犬を『撫でるべきではない』タイミング5選 ストレスや悪影響を及ぼす可能性も…

犬を『撫でるべきではない』タイミング5選 ストレスや悪影響を及ぼす可能性も…

犬とのコミュニケーション方法として『撫でる』行為は最も一般的な方法です。しかし、実はタイミングによって撫でるべきではない状況があることにお気づきでしょうか。今回は犬を『撫でるべきではない』タイミングとその理由を解説します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

2009年麻布大学獣医学部獣医学科を卒業。
2015年から横浜市内で妻と動物病院を営み、犬、猫、エキゾチックアニマルの診療を行なっています。
2024年現在、犬10頭、猫3頭、多数の爬虫類と暮らしています。
愛犬家、愛猫家として飼い主様に寄り添った診療を心がけています。
内科(循環器、内分泌など)、歯科、産科に力を入れています。

犬を撫でるとコミュニケーションに!タイミングを見計らって

笑顔の犬を撫でる

皆さんは愛犬とどのような方法でコミュニケーションを図っていますか。最も一般的な方法として、撫でるスキンシップ法が挙がると思います。

実際、犬を撫でてあげると気持ちよさそうな表情を見せたり、表情が和らいでコミュニケーションが取りやすくなったりします。飼い主からの愛情を伝える方法としても効果的でしょう。

しかし、撫でるタイミングはしっかり見計らう必要があります。タイミングを間違えると、ストレスを与えてしまったり、しつけ面に悪影響を及ぼす恐れがあるので気をつけましょう。

犬を『撫でるべきではない』タイミング5選

ご飯を食べる犬

では、どのようなタイミングで犬を撫でるべきではないのでしょうか。ここでは犬を撫でるべきではないタイミングとその理由を解説します。

1.食事中

犬にとって食事は生きる上でとても重要な時間です。現代の犬にも野生の本能は受け継がれているため、食事中に撫でてしまうと「とられるかもしれない」と防衛本能が働き、ストレスになってしまいます。

食事中に警戒心が少しでも働いてしまうと、早食いにつながり、窒息や消化不良を招く恐れもあるでしょう。食事中は触れずに離れた場所から見守ってあげましょう。

2.眠っているとき

ソファで眠る犬

眠っているときも「可愛いから」と撫でたりせず、そっと静かに見守ってあげてください。眠っている間は、犬にとって最も無防備な状態なので、繊細で警戒心の強い犬たちは少し触れられただけで起きてしまいます。

すると、なかなか熟睡する時間が取れずに疲労やストレスが溜まってしまい、元気消失や免疫力低下、怒りやすくなるなどの影響が出る可能性もあるでしょう。

3.離れて休んでいるとき

飼い主や家族から離れて休んでいるとき、わざわざ近づいて撫でに行っていませんか。犬がわざわざ離れているということは、ひとりでのんびり静かに過ごしたいという意思表示です。

ゆったりと静かに休んでいるところに、飼い主がわざわざ近づいて触れてしまうとストレスになってしまうので、離れて休んでいるときは遠くから見守ってあげてください。愛犬の方から近づいてきたら温かく迎え入れてあげましょう。

4.興奮状態のとき

怒る犬

散歩中、他の犬と出会って威嚇しあったり、遊んでいる最中に興奮してしまうことはありませんか。このときにうっかり触れてしまうと、余計に興奮させてしまう恐れがあります。

また、興奮状態で正常な判断ができていないので、飼い主を飼い主として瞬時に認識できず、噛みついてしまうこともあるので注意してください。

興奮状態のときは、興奮の原因となったものから距離をとるなどして、気持ちを落ち着かせましょう。

日頃から「おすわり」などのコマンド指示に瞬時に反応できるようトレーニングしておくと、興奮状態でも落ち着きを取り戻しやすくなります。

5.叱っているとき

愛犬が悪いことをして叱っているとき、「ダメでしょう」と言いながらつい撫でてしまうことはありませんか。

叱っている最中に撫でたり笑顔を見せたりしてしまうと、叱られていることを実感させられず、間違いを繰り返してしまう原因になります。

また、犬によっては「撫でてもらえたから褒められている」と勘違いしてしまい、さらに行動がエスカレートする恐れもあるでしょう。

叱っているときは触れたり笑顔を見せたりせず、ピシッと「NO」を突きつけて正しい対応をとってください。

まとめ

撫でられて嬉しそうな犬

犬とのコミュニケーションに撫でる行為は効果的です。しかし、今回紹介したタイミングで撫でてしまうと、ストレスを与えたり悪影響を及ぼしたりする恐れがあるので、必ずタイミングを見計らってスキンシップを取りましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。