犬が『耐えれる寒さ』はどのくらい?冬の時期、部屋の温度は何度に設定すべき?

犬が『耐えれる寒さ』はどのくらい?冬の時期、部屋の温度は何度に設定すべき?

冬場になると室内にいても寒さが厳しく感じます。犬によっては、寒さに弱い犬種もいるので、しっかり暖房を活用しなければなりません。では、冬の時期、犬を飼っているご家庭の温度は何度に設定すべきなのでしょうか。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

2009年麻布大学獣医学部獣医学科を卒業。
2015年から横浜市内で妻と動物病院を営み、犬、猫、エキゾチックアニマルの診療を行なっています。
2024年現在、犬10頭、猫3頭、多数の爬虫類と暮らしています。
愛犬家、愛猫家として飼い主様に寄り添った診療を心がけています。
内科(循環器、内分泌など)、歯科、産科に力を入れています。

犬は寒さに強い?実は犬種によって大きな差がある

ソファでくつろぐゴールデンレトリバー

犬はもこもことした被毛で全身を覆われている犬種が多いため、寒さには強いと思われがちです。しかし、実は犬種によって寒さに対する耐性は大きな差があることをご存知でしょうか。

ダブルコート犬種は寒さに強い傾向あり

ダブルコート犬種と呼ばれる被毛が二層構造になっている犬種は、体温を外に逃しにくく、体内に蓄積しやすい構造になっているため、比較的寒さには強い傾向にあります。

柴犬やポメラニアン、コーギー、ボーダーコリー、シベリアンハスキーやレトリバー犬種などはダブルコート犬種に該当するため、寒い時期でも元気に活動しやすい犬種と言えるでしょう。

寒さに弱い傾向が強い犬の特徴は?

ブランケットに包まる犬

ダブルコート犬種とは反対に、寒さに弱い傾向が強く見られる犬にはどのような特徴が当てはまるのでしょうか。

  • シングルコート犬種
  • 体が小さな小型犬
  • 温暖な地域原産の犬種
  • 子犬や老犬など免疫力や耐性がついていない犬

上記のような特徴を持つ犬は、寒さに弱い傾向が見られるので、冬場はしっかりと防寒対策を行い、室内でも寒さを感じないよう工夫してあげる必要があります。

犬が『耐えれる寒さ』はどのくらい?

ブランケットを被る犬

犬はどのくらいの寒さまでならば耐えることが可能なのでしょうか。犬種によっても違うので、愛犬がどのくらいの寒さに耐えられるのか把握しておきましょう。

一般的に10℃までは耐えられると言われている

犬全体で考えると、一般的に10℃以下になると寒さを感じると言われています。

しかし、シングルコート犬種の小型犬やシングルコート犬種の老犬などは、特に寒さを感じやすく、また体調を崩しやすい傾向があるため、10℃でも体調を崩してしまう可能性があります。

反対に、ダブルコート犬種などは、より低い気温でも耐えられる犬が多くいるので、犬種や犬の年齢、健康状態によって寒さ耐性は大きく違うことを理解してください。

犬種によって寒さへの耐性は異なる

犬種や体の大きさによって寒さへの耐性は異なります。一般的に小型犬よりも大型犬のほうが寒さ耐性があると言われることが多く、目安は以下の通りです。

  • 小型犬は10℃以下から注意が必要、4℃以下はリスク大
  • 中型犬は7℃以下から注意が必要、4℃以下はリスク大
  • 大型犬は4℃以下から注意が必要、2℃以下はリスク大

ただし、上記の目安はあくまで体の大きさを指標とした場合です。

シングルコートかダブルコートか、または年齢などによっても寒さへの耐性は変わってくるので、愛犬がシングルコートかダブルコートか、また年齢や体の大きさなどを考慮して寒さ対策を行いましょう。

冬の時期、部屋の温度は何度に設定すべき?

暖房を操作する人と犬

冬の時期、室内にいても寒さを感じることが多くあります。犬を飼っているご家庭では、暖房器具を使って常時暖めているという世帯も多いでしょう。

では、冬の時期に部屋の暖房器具は何度に設定すべきなのでしょうか。一般的に、犬が快適に過ごせる冬の室温は23〜26℃といわれています。

したがって、暖房の温度を設定するときは、シングルコート犬種は高めに22〜25℃を目安に設定し、ダブルコート犬種は少し低めの20〜22℃設定がちょうど良いでしょう。

また、愛犬が自分で体温調節できるようブランケットや毛布を用意しておいたり、暑さを感じた時に涼しい場所へ避難できるよう、少しひんやりとした場所を用意しておくと、より快適に過ごすことができます。

まとめ

冬のリビングでくつろぐ大型犬

いかがでしたか。犬が耐えられる寒さは、一般的に10℃程度といわれています。

しかし、犬種や体格、年齢、健康状態によって寒さへの耐性は大きな差があるので、愛犬の様子を見ながら室温を調整してあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。