犬が『甘えたくなる人』の特徴3選 懐いてもらうために飼い主が普段からできることとは?

犬が『甘えたくなる人』の特徴3選 懐いてもらうために飼い主が普段からできることとは?

愛犬が自分には甘えないのに、他の人にはなぜか甘えてばかり…と嫉妬する飼い主さんも少なくありません。犬が「甘えたくなる人」にはどんな特徴があるのか、懐いてもらうにはどうしたら良いのか解説します。

お気に入り登録

犬が「甘えたくなる人」の特徴

抱っこされるダックス

犬ときくと、人懐っこい印象が強いかと思いますが、誰にでも甘えているわけではありません。なかには、飼い主なのになかなか甘えてもらえない場合も。

実は、犬が「甘えたくなる人」には共通する特徴があるようです。

そこで今回は、犬が「甘えたくなる人」の特徴について解説します。犬が大好きなのになかなか甘えてもらえない…とお悩みの方は、ぜひ確認してみてくださいね。

1.怒らない人

犬にとって、ごはんをくれたり散歩に連れていってくれたりと、日常の世話をしてくれるのは勿論飼い主です。

しかし一緒に生活していると、どうしても悪さをしてその飼い主から叱られる機会があります。

たまに会って撫でてくれたりおやつをくれたりする知人なら叱りません。そのため、散歩中に会う人を大好きになる犬は多いようです。

2.犬のペースに合わせられる人

では逆に、犬に嫌われる人とはどんな人でしょうか。

ズンズン近づいて行って犬に警戒され、触ろうとして吠えられるという人が多いように思います。

犬の目線は人間より低く、とくに小型犬であれば、自分より何倍も大きな人間が急に近づいてきたら怖いと感じますよね。そもそも知らない人が急に自分の体をいじくりまわしたら、嫌がるのが普通です。

また、飼い主であっても、そんな気分ではないときにしつこく構ってきたりしたらちょっと離れたくなる気持ちは分かりますよね。

犬に好かれて犬が甘えたくなる人は、しゃがんで自分も目線を低くし、犬が警戒心を解くのを待ちます。そして犬の方から近づいてきてニオイを嗅ぎ、『この人は安全だ』と犬に認識してもらってから丁寧に触れ合うようにします。

このように、犬のペースに合わせてくれる安心できる人なら、犬も不安なときに甘えたい、撫でてもらいたいと近寄ってきてくれます。

3.犬が嫌がることをしない人

犬を撫でようとする場合、つい頭や顔を触ろうとしてしまいますが、犬からするとその行動は、上から大きな手が降ってきて怖いと感じてしまいます。また、犬は鼻や足先などの敏感な部位を触られるのを嫌います。

また、犬が甘えたくなる人は、急に動いたり、大声を出したりというような、犬が驚くようなことをしません。上記の「犬のペースに合わせられる人」と共通していますね。

犬に懐いてもらうために普段からできること

怒るチワワ

犬が「甘えたくなる人」の特徴が分かったところで、犬に懐いてもらうために普段からできることについてみていきましょう。

無理やりスキンシップをとらない

飼い主さんの中には、暇さえあれば愛犬を撫でていじくりまわす人がいると思います。それで喜ぶ犬もいますが、あなたの愛犬は嫌がっていないでしょうか。

犬の性格は、常に飼い主といたい甘えん坊や、1人の時間がほしい自立した犬、撫でられるのが好きでない犬など様々です。

(この子はベタベタするのが好きじゃないのかな…)と感じたら、犬の気分が乗らないときにスキンシップをとるのはやめましょう。体を撫でなくても、飼い主が視界に入る位置にいるだけで犬は安心します。

犬の気持ちを察する

犬はしゃべれなくても『散歩に行きたい』『おやつがほしい』『大きな音がして怖い』など、生活していれば言いたいことがたくさんあります。

これらの気持ちを察して応えてあげられる人なら、犬は頼って甘えたくなります。そのためには、普段から犬の行動を観察し、ふれあうことが大切です。

もちろん忙しいときに散歩に行ったり、おやつを好きなだけあげたりして良いわけではありません。飼い主の都合や犬の健康を考えて臨機応変に対応しましょう。

犬の体調の変化に気づく

若く元気な犬でもお腹を壊す、ケガをするなど体の調子が狂うことがあります。しかし犬はしゃべれないので飼い主は気づいてあげなければいけません。

体調不良で不安なときに助けてくれない人には、犬も助けを求めません。

犬から(この人を頼ろう)と思ってもらうには、犬に異変があったらすぐに気づいて助けてあげることです。

愛犬の異変にすみやかに気づくためには、普段の元気なときの様子を把握してその違いに気付かなければいけません。そのためには、普段からブラッシングやお手入れをして、健康管理を欠かさないでください。

まとめ

飼い主の足の上に寝転がるコーギー

人間にとっての「甘えたくなる人」の特徴は、頼りがいがあり、一緒にいると安心できて、困ったときに助けてくれるような人だと思います。

犬にとっての「甘えたくなる人」の特徴も、よく世話をしてくれて、不安なときに『大丈夫だよ』と落ち着かせてくれるような人なのではないでしょうか。

飼い主は犬に頼られるべきですが、そもそも(犬に癒されたい♪)と思って犬を迎えた人がほとんどなのではないでしょうか。自分が疲れたときや落ち込んでいるときには、犬に癒され、助けてもらいましょう。そのためにもまずは愛犬を甘えさせてあげましょう。

お互いが必要なときには甘えられる、かけがえのない存在になりたいですね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。