犬が飼い主に『依存している』サイン4選 お互いにとっての適切な距離感とは?

犬が飼い主に『依存している』サイン4選 お互いにとっての適切な距離感とは?

犬は『ペット』であり『家族』。近年ではその感覚も一般化し、犬と飼い主さんの距離も縮まっています。ですがその結果、犬が飼い主さんに依存してしまう場合があるのを知っていますか?

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

2009年麻布大学獣医学部獣医学科を卒業。
2015年から横浜市内で妻と動物病院を営み、犬、猫、エキゾチックアニマルの診療を行なっています。
2024年現在、犬10頭、猫3頭、多数の爬虫類と暮らしています。
愛犬家、愛猫家として飼い主様に寄り添った診療を心がけています。
内科(循環器、内分泌など)、歯科、産科に力を入れています。

️危険!犬が飼い主に依存しているサイン

女性の抱っこで寝ている犬

後追いする

人間の赤ちゃんがお母さんの後をついて回るように、家事や生活で家の中を動き回るたびにわんこが後ろをついてくることはありませんか?

トイレやお風呂中にドアの前で待っているのは母性本能をくすぐられますが、これらはわんこが飼い主さんに依存しているサインでもあります。

「置いて行かれてしまったらどうしよう」などの不安から常に飼い主さんのそばにいないと落ち着かないのです。

お見送りで寂しがる

「出かける準備をしているだけでソワソワして落ち着かない」「いざ出かけようとすると寂しがって鳴く」という姿をみて、後ろ髪を引かれる思いで出かけているという方も少なくないかもしれません。

これもわんこが飼い主さんに依存している可能性のある行動です。

逆に「いってきます」と言ってもチラ見するだけで、「好かれていないのかな…」と感じる飼い主さんもいるかもしれませんか、実はこれこそ理想の信頼関係ができている証です。

「飼い主さんが自分を置いてどこかに行くわけない」と確信しているからこその行動で、理想の関係と言えます。

上手に留守番できない

「いざお留守番をさせて帰ってくると、部屋の中がぐちゃぐちゃに荒らされていた!」というのもあるあるかもしれません。

このようにお留守番のたびにトラブルや問題行動を起こして上手にお留守番ができない場合、飼い主さんが不在のストレスや不安が影響している可能性があります。

留守番時に体調不良を起こす

飼い主さんへの依存が重症化すると、お留守番中に下痢や嘔吐といった体調不良を起こしてしまう場合があります。

ここまでくると飼い主さんへの依存が強すぎるため、分離不安症という精神疾患を発症している恐れがあります。

動物病院で獣医師に相談することをおすすめします。

️わんことの理想的な距離感とは

パソコンをしている女性と犬

では飼い主さんとわんこの距離感はどのくらいが適切なのでしょうか。

四六時中一緒にいて、お互いの姿が見えないことがほとんどないというのは理想的ではありません。

お互いに別の部屋で過ごすなど、ひとりの時間、一匹の時間がしっかり確保され、その間も落ち着いて過ごせることが大切です。

最初は飼い主さんの姿が見えないと不安で鳴いてしまうかもしれませんが、「見えなくなっても必ず戻ってくる」ということを繰り返していけば、わんこも安心して過ごせるようになります。

適切な距離感をとれるようになると、自然と理想的な信頼関係も築くことができるでしょう。常に一緒にいることだけが愛情ではないということを胸に刻む必要があります。

️まとめ

家族に囲まれる犬

わんこが飼い主さんに依存しすぎると上記のような分離不安症の心配があるのはもちろん、飼い主さんと離れざるをえない災害避難時などに支障をきたす恐れもあります。

お互いの精神衛生のため、また、いざというときのためにもお互いに適切な距離感を保って依存しすぎないことが大切です。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。