犬は良いことと悪いことの違いがわかる?理解してもらうためのコツから注意点まで解説

犬は良いことと悪いことの違いがわかる?理解してもらうためのコツから注意点まで解説

『犬に良いこと・悪いことの違いを理解してもらうためのコツ』についてまとめました。愛犬に上手く理解してもらうために飼い主ができることと注意点を解説します。

お気に入り登録

犬は「良いこと」と「悪いこと」の違いがわかる?

首をかしげる柴犬の顔のアップ

犬が自ら良いことと悪いことを区別したり、判断したりすることは非常に難しいと考えられています。

では、なぜ犬はお手やおすわりなどの芸を覚えらるるのでしょうか?それは、例えば「お手をする」という行動に対して、おやつがもらえるなど「良いことが起きる」ということを理解しているからです。

このように、自分の行動に対して「良いことが起こった」「悪いことが起こった」という経験を元に学習しています。

つまり、犬が自ら良いことと悪いことを区別したり判断したりするためには、経験と学習をさせることが必要であるということです。

生活する上で、犬が自然と経験して自然と学習することもありますが、基本的には飼い主が経験と学習ができる環境を与えてあげることが必要です。

犬に良いこと・悪いことの違いを理解してもらうためのコツ

人差し指を立てる、座っているレトリバー

1.同じ言葉を使うこと

「待て」「おいで」「ちょうだい」「おすわり」など、犬に指示を出すときは同じ言葉を使うことがコツです。

「放せ」と「ちょうだい」、「おいで」と「来て」の意味は同じだと思われるかもしれませんが、同じであるということを理解できるのは人間だからです。犬が理解することは非常に難しいです。

そのため、言葉が違うだけで犬は混乱し、行動を誤ってしまうことがあります。

愛犬に指示を出すときの言葉は家族みんなで話し合って決め、家族みんなが使いやすい言葉を選びましょう。

2.言葉と意味を一貫させること

「ダメ」「いけない」といった言葉は、犬の悪い行動を叱るときによく使う言葉です。言葉と意味を一貫させることが、犬に理解してもらうためのコツです。

「ダメ!」と強い口調で叱るときと、「ダメ~」と優しい口調で叱るときと、違いがあることで犬を混乱させてしまうことがあります。

それが悪い行動であるということを理解してもらいたいのであれば、しっかりと強い口調で「ダメ!」と言うべきです。

おもちゃを口から放してほしいときは「ちょうだい」と優しい口調で話す。誤飲しては危険なものを口に入れてしまったときは「放せ!」と強い口調で話す。

このように言葉と意味を一貫させることでも、良いことと悪いことを理解してもらうことができます。

3.タイミングを大事にすること

褒めるときも叱るときも、伝えるタイミングが大切です。

犬が行動をしている最中や、犬が行動をした直後に褒めたり叱ったりすることで犬が理解しやすくなります。

時間が経ってから褒められたり叱られても、犬は理解することは難しいです。

4.飼い主の気分や都合を反映しないこと

犬に良いこと・悪いことの違いを理解してもらうためには、飼い主の気分や都合を反映しないことも重要です。

気分的に叱ってしまうことはありませんか?今日は叱りたくない気分だから無視していよう…という日はありませんか?

悪い行動や危険な行動を一度でも許されてしまった犬は、その行動が悪いことであるということを上手く理解することができなくなってしまうことがあります。

良い行動は常に褒め、悪い行動や危険な行動は常に叱り、飼い主の気分や都合を反映したことで愛犬を混乱させることがないよう気をつけましょう。

まとめ

地面にしゃがむ人、おすわりするトイプードル

犬に良いこと・悪いことの違いを理解してもらうためのコツを4つ解説しました。

  • 同じ言葉を使うこと
  • 言葉と意味を一貫させること
  • タイミングを大事にすること
  • 飼い主の気分や都合を反映しないこと

良いことと悪いことの違いを理解するということは、犬が安全に快適に生活することができるようになるということです。

犬に謝った行動をさせることがないよう、愛犬を危険な目に遭わせることがないよう、飼い主にできることは全力でサポートしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。