犬がイヤがる『撫で方』4選 愛犬から嫌われてしまう注意すべきスキンシップとは?

犬がイヤがる『撫で方』4選 愛犬から嫌われてしまう注意すべきスキンシップとは?

愛犬とのスキンシップは、信頼関係や絆を深める大切な時間です。しかし、嫌がる撫で方をすると、愛犬にストレスや不快感を与え、結果的に嫌われてしまう可能性があります。この記事では、犬が嫌がる撫で方や、犬を撫でてはいけないタイミングについてご紹介します。

お気に入り登録

犬が嫌がる撫で方は?

撫でられるのが不快そうなキャバリア

飼い主さんは愛情を込めて撫でているつもりでも、愛犬はその撫で方にストレスや不快を感じ、実は嫌がっていることがあります。嫌がる撫で方を繰り返していると、愛犬から嫌われてしまうこともあるため注意が必要です。以下では、犬が嫌がる撫で方を4つご紹介します。

1.頭や敏感な部位をいきなり撫でる

犬を撫でる際、いきなり頭へ手を伸ばしてしまいがちです。しかし、頭に急に手が迫ってくると、犬が驚いたり恐怖を感じたりする可能性があります。

また、足先や尻尾、口周りなどは犬にとって敏感な部位であり、それらの部位を触られるのを嫌がる犬は多いです。特に急に触られると、驚いて噛みつくこともあります。

犬に嫌がられないように、頭や敏感な部位をいきなり撫でるのは避けましょう。特に、初対面の犬や警戒心の強い犬と接する際は注意が必要です。

犬を撫でるときは、犬の視界に入りやすく、比較的触られることに抵抗が少ない胸元や体の側面から撫で始めるのがおすすめです。犬がリラックスしてきたら、首周り、あごの下、耳のつけ根など、喜ぶ場所を撫でてあげるとよいでしょう。

2.毛並みに逆らって撫でる

犬の毛は生えている方向が決まっており、毛並みに逆らった撫で方をされると、多くの犬が不快に感じて嫌がります。また、長毛種や毛量の多い犬種は、毛が引っ張られて痛みを感じることもあります。犬が不快や痛みを感じないように、毛並みに沿って撫でてあげましょう。

3.力強く撫でる

犬は、強い力でゴシゴシ撫でられるのも嫌がることが多いです。力強く撫でられると、不快や痛みを感じる可能性があり、その結果、撫でられるのを拒否するようになることもあります。

犬の撫で方の基本は、優しく撫でてあげることです。手のひらや指の腹を使い、ゆっくりと優しく撫でてあげましょう。

4.しつこく撫で続ける

愛犬とのスキンシップは大切ですが、愛犬が嫌がっているのにしつこく撫で続けると、嫌われてしまうかもしれません。

撫でようとしたときや撫でている最中に、愛犬が逃げようとしたり、顔や体をそむけたり、唸ったりするのは、嫌がっているサインです。これらのサインに気づいたら、愛犬にストレスを与えないためにも、すぐに撫でるのをやめましょう。

犬を撫でてはいけないタイミングは?

睡眠中に撫でられるトイプードル

愛犬を撫でる際は、撫で方だけでなく、撫でるタイミングにも注意が必要です。撫でるべきではないタイミングで撫でてしまうと、愛犬にストレスを与えたり、飼い主さんが噛まれたりする可能性があります。ここでは、犬を撫でてはいけないタイミングを4つご紹介します。

1.食事をしているとき

食事中の犬は、食べることに集中しています。そんなときに撫でて邪魔をすると、犬はストレスを感じたり、噛みついたりする可能性があります。また、食事を取られると勘違いをして、早食いをしてしまうこともあります。

愛犬が食事をしているときは、撫でたりじっと見つめたりせずに、そっとしておきましょう。

2.眠っているとき

可愛く眠る愛犬の姿を見ると、思わず撫でたくなるかもしれません。しかし、睡眠中に撫でてしまうと、愛犬は眠りを妨げられ、ストレスや不快を感じることがあります。また、驚いて反射的に噛みつくことも考えられます。

食事中と同様に、睡眠中もそっとしておき、愛犬の邪魔をしないようにしましょう。

3.興奮しているとき

愛犬が興奮して吠えたり、飛び跳ねたりしているときに、それをなだめようとして、つい撫でてしまうことはありませんか?興奮している犬を撫でると、かえって興奮を助長し、思わぬ事故やケガにつながる恐れがあるため注意が必要です。

愛犬が興奮している間は撫でたり声をかけたりせずに、落ち着くのを待ちましょう。

4.体調が悪いときや痛みがあるとき

愛犬の体調が悪かったり、どこかを痛がったりしていると、撫でて慰めてあげたくなりますね。しかし、そうすることで、愛犬の不快感や痛みが増す可能性があります。さらに、『触らないでほしい』『そっとしておいてほしい』という意思表示として、愛犬が噛みつくこともあります。

愛犬が体調不良や痛みを抱えているときは、無理に撫でたり抱っこしたりせずに静かに休ませてあげて、早めに動物病院を受診することが大切です。

まとめ

撫でられてうっとりするジャックラッセルテリア

今回は、犬が嫌がる撫で方と犬を撫でてはいけないタイミングを4つずつご紹介しました。愛犬から嫌われてしまわないように、ご紹介した撫で方やタイミングでスキンシップを取るのは避けましょう。

愛犬がリラックスしているときや甘えてきたときなどの適切なタイミングに、適切な撫で方でスキンシップを取って、信頼関係や絆を深めていってくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。