犬が『幸せだと思っている』5つの瞬間
愛犬と過ごしていると「犬はどんなことに幸せを感じるのだろう」と疑問に思うことはありませんか。ここでは、犬が『幸せ』を感じやすい瞬間をご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
1.飼い主とスキンシップを取っている瞬間
犬にとって信頼のおける大好きな飼い主は、『幸せ』の象徴とも言えます。大好きな飼い主とスキンシップを取っている瞬間は、何にも代え難いほど安心感や幸福感を実感できるのです。
犬をはじめとした動物にとって「安心して暮らせる」ことは最も重要な『幸せ』に該当します。中でも犬にとって信頼している飼い主の匂いや体温は、特に大きな安心材料になると言われています。
2.開放的に伸び伸びと体を動かしている瞬間
犬の多くは伸び伸びと体を動かして活発に運動することが大好き!性格にもよりますが、開放的な空間で走り回ったり本能的欲求を満たせるような遊びを楽しんでいる姿は、まさに「幸せ」そのものです。
特に元々は狩猟犬として活躍していた犬種は運動好き、遊び好きな犬が多い傾向にあります。ドッグランなどに連れて行くと、大喜びしてくれるでしょう。
3.美味しいご飯を食べている瞬間
犬をはじめとした動物にとって、食事は命を繋ぐための重要な日課です。そのため、安心できる環境下で美味しいご飯を食べる瞬間は、大きな幸福感を覚えると言われています。
注意したい点が、犬がご飯を食べている最中に飼い主がむやみに手を出してしまうことです。触れたりイタズラしたりすると、強いストレスになるので絶対にやめましょう。
4.安心してリラックスしながら休む時間
安心して熟睡できる環境も犬の幸福には欠かせません。もともと警戒心の強い犬たちは、些細な物音や変化にも敏感に反応してしまうため、浅い睡眠を繰り返したり、満足に眠れないこともあります。
しかし、家の中に安心して心からリラックスできる環境が整っていれば、しっかり熟睡し疲れを取ることができます。このような環境を準備されて、なおかつ安眠できることに「幸せ」を感じている犬は多いでしょう。
5.飼い主や家族に褒められた瞬間
皆さんも愛犬を褒めた時、とても嬉しそうに喜ぶ姿を見たことがあるでしょう。犬は信頼している人や大好きな人に褒められることで、達成感や幸福感が高まります。
日常的に些細なことでも「すごいね!」「えらいね!」「いいこ」と褒められている犬は、幸福度が高いという研究結果も出ているので、積極的に愛犬を褒めて幸せを実感させてあげましょう。
愛犬の幸福度を上げるために飼い主ができること
今回ご紹介した『犬にとって幸せを感じる瞬間』を踏まえて、愛犬の幸福度を上げるために飼い主ができることを考えてみましょう。
- 「いつも見ているよ」という意味を込めてアイコンタクトを送る
- 積極的にスキンシップや遊びでコミュニケーションを取る
- 些細なことでも褒める機会を作る
- 安心して眠ったり食事したりできる環境を整える
- 散歩では犬としての欲求を満たしてあげる(匂い嗅ぎや交流など)
- 時には思い切り遊べる環境を用意してあげる
以上のコミュニケーション方法や生活環境の改善ポイントを参考に、愛犬の性格を考慮して「どのような接し方が好ましいのか」「生活環境は適しているか」を見直してみてください。
まとめ
いかがでしたか。犬は飼い主と過ごす時間に最も幸せを感じていると言われています。また、安心して生活できる環境も幸せには必要不可欠です。ぜひこの点を踏まえて、愛犬が幸せに暮らせるよう意識してみてください。