犬をあだ名で呼ぶのがNGな理由3つ 愛犬を混乱させてしまう可能性も…

犬をあだ名で呼ぶのがNGな理由3つ 愛犬を混乱させてしまう可能性も…

犬をあだ名で呼ぶのがNGな理由をご紹介します。飼い主があだ名で呼ぶと、犬にどのような影響があるのでしょうか。ぜひチェックしてみてください。

お気に入り登録

犬をあだ名で呼んではいけないって本当?

女性になでられる柴犬

あなたは愛犬のことを普段なんと呼んでいますか?

愛犬とずっと一緒にいると、だんだん本名とは違った『あだ名』で呼ぶようになることってありますよね。

たとえば、「こじろう」という名前の愛犬のことを「こっちゃん」「こじこじ」などの名前をもじったニックネームで呼んだり、時には「おチビちゃん」「ラブリーちゃん」などと、本名とはかけ離れた名前で呼んでしまうこともあるでしょう。

愛犬のことを愛情をこめてあだ名で呼んでしまう気持ちは分かります。しかし、実は飼い主が「犬をあだ名で呼ぶ」のは、NGな行為だといわれています。

犬をあだ名で呼んではいけない理由が、実は存在していますので、飼い主としてきちんと把握しておく必要があります。

犬をあだ名で呼ぶのがNGな理由

?マークを浮かべるビーグル

では、犬をあだ名で呼んではいけない理由とは、一体どのようなことなのでしょうか。

飼い主としてその理由について理解し、愛犬を混乱させないように努めましょう。

1.自分が呼ばれていると認識できない

犬はあだ名で呼ばれると、飼い主が自分のことを呼んでいると認識することができません。

人間は他人からあだ名で呼ばれても「自分のことを呼んでいるんだろうな」と理解できますが、犬がそれを判断するのは不可能です。

そもそも、犬には『名前』という概念がないといわれています。犬にとって名前は、「オイデ」や「オスワリ」などのように、(ご主人が○○(犬の名前)と言った時には構ってもらえたり、何か良い事があるぞ)とコマンドのような認識をしているのだといわれています。

たとえ名前にちなんだあだ名でも、呼び方(コマンド)が変わってしまうと、犬は自分のことだと認識できなくなってしまうのです。

2.混乱させてしまう

犬は色々なあだ名で呼ばれると、混乱してしまうことがあります。

飼い主が自分に向かって毎回違う言葉で話しかけてきたら、(ご主人は何を言ってるんだろう?)(ぼくに話しかけてるのかな?違うのかな?)と混乱してしまうのは当然です。

ましてや、あだ名で呼ばれて「呼ばれたら来なさい!」と叱られでもすれば、犬は飼い主への信頼を失ってしまうかもしれません。

3.しつけがうまくいかない

あだ名でばかり犬を呼んでいると、しつけがうまくいかない場合があります。

お伝えしたとおり、犬にとって名前は「オイデ」などと同じくコマンドに近いものです。そのため、あだ名でばかり呼んでいると、飼い主がとっさに本名で呼びかけた時に反応できない可能性があるのです。

名前を呼んで犬を呼び戻す「呼び戻し」や、犬の注意を引くための呼びかけの時にだけ犬を本名で呼んでも、犬が名前を認識できなければ指示は失敗してしまいます。

家族間で呼び方を統一させておく

しつけをする女性

愛犬の名前は、出来る限り同じ名前で呼ぶように心がけましょう。

特に、犬にしつけをする時は、家族間でも名前を統一して呼びかけることが大切です。バラバラの名前でしつけをしてしまうと、犬が混乱して指示がうまく伝わらないことがあります。

愛犬を「絶対にあだ名で呼ぶな」というのは難しいと思いますが、可愛がる時としつけをする時でメリハリをつけ、犬に伝わりやすいよう呼びかけるようにしましょう。

まとめ

犬を抱いた女性

犬を「あだ名」で呼ぶのがNGな理由について解説しました。

飼い主があだ名で呼ぶ行為は、時に犬を混乱させてしまうこともありますので、できるだけしないようにしましょう。

これから犬をお迎えするという方は、最初からあだ名のような呼びやすい名前をつけるのがオススメですよ。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。