共にロシアントイテリアと同じ犬種と定義されています。

ロシアントイテリアの価格相場

お金

ロシアントイテリアは日本での登録が少なく、ペットショップで販売されることはほぼないため、ペットショップ価格は不明です。

ブリーダーからは、状況により価格は変動しますが、販売価格は12~29万円ほどです。

ロシアントイテリアを迎え入れる方法

電話中の女性とPC

ロシアントイテリアは、2009年に初めて日本に輸入されたましたが、まだまだ希少な犬種。ブリーダーのホームページより子犬情報を確認し連絡するのが最短手段です。

しかし、日本でブリーダーを探すもの難しいかもしれません。他の入手手段として、海外輸入代行があります。

理想の個体を相談し、海外のブリーダーから購入、検疫、輸入までを代行してくれるサービスです。価格は驚くほど高額ですが、ロシアントイテリアの個体の多くはロシアにいます。どうしても家族に迎えたい方は検討してみてください。

ロシアントイテリアの飼い方

女性とロシアントイテリア

初めて犬を飼う家庭でも飼いやすい犬種です。必要運動量も少なく、お世話は比較的簡単です。毛の手入れはロングヘアードとスムースヘアードで異なりますが、他の犬種同様ブラッシングやシャンプー、必要ならトリミングに行く程度で十分です。

注意すべきは食事の量です。筋肉を保ちつつ肥満にならないように、愛犬の体型や年齢などの1日に必要なカロリーに合わせ、適切な量を与えることが重要です。

運動量

体が小さいため、長時間の散歩を必要としません。室内でのボール遊びや、ドッグランで遊ばせる程度で十分です。

ただし、室内だけでは十分本能が満たされず、ストレスの原因にもなります。気分転換に1日2回、短い時間でもいいのでお散歩させましょう。

ロシアントイテリアは、顔が小さいため首輪が抜けてしまう可能性があります。お散歩の際はハーネスの使用がおススメです。

お手入れ

ロングヘアードはダブルコートで抜け毛が多く、ブラッシングは毎日行う必要があります。ブラッシングを怠ると、抜け毛が毛に絡まったままで皮膚が蒸れたり、毛が絡まり毛玉になったりします。シャンプーは月に1回ほど実施しましょう。

スムースヘアードはシングルコートでブラッシングは週2.3回で十分です。シャンプーはロングヘアードと同じく月1回程度実施しましょう。

しつけ

飼い主に従順でしつけやすく、初心者や集合住宅でも飼いやすい犬種です。基本的に、飼い主が望む行動の後にたくさん褒めてあげれば、すぐにしつけができます。留守番もおとなしく待っていられるでしょう。

食事

子犬用、成犬用、シニア用と成長に合わせた総合栄養食を選ぶことが大切です。

総合栄養食は、フードと水のみで十分な栄養素を摂取できます。愛犬のライフステージや活動量に合った適正な給餌量をしっかりと計って与えましょう。

超小型犬は、食べ過ぎるとすぐに肥満になってしまいます。オヤツのあげすぎなどには特に注意が必要です。ロシアントイテリアは華奢な骨をしているため、肥満になると足腰に負担がかかって関節疾患の原因になってしまいますので注意しましょう。

ロシアントイテリアの寿命

3匹のロシアントイテリア子犬

ロシアントイテリアの平均寿命は12~14歳。超小型犬の平均寿命が14.1歳であることから、ロシアントイテリアはやや短命な傾向があります。

遺伝的に重篤な疾患はありませんが、超小型犬であるため室内でハーネスが引っかかる、物が落ちてくるだけでも怪我に繋がってしまいます。滑る床や段差など、生活環境には十分注意しましょう。

ロシアントイテリアがかかりやすい病気

獣医とロシアントイテリア

  • 膝蓋骨脱臼
  • 骨折
  • 乳歯遺残

ロシアントイテリアは関節疾患に注意が必要です。膝蓋骨脱臼は、通称パテラとも呼ばれる膝の病気で、ひざのお皿がずれて痛みが生じます。軽傷なら自然にずれたお皿が戻ることもあるようですが、頻繁に足を引きずるなどがみられたら、すぐに動物病院を受診しましょう。

また、超小型犬は全体的に体の骨が細く骨折しやすいので注意が必要です。体重が増えれば足への負担も大きくなるので、小さいころから肥満にならないよう健康管理が大切です。

ロシアントイテリアは乳歯遺残もよく発症します。犬は生後5か月ごろから乳歯が抜けて永久歯に生え変わりますが、まれに乳歯が抜けずに残ることがあります。原因はわかっていませんが、顎が小さい犬種によくみられます。

まとめ

2匹のロシアントイテリア

ロシアントイテリアは、同じ犬種とは思えないほど異なる被毛を持ち、ロングヘアードとスムースヘアードに分けられています。トイマンチェスターテリアをルーツとし、ロシアで現在の2種類に改良されました。

生活にはあまり手がかからず、基本的なお世話で問題ありませんが、足腰に負担がかからないよう、肥満には気をつけなければいけません。かわいいからとオヤツなどを与えすぎないように注意しましょう。

性格は陽気でとても社交的。飼い主だけでなく、家族全員に友好的に接してくれます。ロングヘアードの方がスムースヘアードに比べ温厚な性格なため、初めて犬を飼う家庭にはおススメです。

日本では希少な犬種で、お迎えするのは簡単ではありませんが、まずはロシアントイテリアの魅力を知っていただけたらと思います。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい