犬の飼い主がやってはいけない『愛情表現』5選 実はストレスの原因になっていることも…

犬の飼い主がやってはいけない『愛情表現』5選 実はストレスの原因になっていることも…

愛犬に愛情を伝えるためにやっていた行為が、実は愛犬のストレス原因になっていることも……?今回は犬の飼い主がやってはいけない『愛情表現』の事例を紹介するので、うっかりやっていないか確認してみましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

めのうアニマルクリニック院長。猫が大好きなあまり、犬と猫を分けた動物病院を開院。「犬にも猫にも優しい動物病院」をコンセプトにしています。腫瘍学を得意分野としていますが、しつけに対しても力を入れており、パピークラスを開校して子犬のトレーニングを行っています。

犬の飼い主がやってはいけない『愛情表現』5選

怯えた表情の犬

良かれと思ってやっている愛情表現が、実は愛犬のストレスになっている事例は珍しくありません。ストレス原因となりやすい間違った愛情表現方法を理解し、心当たりのある方は正しい愛情の伝え方へ改善しましょう。

1.お休み中や食事中に構う

愛犬が休んでいる時や食事している時、わざわざ近寄って触れたりかまったりする行為はストレスを与えてしまうので要注意!

警戒心の強い犬たちは、信頼している飼い主が相手でも命をつなぐ食事中や健康に大事な睡眠中にかまわれることで、本能的に警戒心が高まってしまいます。心穏やかに過ごせなくなってしまうので、お休み中や食事中はそっと遠くから見守ってあげましょう。

2.しつこく長時間かまってしまう

窓際で眠る犬を撫でる手

愛犬に愛情を伝えるためには、できる限りたくさんかまってあげるのが良い、と思っていませんか。実は、しつこく長時間かまいすぎてしまうと、1匹でゆっくり過ごす時間がなくなりストレスにつながります。

愛犬が1匹でのんびり休んでいる時やわざわざ離れた場所へ移動した時などは、かまわず少し離れた場所から見守る程度にとどめましょう。

3.突然見えない場所から抱きしめる

犬は警戒心が強く臆病な一面も持っています。そのため、犬から見えない位置から突然抱きしめたり触れたりしてしまうと、びっくりさせてしまう恐れがあるのです。

特に強い力で抱きしめてしまうと、それだけ恐怖心や不安を煽ってしまいます。愛犬であっても触れるときは視界に入る位置から声をかけて触れるように心がけましょう。

4.強い力で乱暴に撫でる

撫でられる犬

愛犬を撫でるときは、優しくゆっくりと撫でてあげてください。強い力で乱暴にわしゃわしゃと撫でられることにストレスを感じる犬は多くいます。

飼い主が相手であっても軽い痛みや不快感を覚えやすいので、「いつも同じ撫で方だから慣れているだろう」と勝手に解釈せず、撫で方には十分気をつけてください。

5.犬の体に負担がかかる姿勢で抱っこする

愛情表現の1つとして抱っこする飼い主さんも多いです。しかし、犬の体の構造に合っていない無理のある姿勢で抱っこしてしまうと、犬が不安を感じたり不快感を覚えたりしてストレスにつながります。

例えば、足が宙に浮いている安定していない抱っこの仕方には、犬は大きな不安を感じてストレス原因になりがちです。きちんと正しい抱っこの方法を意識して抱っこしてあげてください。

愛犬に愛情を伝える正しい方法とは

近寄ってきた犬を撫でる女性

愛犬に愛情を正しく伝えるためには、愛犬に負担がかかる一方的な愛情表現は避け、愛犬のペースに合わせて安心できるようなふれあいを意識してください。

例えば、撫でられて嬉しい場所(顎の下、背中、お腹など)を優しくゆっくり撫でてあげたり、愛犬が休んでいたり何かに夢中になっているときは、あえてかまわず見守ってあげるなど、愛犬の状況に合わせた接し方が大切です。

絶対にかまうことだけが愛情とは限りません。直接触れ合っていなくても、時折アイコンタクトを送ることで安心して休める犬も多くいます。

常に隣にいたり触れ合うのではなく、愛犬が退屈そうにしていたり近寄ってきたり、アイコンタクトでかまって欲しそうに訴えかけてきた時に応じてあげましょう。

まとめ

飼い主の隣で眠る犬

いかがでしたか。良かれと思ってやっていた愛情表現がストレスになっているならば、すぐに改善して正しく愛情を伝えてあげたいですよね。今回紹介したNGな愛情表現方法は改善し、愛犬の様子を見ながら正しく愛情を伝えてあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。