犬を『可愛い』と感じるのはどうして?明らかにされている科学的な理由をご紹介

犬を『可愛い』と感じるのはどうして?明らかにされている科学的な理由をご紹介

『犬を可愛いと感じる理由』についてまとめました。なぜ人間は犬を見て、犬と触れ合って「可愛い」と感じるのか、科学的な理由と共に解説します。

お気に入り登録

犬を可愛いと感じる理由

犬と少女

1.触れ合うことで愛情ホルモンの濃度が上がるから

犬を可愛いと感じる理由は、触れ合うことで愛情ホルモンの濃度が上がるからです。

これは、麻布大学の研究によって、“愛犬と飼い主が触れ合ったとき、体の中でオキシトシン(愛情ホルモン)の濃度が上がった”ということが明らかにされています。

オキシトシンは、信頼や絆を深める作用があり、心を落ち着かせたり、幸福感をもたらしたりするホルモンです。

そのため、犬と触れ合うことで自然と心が安らぎ、優しい気持ちになれるのでしょう。

2.人間の庇護欲を刺激するから

犬を可愛いと感じる理由は、人間の庇護欲を刺激するからです。

庇護欲とは、自分よりも弱い者を守ってあげたい、という欲求のことを言います。犬には“ベビースキーマ”という身体的な特徴があるのですが、その特徴によって、人間の庇護欲を刺激します。

ベビースキーマとは、動物行動学の研究者である、コンラード・ロレンツさんが定義したものです。

犬のベビースキーマ(身体的な特徴)には、体がふっくらとしていること、目が大きく丸いこと、手足が短めであること、体が小さいことなどが挙げられます。

これらの身体的な特徴を持った犬を目にしたとき、本能的に「可愛い」「守ってあげたい」「手助けしてあげたい」と感じます。

3.コルチゾールが犬の性格を穏やかにしているから

笑顔のレトリバーと女性

犬の性格の穏やかさも、人間が「可愛い」と感じる要因のひとつです。この性格の違いに関わっているのが、副腎皮質ホルモンの一種「コルチゾール」です。

コルチゾールはストレスや興奮時に分泌されるホルモンで、過剰に分泌されると攻撃性が高まります。ロシアの研究では、人慣れしていないキツネ(イヌ科)の血中コルチゾール濃度は、人慣れしているキツネの約2倍であることが判明しています。

この結果から、人懐っこくて穏やかな性格の犬ほど、コルチゾールの分泌量が少なく、より可愛らしく感じられる可能性があると考えられています。

4.人間とのコミュニケーション能力が高いから

犬が可愛いと感じられるのは、人間と高いレベルでコミュニケーションがとれる動物だからでもあります。

犬は人間の言葉を覚えるだけでなく、飼い主の感情まで感じ取ることができます。毎日かけられる言葉の「音」だけでなく、その言葉に込められた「気持ち」にも反応しています。

たとえば、愛犬に声をかけるとしっぽを振って喜んだり、笑顔を見せてくれたりします。反対に、飼い主の機嫌が悪いときは、不安そうな表情を見せることもあるでしょう。

このように感情を通わせられる存在だからこそ、犬をより愛おしく、可愛いと感じるのです。犬が望んでいるなら、毎日たっぷりと声をかけたりスキンシップを取ったりして、信頼関係を深めていきましょう。

まとめ

犬を抱きしめる女性

犬を可愛いと感じる理由を4つ解説しました。

  • 触れ合うことで愛情ホルモンの濃度が上がるから
  • 人間の庇護欲を刺激するから
  • コルチゾールが犬の性格を穏やかにしているから
  • 人間とのコミュニケーション能力が高いから

私たち人間の感情は、ホルモンの働きによって左右される部分が多くあります。犬との触れ合いもそのひとつで、オキシトシンなどのホルモンの作用によって「可愛い」と感じさせてくれていると考えられます。

そしてその気持ちは、犬にも伝わります。愛犬にとっても「飼い主が大好き」と思えるような、優しくあたたかい関係を築いていきたいですね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。