犬が『ありがとう』と人に伝えている時のサイン4選 感謝の気持ちが現れる仕草や行動とは?

犬が『ありがとう』と人に伝えている時のサイン4選 感謝の気持ちが現れる仕草や行動とは?

犬はボディランゲージというコミュニケーション方法を使って意思を伝えています。では、「ありがとう」と伝えるときはどのようなサインを見せているのでしょうか。この記事では、感謝の気持ちが現れる仕草や行動を紹介します。

お気に入り登録

犬は気持ちを仕草や行動で相手に伝えている

手に前足をのせる

犬は自分の気持ちを伝える時、仕草や行動で相手に意思をアピールします。これを一般的に『ボディランゲージ』といいます。

人間の言葉を話すことはできませんが、ボディランゲージを使って飼い主にも気持ちを伝えているので、飼い主側がボディランゲージを理解することで意思疎通を図ることが可能です。

犬に『感謝』という概念はあるのか

笑顔の犬

様々な気持ちをボディランゲージで伝えてくれる犬たちですが、感じ方は人と違う点も多いです。実際、人間には『感謝』という概念がありますが、犬には正確に感謝という概念があるかどうかは判明していません。

しかし、「〇〇してくれてありがとう」という感情よりも、「これをしてもらって嬉しい」「幸せ」という感覚に近い感情を持つことはあるようです。

類似した感情ではあるので、犬にとっての『感謝』は前述した後者の感情に当てはまると認識しても大きな違いはないでしょう。

犬が『ありがとう』と人に伝えている時のサイン4選

柔らかい表情でこちらを見つめる犬

では、犬が「ありがとう」と人に伝えている時、どのような仕草や行動を見せるのでしょうか。先にお話しした通り、「これをしてもらって嬉しい」「満足だ」とアピールしている時のサインを紹介します。

1.「フーッ」と長いため息を吐く

ため息と聞くと、ネガティブな印象を持つ人が多いでしょう。しかし、犬のため息には大きく2種類あり、短いため息は「不満」を、長く深いため息は「満足」を表します。

したがって、ご飯の後や散歩の後などに「フーッ」と長く深いため息をついているときは「満足しました。ありがとう」と伝えているサインです。

2.柔らかい表情で見つめる

犬が親しい間柄の相手にアイコンタクトを送るときは、親愛のサインです。

その際、柔らかい表情で見つめているときは、相手に対してより深い愛情や感謝に似た感情を伝えているサインと考えられています。普段よりも目が細められていたり、目尻が下がり微笑んでいるような表情が特徴的です。

また、顔全体の雰囲気も柔らかくなっているため、飼い主から見て「笑ってる」「満足そうだ」と感じることも多いでしょう。

3.相手の顔を舐める

顔を舐める犬

犬にとって相手の顔を舐める行為は、愛情を伝えたり甘えたりする時に見られる行為です。何かをしてもらった後などに顔を舐めてくる場合は、「ありがとう」の感情に似た愛情を伝えているのでしょう。

他にも顔だけでなく、手を舐めることで愛情を伝える犬もいます。顔や口周りは衛生的にも問題があるので、普段から手を舐めるよう誘導しておくと安心です。

4.しっぽを左右に振る

しっぽを振る仕草には、振り方によって様々な気持ちが含まれています。大きく左右にぶんぶんと振っているときは、喜びを表しています。

こちらもご飯をもらった後や遊んだ後、散歩に行った後などにしっぽを左右に大きく振って見つめてくる場合は、「ありがとう」に似た感情を伝えていると考えて良いでしょう。

まとめ

笑顔の犬と女性

いかがでしょうか。犬に『感謝』という正確な概念はありませんが、「ありがとう」に似た愛情表現はあると考えられています。今回紹介したサインが見られたときは、こちらも笑顔で「どういたしまして」と声をかけてあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。