犬が『消化不良』を引き起こす食べ物5選
犬は食べられる食材も多くありますが、与え過ぎてしまうと栄養が偏ったり、体調不良を引き起こす恐れがあるので注意が必要です。特に食物繊維が豊富に含まれている食材は、犬が消化しにくいため、与え過ぎてしまうと消化不良を引き起こします。
ここでは犬が『消化不良』を引き起こす食べ物を紹介するので、与える量には十分注意しましょう。
1.ごぼう
ごぼう自体は食べることは可能です。食物繊維の他にもミネラルやアミノ酸も含まれており、健康効果も期待できるでしょう。
しかし、ごぼうには水溶性の食物繊維と不溶性の食物繊維のどちらも含まれており、その量は豊富です。与え過ぎたり細かく刻まずに与えてしまうと消化不良を引き起こすので注意してください。
2.さつまいも
秋になると旬の時期を迎えるさつまいもは、その甘みから多くの犬が大好きな食材の1つです。しかし、さつまいもにも多くの食物繊維が含まれているので、与え過ぎてしまうと消化不良を引き起こします。
また、糖分も多く含まれている上、カロリーも高い食材です。与え過ぎると消化不良だけでなく、肥満の原因にもなるので、1日に与える量はおやつの代わり程度にとどめてください。
3.きのこ類
きのこ類は食物繊維を豊富に含んでいるため、犬に与え過ぎてしまうと下痢や嘔吐などの消化器症状を引き起こす恐れがあります。
また、きのこ類にはカリウムが多く含まれているため、腎臓病を患っている犬に与えてしまうとカリウムを上手く排泄できず、体調不良を招く原因になることも。
4.レンコン
レンコンは豊富な栄養素を含んでいるため、犬に与えたいと考えている人も多いでしょう。しかし、食物繊維を多く含む食材でもあるため、与え過ぎには要注意です。
レンコンに含まれている食物繊維は不溶性のため、腸内環境を整える働きを持ちます。しかし、与える量によっては消化できず、下痢や嘔吐、軟便などの消化不良を引き起こすので、与える際は気をつけてください。
5.たけのこ
たけのこは、犬にとって有毒成分が含まれていません。しかし、不溶性の食物繊維を豊富に含んでいるため、与え過ぎてしまうと消化不良を引き起こすリスクが高い食材です。
また、シュウ酸も多く含む食材なので、カルシウムと結合しシュウ酸カルシウム尿石症を引き起こす恐れもあります。したがって、積極的に与える必要はないでしょう。
犬に食材を与える際の注意点
今回ご紹介した食材は、絶対に食べてはいけないものではなく、与え方や与える量に気をつけるべき食材に該当します。もし紹介した食材を与えるのであれば、以下の注意点を守ってください。
- 与える量はトッピング程度にとどめる
- 食材は細かく刻む(小さく切る)
- 生では与えず加熱して与える
与えても問題ない量に関しては、犬の体重や年齢などによって異なります。与えたい食材がある場合は、今回紹介した食材に限らず、全ての食材の与える目安量を確認してください。
まとめ
いかがでしたか。今回紹介した食材は、絶対に与えてはいけないというわけではありません。しかし、消化不良を引き起こしやすいので、与える量には十分注意して、最後に紹介した与え方を参考に健康に気をつけながら与えましょう。