犬が不機嫌になってしまう『人の行動』7つ 意外とやりがち?からかいすぎには要注意

犬が不機嫌になってしまう『人の行動』7つ 意外とやりがち?からかいすぎには要注意

犬はいつでも明るく元気な印象の強い動物ですが、それでも人間と同じように生活していると、時には不機嫌になることはあります。そこで今回は、犬が不機嫌になってしまう『人の行動』について解説します。

お気に入り登録

犬が不機嫌になってしまう「人の行動」

ごはんを食べるコーギー

犬はいつでも明るく元気な印象の強い動物ですが、それでも人間と同じように生活していると、時には不機嫌になることはあります。

そこで今回は、犬が不機嫌になってしまう「人の行動」について解説します。あなたは無意識に愛犬を不機嫌にさせていないでしょうか。

1.食べ物を取り上げる

犬にとって食べ物は最大の楽しみなので、それを取り上げられると怒ります。人間も同じことをされたら不機嫌になりますよね。

犬がごはんやおやつを食べている最中にふざけて取り上げたら、噛みつかれる可能性があります。犬が怒っていたら、ふざけるのはやめましょう。

2.おもちゃを取り上げる

愛犬の大好きなおもちゃを取り上げるというのも、犬が不機嫌になる行動です。

特に、犬の宝物で一緒にいると落ち着くようなものを取り上げられると怒ります。

噛んで小さくなったおもちゃを誤飲しそうな場合はいくら怒られようとも即座に取り上げるべきですが、危険がない場合は、愛犬が満足するまで遊ばせてあげましょう。

3.眠いときに体を触る

愛犬がかわいくて、ついつい暇さえあれば撫でたくなってしまう飼い主は多いでしょう。しかし、眠いときに邪魔をされたら、犬は嫌がります。

特にお出かけから帰ってきたとき、トリミングから帰ってきたときなどは犬は疲れていることが多いです。犬が疲れていたら、まずは休ませてあげましょう。

また、甘えん坊で触られるのが好きな犬もいますが、ひとりの時間が欲しい自立した犬もいます。

犬が嫌がっていたら、かまいすぎるのはやめてあげましょう。

4.体調不良のときやケガをしているときに体を触る

体調不良やケガをしているときに体を触ると、犬は痛がって不機嫌になることがあります。

足裏に何か刺さったときなど、軽いケガでもこのようなときに気づくことが多いです。

上半身を床につけておしりを高く上げる『祈りのポーズ』は、犬が腹痛の際に見せる行動です。犬が伏せてしまって動きたがらないというのも体調不良の際に見られます。

愛犬の様子が普段と違っておかしいと感じたら、痛がる部位をなるべく触らないようにして病院に連れていきましょう。

5.お手入れをする

ブラッシングをされるトイプー

ブラッシングや爪切りなどのお手入れが苦手で不機嫌になってしまう犬は多いです。

必要なケアですが、嫌がって暴れてしまう犬もいます。ペットサロンでは暴れる犬に口輪を着けて対応することもあります。

犬には慣れてもらうしかありませんが、終わったらおやつをあげるなどの習慣をつけて苦手を克服していきましょう。

6.散歩に連れて行かない

ペットとして暮らす犬のほとんどは、散歩以外の時間は家で過ごします。そのため飼い主に散歩に連れて行ってもらえないと退屈してしまいます。

結果些細なことで怒りやすくなり、噛みつき・イタズラ・無駄吠えといった問題行動を引き起こすことになります。

散歩の目的はトイレ以外に五感を働かせて脳を活性化する、社交性を身に着ける、運動するなどです。散歩が減ったら体にも精神的にも良くありません。

なんだか犬が不機嫌だなと感じたら散歩時間を長くする、普段行かない場所にお出かけするなどしてみてください。

7.飼い主がイライラしている

犬は相手の感情を読み取るのが得意な動物なので、犬が落ち着くにはまず飼い主が落ち着くことと言われます。

例えば犬が留守番をしていたら飼い主が帰ってきて、甘えようとしたのに冷たくされたらどう思いますか。当然、犬は嫌な気分になりますね。

イライラしているときに、犬に八つ当たりするのは絶対にやめてください。飼い主は機嫌が悪いときには一旦犬から離れ、落ち着いてから接しましょう。

まとめ

玄関前で散歩に行きたくて不機嫌な犬

今回は、犬が不機嫌になってしまう「人の行動」について解説しました。ご自身で愛犬についやってしまっていることはありましたか?

犬も人間と同じように感情を持つ動物なので、不機嫌になってしまう要因も同じです。

愛犬がかわいくてついからかいたくなってしまうときもありますが、犬の気持ちになって考え、家族の一員として大切にしてあげてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。