犬の目を見つめてはいけない『2つの理由』視線を合わせ続けると起こる愛犬への悪影響とは?

犬の目を見つめてはいけない『2つの理由』視線を合わせ続けると起こる愛犬への悪影響とは?

犬を飼っている方々は、愛犬とアイコンタクトをして絆を深めます。犬も遊んでほしい時や甘えたいときなどに飼い主の前に座り、じっと飼い主の目を見つめてくることがあるでしょう。しかし「犬の目をまっすぐ見つめてはいけない」という説もあります。いったいどういうことでしょうか。

お気に入り登録

犬の目を見つめてはいけない理由

にらんで威嚇しあう犬2匹

犬と一緒に暮らしていると、トレーニングの時以外にも日常的にアイコンタクトをしたりじっと目を合わせて見つめ合ったりするということがあります。こちらを見上げてくる犬たちと目を合わせてお話をする時間などは、愛犬家にとっては癒しの時間と言ってもいいでしょう。

しかし、犬のしつけ本や接し方のアドバイスなどには「犬の目を見つめてはいけない」とされていることがあります。一方で「アイコンタクトの重要性」にも触れられていることがあり、混乱しますよね。

では、犬の目を見つめてはいけないと言われる理由はいったい何なのでしょうか。

1.「敵意を向けられている」と感じてしまうから

犬をはじめとして、動物の世界では相手の目をじっと見るということは睨みつけている状態ととらえられます。そのため、犬は初対面の相手やまだ親しくない相手にじっと見つめられると「敵意を向けられている」と感じてしまうのです。

これは、人間同士でも同じことが言えます。「相手の目を見て話しなさい」と言われますが、初対面で何も言わずにじっと強く見つめれば、相手は「睨まれた」と感じてしまうことでしょう。

可愛い犬をついついじっと見つめてしまうことはあるかと思いますが、犬にしてみれば訳も分からず睨まれてしまえば「敵意を向けられてしまった」と感じてしまうかもしれません。恐怖で威嚇行動を起こす子もいますし、実際に怒ってしまう犬もいるので注意が必要です。

2.不安に感じてしまうから

初対面や親しくない犬と会う時以外でも、じっと見つめられると犬は「何か叱られる?」「どうしてそんなにじっと見るの?」「怒っているの?」と不安になります。

これは上記の「相手から敵意を向けられている」と同じような心理状態です。飼い主(あるいは知り合い)と知ってはいるけれど、言葉もかけられずにじっと見つめられると、犬はどうしてよいか分からず不安になってしまうのですね。

こちらも、いくら愛犬が可愛いからといって無言で見つめてしまうと、(何か飼い主が企んでいる…)(お医者さんに連れていかれる?)(「怒られそう?)と無用な心配をさせてしまいます。これが頻繁に起きると、犬は強いストレスを感じてしまいます。

犬と目を合わせるときの注意点

男性とハイタッチする犬

初対面の犬の場合、いくら可愛いといっても犬の顔や目をじっと見つめ続けることはやめましょう。ましてや、目を見つめたまま正面から近づいていくと、犬は相手には敵意があり自分は攻撃される、と勘違いし、恐怖のあまり攻撃行動に出てしまうことがあります。

万が一犬と目が合ってしまった場合は、こちらからすっと目線を逸らし「敵意がない」ということを教えてあげる必要があります。

また、犬に近づきたい場合は、視線や姿勢を低くして、斜めや横側からゆっくり近づいてあげると、犬も相手をよく観察できて安心できるようです。

愛犬を可愛がりたい際も無言でじっと目を見つめ続けることのないように、何か声掛けをしたり優しくなでてあげたりしながら緊張をほぐしてあげるとよいようです。

もちろん犬の方からアイコンタクトを求められた場合は、犬が甘えたい時であったり構ってほしい時であったりするので、しっかり対応してあげるとよいでしょう。

まとめ

ビーグル

今回は、犬の目を見つめてはいけない『2つの理由』について解説しました。

信頼関係が築けていない間柄の動物にとって、人間と目を合わせることは非常に緊張を強いられることであり避けたい行為です。

威嚇や攻撃行動を避けるためにも、散歩で出会う犬とは、ある程度仲良くなるまではじっと見つめることを控えたほうが良いでしょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。