シャワーが好きな犬がやりがちな4つの行動 あなたの愛犬はどう?お風呂が苦手な場合の対策法までご紹介

シャワーが好きな犬がやりがちな4つの行動 あなたの愛犬はどう?お風呂が苦手な場合の対策法までご紹介

『シャワーが好きな犬がやりがちな行動』についてまとめました。シャワー好きな犬は飼い主を困らせることがあります。お風呂が苦手な犬への対策も解説します。

お気に入り登録

シャワーが好きな犬がやりがちな行動

シャワーを浴びて目を細める犬

1.「お風呂」という言葉に反応する

シャワーが好きな犬は「お風呂」という言葉を聞いただけで反応してしまいます。

寝ていた犬はスッと起き上がり、おやつを食べていた犬はピンッと耳を立てて飼い主を見つめ、「お風呂に入るの?」と、嬉しそうに目を輝かせます。

“お散歩”や“おやつ”のときの同じくらい、もしくはそれ以上に反応するのではないでしょうか。

うっかり、「ママお風呂に入ってくるね」と言うと大変なことになるので、シャワー好きな犬がいる家庭では禁止ワードになっているかもしれません。

2.飼い主よりも先にお風呂場に行く

「お風呂」「シャンプー」という言葉を聞いて、先にお風呂場に行くことがあります。その言葉と、お風呂場が結びついているのです。

洗面所や脱衣所までであればよいと思うのですが、お風呂場のドアが開いていると、中に入ってしまうことがあります。

犬が足を滑らせてしまったり、お湯を入れたバスタブに落ちてしまったり、危険なことも多い場所なので注意しましょう。

3.飼い主がお風呂から出てくるのをずっと待ってる

シャワー好きな犬は、飼い主がお風呂から出てくるのをずっと待ってることがあります。逆にシャワーが嫌いな犬であれば、お風呂場に近づこうともしないのではないでしょうか。

ずっと待たれると「早く出ないと…」と、急いでしまうのが飼い主なのではないでしょうか。愛犬を待たせていると、申し訳ない気持ちになりますよね。

4.飼い主と一緒にお風呂に入る

シャワー好きな犬の中には、毎日、飼い主と一緒にお風呂に入ることがあるようです。

とは言っても、犬が濡れてしまうと乾かすのが大変!そのため、飼い主さんは愛犬がお風呂場へ入らないよう必死に阻止しているのだとか。

そして、お風呂場へ入ることができなかった愛犬は、飼い主が入浴している間、愛犬はその姿を見て待っているそうです。

お風呂が苦手な場合の対策法

シャワーで手を洗う犬

1.絶対に怖がらせないこと

お風呂が苦手な犬は、必ず嫌がります。嫌がって逃げ回ったり、暴れたり、飼い主を噛んで抵抗することもあります。

だからと言って、怒鳴ったり、体を抑えつけたり、犬を怖がらせてしまうような行為をすることは絶対にしてはいけません。

2.手足を洗う練習から始める

お風呂が苦手で暴れるとき、いきなり全身を洗うのは難しいです。ますますお風呂が嫌いになってしまいます。

まずは、手足を洗う練習からしてみましょう。手足の先をシャンプーで洗い、ドライヤーでしっかり乾かしておしまいです。

次のお風呂に日には、排泄物で汚れてしまいやすい部分をシャンプーしてみます。このように、少しずつシャンプーする範囲を広げ、頭や顔回りはお風呂に慣れるまで洗わなくてもOKです。

頭や顔回りが汚れてしまっているときは、お湯で濡らしたタオルで拭いてあげましょう。

3.シャワーを使わない

シャワーから勢いよく出るお湯が怖いのです。シャーッという音が怖いのです。

そのような場合には、シャワーを使いません。蛇口からお湯を出し、バケツでお湯をかけてあげます。バスタブにお湯をため、バケツでお湯をかけてあげます。

4.トリミングサロンに行く

飼い主のシャンプーは拒否するけど、トリマーさんのシャンプーは好き♡という犬もいます。プロの技術によるシャンプーは、安心感があり、気持ちいいのではないでしょうか。

トリマーさんとの相性もあるようなので、愛犬が「好き~♡」と甘えられるトリマーさんとの出会いがあるとより良いと思います。

まとめ

シャワーキャップをつけた犬

シャワーが好きな犬がやりがちな行動を4つ解説しました。

  • 「お風呂」という言葉に反応する
  • 飼い主よりも先にお風呂場に行く
  • 飼い主がお風呂から出てくるのをずっと待ってる
  • 飼い主と一緒にお風呂に入る

愛犬をお風呂好きにするか、お風呂嫌いにするかは、初めてのお風呂が肝心だと思います。

シャンプーされることに良い印象を持ってもらうことが大事です。自信がないのであれば、初めてのお風呂はトリミングサロンでもよいと思います。

我が家の愛犬(成犬の保護犬)が初めてお風呂に入るとき、お風呂場で雄叫びを上げるほど嫌がったので、その日のお風呂は中止にし、お風呂場でおやつパーティーをしました。

「お風呂=おやつ」と覚えてしまったようですが、今では、お風呂場でおやつを食べてからであれば、嫌がらずに洗わせてくれます。愛犬のお風呂嫌いで困っている方は、参考にしてみてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。