犬が『困っています』と伝えているサイン4選 やりがちな仕草や行動から原因別にやるべき対処法まで

犬が『困っています』と伝えているサイン4選 やりがちな仕草や行動から原因別にやるべき対処法まで

犬は困っているときにさまざまな仕草や行動で飼い主に訴えかけます。この記事では、犬が『困っています』と伝えているサインを紹介するので、愛犬からのSOSサインをしっかり受け止めましょう。

お気に入り登録

犬が『困っています』と伝えているサイン4選

机の下に隠れる犬

犬は何か困り事が起きた際、自分で対処できないときは信頼できる飼い主に助けを求めることが多くあります。しかし言語を話せない彼らは、仕草や行動で訴えかけてくることが大半です。

ここでは、犬が「困ってます」と伝えているときに見せる仕草や行動、さらにどのような原因が考えられるのかを解説していきます。

1.飼い主の後ろや家具に隠れる

何か不安なことや恐怖を感じる出来事が起きたとき、飼い主の後ろや家具に隠れて身を守ろうとする犬は多いです。その際、飼い主に時々視線を向けて「助けて」「困っています」と訴えてくることもあるでしょう。

この行動は、聞き慣れない不安になるような物音が聞こえたり、業者の人が家に入ってきたり、向かいから苦手な犬が近づいてきた時などに見せることが多いです。

2.飼い主の隣にやってきて震える

隣にやってくる子犬

不安なことがあるときに、飼い主を頼ろうと近づいてくる犬は多くいます。その際、隣にやってきて小刻みにブルブルと震えている様子を見ると「何かあったのかな」と心配になりますよね。

このように、犬は困ったときや不安を感じるとき、飼い主の隣にやってきて震えることが多々あります。

場合によっては体調不良の可能性も疑われるので愛犬の様子に注意し、翌日も治らないようであれば動物病院へ連れていきましょう。

3.飼い主の方を不安そうにチラチラと見つめる

不安なことや困った出来事が起きた時、どこか不安そうな表情で飼い主の方をチラチラと見てくることも多くあります。

例えば、不安を感じるような聞き慣れない物音が玄関から聞こえたり、飼い主が外出することを察している時などに見られることがあるでしょう。

他にも遊んでいたおもちゃが家具の後ろに入ってしまい、自力で取れなくなってしまった…という場合にも、その場からこちらにチラチラと視線を送り助けを求めてくることがあります。

4.特定の場所で鳴き声をあげる

サークルの中から吠える犬

「おもちゃが入っちゃって取れないよ!」「ここから出して!」など、犬にとって困った事態に陥った際、その場で鳴き声を上げて飼い主に合図を送る犬も多くいるでしょう。

「クゥーン」と困ったように鳴く犬もいれば、「キャンキャン!」と少し高い声を出して飼い主に合図を送る犬もいます。

犬が困り事を伝えているときに飼い主が取るべき対処法

撫でてもらう犬

上記で紹介したように、犬が「困っています」「助けて」と訴えかけてきている時、飼い主はどのように対処するべきなのでしょうか。

基本的な適切な対応としては、愛犬が困っている問題を解決し、気持ちを落ち着かせてあげたり不安を和らげてあげる方法です。

何か不安を感じる出来事があるならば、その原因を探り取り除いてあげたり、なるべく気が紛れるようにおもちゃを使って遊びに誘ってみるという方法も効果的でしょう。

ただし、小刻みに震える、元気がない、食欲がない、下痢や嘔吐の症状が見られるなどの異変が確認されている場合は、早めに動物病院へ連れて行ってください。

また、鳴き声を上げているときは「なぜ鳴いているのか」を見極めることが大切です。要求吠えの場合、応えてしまうと吠え癖がついてしまう恐れがあるので、早急に対処しなければいけない場合を除き、鳴き声には反応しないようにしましょう。

まとめ

困った表情の子犬

いかがでしたか。犬は困った事態に直面した際、仕草や行動で飼い主に「困っています」「助けて」と伝えています。このサインを見逃さず適切に対処して、愛犬の気持ちを落ち着かせてあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。