犬が嫌がる『言ってはいけない言葉』4選…愛犬の心を傷つけてしまうNGワードとかけるべき言葉とは?

犬が嫌がる『言ってはいけない言葉』4選…愛犬の心を傷つけてしまうNGワードとかけるべき言葉とは?

犬は簡単な言葉と意味を紐づけることができる賢い動物です。そのため、酷い言葉を投げかけられると、大まかにそのニュアンスを理解し傷ついてしまうことも…。この記事では、犬の心を傷つけてしまう『言ってはいけない言葉』を紹介します。

お気に入り登録

犬は人間の言葉を理解しているの?

首を傾げる犬

犬は人間と同じ言語でコミュニケーションをとることはできません。しかし、私たちが出す指示や会話を理解しているような反応を見せることも多いですよね。

犬は人間の言葉を理解しているのかと問われれば、100%正確に理解しているわけではありません。

ただし今までの経験から、言葉と大まかな意味を紐づけて理解できたり、声のトーンや表情からどのような感情が込められているのかニュアンスを感じ取ることは可能です。

そのため、ポジティブな言葉をかけられると幸福感や充足感で満たされますし、ネガティブな言葉をかけられると悲しい気持ちや不安を抱いてしまいます。

犬が嫌がる『言ってはいけない言葉』4選

怖がる犬

では、どのような言葉をかけると犬は「悲しい」「怖い」「やめて!」とストレスを感じやすいのでしょうか。

1.「あっち行って」などの邪魔扱いする言葉

忙しいときや心に余裕がないときは、つい愛犬に強い口調で「あっち行って!」「邪魔!」など、邪険に扱うような言葉を吐いていませんか。

このような言葉を吐いているときは、冷たい表情や眉間に皺を寄せたような怖い表情を浮かべています。犬は表情や口調から「邪魔だと言われている」と感じ取り、傷ついてしまうのです。

2.「バカ」「嫌い」などの暴言

「バカ!」「嫌い!」などのシンプルな暴言も危険です。このようなネガティブで攻撃的な言葉は、強い口調や普段よりも低いトーンで発していることが多いでしょう。

また、シンプルな言葉だからこそ、その言葉とニュアンスを大まかに理解しやすく、より正確に意味を把握してしまうことも。そのため、賢い犬ほど簡潔で攻撃的な言葉の意味を理解してしまい、傷つく恐れがあります。

3.「これもできないの?」「ダメな子」と否定する言葉

悲しそうに隅に座る犬

トレーニング中や問題行動を起こしたとき、つい思い通りにいかない状況にイライラしてしまい、「こんなこともできないの?」「本当にダメな子ね!」などと怒りをぶつけていませんか。

犬も「できなかった」「また失敗しちゃった」「悪いことをした」と理解していることが多いので、ネガティブな感情をぶつけられることで余計に傷ついてしまいます。

また、正確な意味は理解できずとも、このような暴言を何度も吐かれることで自己肯定感が下がる原因になることも多いです。

4.「面倒くさい」「可愛くない」と愛のない言葉

家族内で誰が散歩に連れて行くか、あるいはその他のお世話を担当するかを話し合っているとき、愛犬の目の前で「面倒くさい」などと揉めている方は要注意!

犬は家族が自分のことで揉めていることをなんとなく理解しているため、「僕のこと嫌いなのかな」「愛されていないのかも」と悲しくなってしまいます。

また、「可愛くない」という愛のない言葉も、冷たい声音や表情からニュアンスを感じ取ってしまうため、愛情不足に陥る原因になることも。

愛犬が喜ぶ!飼い主が積極的にかけるべき言葉は?

笑顔の犬

犬は言葉の意味を大まかにニュアンスとして理解することができます。そのため、愛犬にかける言葉はなるべくポジティブな言葉を選んであげましょう。例えば、以下のような言葉は犬が理解しやすく、ポジティブな感情が伝わりやすいですよ!

  • すごいね
  • かわいい
  • 大好き
  • いい子だね

多くの飼い主さんが日常的に愛犬に伝えている言葉ばかりかもしれません。しかし、この何気ない声かけによって、愛犬が「愛されている」と実感できていることも多くあります。

ぜひ笑顔や高い声のトーンを意識しつつ、さらにスキンシップを加えて積極的にポジティブな言葉をかけてあげましょう。

まとめ

犬を注意する女性

いかがでしたか。犬は正確に言葉を理解することは難しいですが、表情や声のトーン、飼い主の行動や態度などからニュアンスを感じ取ることができます。そのため、ネガティブな言葉ではなく、ポジティブな言葉を積極的に使いましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。