犬がフリーズしたまま動かないときの心理5つ 固まってしまう理由とは?

犬がフリーズしたまま動かないときの心理5つ 固まってしまう理由とは?

この記事では、犬がフリーズしたまま動かないときの心理をご紹介します。なぜ犬は固まってしまうことがあるのでしょうか?気になる方はぜひチェックしてくださいね。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

めのうアニマルクリニック院長。猫が大好きなあまり、犬と猫を分けた動物病院を開院。「犬にも猫にも優しい動物病院」をコンセプトにしています。腫瘍学を得意分野としていますが、しつけに対しても力を入れており、パピークラスを開校して子犬のトレーニングを行っています。

犬の行動を見て気持ちを理解しよう

身をかがめたチワワ

犬は言葉を話すことができないため、飼い主さんは行動や仕草を見て愛犬の気持ちを理解してあげなくてはいけません。

恐怖を感じているのか、困っているのか、それとも喜んでいるのか、犬の行動から心理を読み取って適切な対応ができる飼い主さんには、愛犬も信頼を寄せてくれるようになるでしょう。

愛犬の行動を日頃からよく観察し、表情や仕草に注目して変化を見極めることが信頼関係を築くためにはとても大切です。愛犬の気持ちに寄り添うことのできる、良い飼い主を目指しましょう。

犬がフリーズしたまま動かないときの心理5つ

診察台に座った柴犬

ここからは、犬が『フリーズしたまま動かないときの心理』をご紹介します。

元気に動き回っていたはずの愛犬が急にピタリと動かなくなってしまったとき、一体どんな気持ちになっているのでしょうか?ご紹介する中から、愛犬の行動に当てはまりそうな心理を見つけてみてくださいね。

1.怖い

犬は恐怖を感じている時に体がフリーズしてしまうことがあります。

雷や花火などの大きな音が鳴っている時、自分より大きな犬を見つけた時など、強い恐怖を感じると犬は固まって動かなくなってしまうことがあるのです。

これは人間が恐怖を感じて身がすくみ、体が動かなくなってしまうのと同じ状態。犬も強い恐怖によって体が硬直してしまうことがあることを飼い主さんは理解し、愛犬が怖がってフリーズしている時は抱っこしてあげるなどして対応しましょう。

2.警戒している

犬は何かに警戒している時にもフリーズすることがあります。

初めて見る物が存在していたり、怪しい音がする方を犬がジッと見つめて動かなくなっていたら、それは警戒のサイン。

この時の犬は「なんだか怪しいぞ」と警戒し、相手が攻撃してきたらすぐに立ち向かえるよう全神経を集中させ、体を固く緊張させているのです。

3.興味を持っている

犬は強く興味が引かれた物の前から動かなくなることもあります。

何か気になる物があると、犬は「あれはなんだろう!?」と頭の中がその物でいっぱいになってしまい、その場からフリーズしたように動かなくなってしまうことがあるのです。

このような状態になってしまった愛犬をその場から引き離すのは、少し大変かもしれません。

4.期待している

犬は「期待してワクワクしている」時にもフリーズしたような状態になります。

「飼い主さんが遊んでくれるかも」「おやつをくれるかも」「帰ってくるかも」など、何らかの期待する出来事が起きると、その場から動かなくなってしまう犬は少なくないようです。

飼い主さんの帰宅を待つ犬などは、長時間同じ姿勢のままドアの前でフリーズしたかのように動かないこともあるのだとか。これは忠誠心の強い犬ならではの行動だといえるでしょう。

5.拒否している

動物病院に行くときやお風呂に入る前など、犬がその場で固まって動かなってしまい飼い主さんが困っている光景はよく見られます。

このように、どこかへ連れて行こうとしたときに犬がフリーズしてしまうのは、明確な「拒否」のサイン。「絶対にそっちには行かない!」という犬の気持ちのあらわれなのです。

必死に踏ん張っている犬を病院やお風呂へ連れて行くのは心苦しいですが、必要なお世話は我慢してもらうようにしましょう。

まとめ

散歩を拒否するビーグル

犬がフリーズしてしまうのには、必ず何らかの理由があります。

飼い主さんは愛犬がなぜ固まっているのか原因を推測し、気持ちに寄り添って適切な対応をするようにしましょう。そうすれば愛犬も飼い主さんのことを信頼し、絆はさらに深まるはずです。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。