犬が『撫でてください』と伝えているサイン4つ 気付いてあげたい仕草から撫でることで得られるメリットまで

犬が『撫でてください』と伝えているサイン4つ 気付いてあげたい仕草から撫でることで得られるメリットまで

愛犬とのスキンシップは、欠かすことのできない大切な時間ですよね。特に、わんこがこんな仕草をしているときは、あなたが撫でてくれるのを待っているのかもしれません。

お気に入り登録

️わんこの『撫でて』サイン

撫でられ待ちの犬

お腹を見せる

床にゴロンと仰向けで寝転がる、いわゆる『ヘソ天』ポーズはわんこが信頼している相手の前でしかとらない行動です。

特段何もしていないのに、わんこが突然ヘソ天ポーズでお腹を見せてアピールしてきたら「お腹を撫でて!」のサインです。お腹という急所をさらけだしてくれていることに感謝しつつ、存分に撫でてあげましょう。

耳をぺたんと伏せる

いつもは立ち耳のわんこが左右にペタンと耳を伏せる『ヒコーキ耳』。頭を撫でようとして手を伸ばしたとき、待ってましたとばかりに耳をスッと伏せるという子もいるのではないでしょうか。

まるで「頭を撫でやすいように準備しましたよ!」と撫でられるのを期待しているかのようで可愛らしいですが、このポーズの意味はそれだけではなく、耳を伏せて頭を丸く見せることで子犬のまねをし、保護欲をくすぐっているのだと考えられています。

いずれにしても撫でてサインには変わりありません。

手にすり寄ってくる

わんこが自分から頭や体を手にこすりつけてくるのも、わかりやすい撫でてサインです。「手持ち無沙汰してるくらいなら撫でてよね!」とぐいぐいアピールしてきているのです。

手や顔を舐めてくる

すり寄ってくるだけでは足りず、飼い主さんの手や顔をペロペロと舐めてくる子もいます。

わんこにとって相手の体を舐めることはグルーミングと同じ、つまりは私たちがわんこをナデナデしているのと同じ行為に当たります。「お返しをよろしく」とでも考えているのかもしれません。

また顔、特に口元を舐めるのは赤ちゃんわんこが母犬に甘えるときの行動です。ペロペロ舐めることは最大の甘え表現でもあるのです。

️撫でることの効果

撫でられて笑顔の犬

幸せホルモンが出る

わんこと見つめ合い、スキンシップをとることでお互いの体内に幸せホルモンが分泌されることは科学的にも証明されています。

わんこは撫でられて気持ちいいのはもちろんのこと、私たち人間もわんこを撫でているとふわふわ気持ちが良くて幸せな気持ちになりますから経験的にも理解できますよね。

体の異変に気づける

わんこの体を撫でていると「こんなところにイボがあったかな?」「皮膚が少し赤くなっているな」などと発見をすることがあります。

体を撫でることを習慣化することで、見た目からだけではわからない愛犬の異変に早期に気づける可能性が上がります。異常を言葉で知らせることのできないわんこの健康管理上、これはとても重要なことです。

絆が深まる

言うまでもなく、スキンシップはわんこと人間の信頼関係を深めてくれます。逆に言えば、スキンシップなしでは絆は形成できないと言っても過言ではないでしょう。

️まとめ

撫でられている犬

いかがでしたでしょうか?わんこを見つけると撫でたくなってしまうのが愛犬家の性。わんこが撫でてサインを出しているときにはここぞとばかりに撫で倒してしまいましょう。

一方で撫でられるのが苦手なわんこもいますから、知らない子を撫でるときには「撫でてもいいですか?」と確認してから近づくマナーを忘れてはいけません。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。