犬が『おしっこ漏れそう』なときにするサイン3選 我慢しすぎているときの行動を見逃さないで

犬が『おしっこ漏れそう』なときにするサイン3選 我慢しすぎているときの行動を見逃さないで

皆さんは愛犬の「おしっこが漏れそうだよ」というサインを見逃していませんか。この記事では、なぜトイレで排泄しようとしないのか、漏れそうな時はどのようなサインを見せているのかご紹介します。

お気に入り登録

「おしっこがしたい」愛犬のサインを見逃さないで

トイレシーツの匂いを嗅ぐ

犬は「おしっこがしたい」と感じた時、ある特定の行動を起こします。家の中ではもちろん、散歩中にも同じような行動を見せることが多いので、「あれがおしっこがしたいサインなのかな?」と心当たりのある人もいるでしょう。

すでにトイレトレーニングが終わっている犬ならば、自分でトイレに向かっておしっこできますが、子犬の場合はトイレの場所がわからず困っていることも多いので、飼い主がトイレまで誘導してあげましょう。

なぜトイレでおしっこをしないの?

トイレシーツと犬

おしっこがしたいならばトイレに向かえばいいのに、なぜかトイレに行かずに困った様子を見せている…ということはありませんか。

犬がトイレでおしっこをしようとしない時は、以下の理由が考えられます。

  • まだトイレの場所を理解できていない
  • トイレが汚いので使いたくない
  • トイレの場所が落ち着かない
  • トイレでおしっこをしてはいけないと勘違いしている

主に以上の理由が考えられます。子犬の場合は、トイレトレーニングを進めましょう。また、トイレはなるべく毎回替えるようにし、常に清潔な状態を保ってあげてください。

トイレの環境が悪いと、落ち着いておしっこができないという理由でトイレを避ける犬も多いです。なるべく部屋の四隅の静かで落ち着いた場所に設置してあげましょう。

犬が『おしっこ漏れそう』なときにするサイン3選

部屋の中を歩き回る子犬

では、犬が「おしっこが漏れそう」と言っている時、どのようなサインを見せているのでしょうか。

1.床を嗅ぎながら歩き回る

床を執拗にクンクンと嗅ぎながら、歩き回っていることはありませんか。これは匂いから、トイレの場所を探し当てようとしている時に見せる仕草です。

すでにトイレの場所を理解している犬は、一直線にトイレへと向かいます。しかし、まだうろ覚えだったりトイレの場所が移動した場合は、トイレの場所がわからずに床の匂いを嗅ぎながら探すことがあるのです。

2.同じ場所でくるくる回る

同じ場所でくるくると回るときもトイレを探していたり、その場所に危険がなく安心して排泄できているか確かめているという説があります。

同じ場所でくるくる回る仕草は、ウンチをするときに見せる犬が多いです。しかし、おしっこ前にも「ここで合っているかな?」と確認の意味を込めて回ることがあるので、サインを見逃さないようにしましょう。

3.突然中断して立ち上がったり落ち着きがなくなる

寝ていたのに突然立ち上がったり、遊んでいる最中で突然動きを停止させてウロウロし始めたり…という突然の不可解な行動は、トイレのサインかもしれません。

「あ、おしっこが漏れそう」と感じたことで今までの行動を中断し、トイレサインを見せているのです。困った様子であれば、トイレへと誘導してあげましょう。

おしっこがしたい犬をトイレに誘導する方法

トイレシーツに乗る犬

基本的にトイレトレーニングが終わった犬は、自分でトイレに向かっておしっこすることができます。しかし、まだトイレトレーニングが完了していない犬は、今回紹介したサインを目安にトイレへと誘導してあげましょう。

飼い主が犬の先頭を歩き、「トイレはここだよ」とトイレを指差して教えてあげてください。それでも理解できずに困った様子を見せている場合は、抱っこしてトイレに座らせてあげましょう。

トイレでおしっこができたら、たくさん褒めてあげてください。褒めることで「ここでおしっこするのが正解なんだ」と犬も理解できます。

まとめ

嗅ぐ犬

いかがでしたか。犬が「おしっこが漏れそう」とサインを見せているときは、まずはそっと見守ってあげましょう。その後、自分でトイレを見つけられずに困っている様子を見せているならば、飼い主が「ここだよ」と教えてあげてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。