犬に絶対ダメな『首輪』4選 NGな理由や危険な悪影響・トラブルとは?

犬に絶対ダメな『首輪』4選 NGな理由や危険な悪影響・トラブルとは?

今回は、犬に絶対につけてはいけない「首輪」の特徴をご紹介します。なぜNGなのか、どんな悪影響があるのかも解説しますので、参考にしてください。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

めのうアニマルクリニック院長。猫が大好きなあまり、犬と猫を分けた動物病院を開院。「犬にも猫にも優しい動物病院」をコンセプトにしています。腫瘍学を得意分野としていますが、しつけに対しても力を入れており、パピークラスを開校して子犬のトレーニングを行っています。

犬を飼う時の必須アイテム「首輪」

首輪をくわえた子犬

犬を飼い始める時にはトイレやドッグフードなどさまざまなアイテムが必要になりますが、「首輪」も絶対に準備しなくてはいけないアイテムのひとつです。

首輪は散歩の時にリードと犬を繋ぐ役割の他、「飼い犬である目印」にもなります。迷子札や狂犬病予防接種済票をつけるのにも必要になりますので、首輪は必ず愛犬につけてあげましょう。

犬に絶対ダメな「首輪」

金属製の首輪

ここからは、犬に絶対つけてはいけない首輪の特徴をご紹介します。

これから首輪を選ぶ予定がある方だけでなく、すでに犬を飼っている方も愛犬につけている首輪がこれらの特徴に当てはまっていないかチェックしてみてくださいね。

1.サイズが合っていない

愛犬に対してサイズが小さすぎる、もしくは大きすぎる首輪を使うのはNGです。

小さい首輪は犬が窒息したり、首にケガをする恐れがありますし、苦しい首輪をつけ続けるのは犬にとって大きなストレスになってしまいます。

一方、大きい首輪はリードを付けた時に犬が引っ張ると「スポッ」と抜けてしまう可能性が高いです。首輪ごとリードが外れてしまうと犬が逃げて事故に遭ったり、行方不明になることがあります。

首輪の適正サイズは、指が2本入るくらいの締め具合です。首輪は愛犬のサイズに合わせて選ぶようにし、成長に合わせて買い替えることが必要です。

2.劣化している

新しくお迎えした愛犬に、先代の子のおさがりである首輪を使いたいと思う飼い主さんもいるかもしれません。しかし、古くなった首輪は劣化している恐れがあるため、使うのは避けてください。

首輪が使用中に壊れると犬がケガをしたり、散歩中に逃げてしまう事態になり大変危険です。

首輪は定期的に劣化していないかチェックして、必要があれば新しい物に買い替えるようにしましょう。

3.素材や強度が犬に合っていない

青いロープと犬

犬の首輪は、主に以下の素材で作られています。

  • 金属製
  • 革製
  • 合皮製
  • ナイロン製

素材によって首輪の強度や重さは異なるため、不適切な物を選ぶと犬がリードを引っ張った際に壊れてしまったり、犬に負担がかかる可能性があります。

例えば、力が強い大型犬に耐久性が低い合皮製の首輪を使うと、散歩中に壊れてしまう場合がありますし、逆に小型犬に重い金属製の首輪をつけると体に負担がかかります。

愛犬の体の大きさや力強さに合った素材の首輪を選ぶことが大切です。

4.訓練用の首輪

犬の首輪には、プロのドッグトレーナーが使用する「訓練用の首輪」が存在します。

訓練用の首輪は全て金属製で、内側に棘がついた「スパイクチェーン」や、犬がひっぱると首がしまる仕組みになっている「チェーンチョーク」、そして「ジェントルリーダー」という口にも鎖を巻きつける仕組みになっている首輪が訓練用のものです。

これらの首輪は、一般家庭では使わないようにしましょう。安易に使用すると犬がケガをしたり、最悪の場合は窒息して死んでしまうこともありとても危険です。また、間違った使い方をすると犬の問題行動がさらに悪化することも珍しくありません。

訓練用の首輪は、プロのドッグトレーナーが必要だと判断した際に使用するものです。一般家庭では使わないようにしましょう。もし使用を希望する場合は、必ずプロに相談してからにしてください。

まとめ

首輪を咥える白い大型犬

犬の首輪は、愛犬の大きさや力強さ、首のサイズに合ったものを選びましょう。これらを無視してデザインだけで選んでしまうと、犬が事故に遭ったりケガをしてしまう恐れがあります。

この記事を参考に、愛犬にぴったりの素敵な首輪を選んであげてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。