愛犬の甘噛み、放置してても大丈夫?考えられる2つのリスクと直すためにやるべきしつけ方

愛犬の甘噛み、放置してても大丈夫?考えられる2つのリスクと直すためにやるべきしつけ方

『愛犬の甘噛みを放置していると考えられるリスク』についてまとめました。可愛い行動にも感じられる甘噛みですが、実は犬の問題行動のひとつです。甘やかして許すことなく、直すためにやるべきしつけを考えましょう。

お気に入り登録

愛犬の甘噛みを放置していると考えられるリスク

男性の指を甘噛みする犬

子犬の甘噛みを(それほど痛くないから大丈夫)と感じていませんか?

飼い主や家族にしか甘噛みしないし、我慢できる程度の痛みだからと、子犬の甘噛みを許している方もいらっしゃるのではないでしょうか。

成犬になっても甘噛みをすることがやめられない原因になります。成犬の甘噛みは想像以上に痛いです。怪我をすることもあります。愛犬が甘噛みをした相手が、怪我をさせた相手が他人や他犬であったら…と考えると恐ろしいですよね。

犬の甘噛みは、子犬の頃から「イケナイ」と教えるべきことです。子犬の頃は許されて、成犬になったからやめなさい、という飼い主の都合は犬には分かりません。飼い主や家族には甘噛みしてもOK、他人への甘噛みはNG、という都合も犬には分かりません。

愛犬の甘噛みを放置していると考えられるリスクがあります。甘噛みを治すためにやるべきしつけ方についても一緒に考えてみましょう。

1.診察が受けられなくなる

愛犬の甘噛みを放置していると、動物病院での診察が受けられなくなるリスクがあります。

動物病院は、犬にとって嫌なことをされる場所です。患部に触れたり、注射を打ったり、痛いことをされるときもあります。甘噛みを許された犬は、「人を噛んではいけない」ということを知りません。そのため、嫌なことをされたときに噛んで抵抗するようになってしまうことがあります。

獣医師の手を噛んでしまっては、適切な診察や治療を受けることができなくなってしまいます。噛むからといって、嫌がる愛犬の体を無理やり抑えつけたくはないですよね。

甘噛みを放置したことが原因で愛犬が診察を受けられない、などとことがないようにしましょう。

2.本気噛みに発展する

愛犬の甘噛みを放置していると、本気噛みに発展することがあります。

初めのうちは甘噛み程度かもしれません。しかし、遊んでいるうちにテンションが上がり、興奮したとき、加減が利かなくなってしまい、本気噛みに発展することがあります。

相手が人であれば、大怪我を負わせてしまう恐れがあります。犬同士であれば、相手に大怪我を負わせてしまうだけではなく、大喧嘩にまで発展してしまう恐れがあります。

幼く小さな相手であれば、命を奪ってしまうリスクも考えられます。甘噛みを放置したことが原因で愛犬が加害者に…などということがないようにしましょう。

愛犬の甘噛みを直すためにやるべきしつけ方

叱られる黒い子犬

甘噛みを放置した際に考えられるリスクを理解したら、次に甘噛みを直すためにやるべきしつけ方について解説します。

無視をする

愛犬に甘噛みをされたときは、無視をして構いません。無反応でいるということが、意外なほど大きな効果を生みます。

甘噛みをしても飼い主は喜ばない、構ってくれないんだ、ということを学習してもらうことができるからです。

愛犬から甘噛みをされたら無視をし、部屋を出て行ってもよいと思います。

冷静に一言で叱る

愛犬に甘噛みをされたときは、冷静に一言で叱ります。

  • イケナイ
  • ダメ
  • NO

コマンドはお好きなもので構いませんが、1つの言葉に決め、家族間でも共有してください。

甘噛みをされたとき、「イケナイ」と一言だけ叱ります。冷静な態度であることが重要です。それでも甘噛みをしようとしたときは無視をし、部屋を出て行きましょう。

鳴いたり吠えたりして飼い主を呼んでも無視して構いません。しばらく放っておきましょう。

まとめ

指を噛む白柴の子犬

愛犬の甘噛みを放置していると考えられるリスクを2つ解説しました。

  • 診察が受けられなくなる
  • 本気噛みに発展する

痛くないから大丈夫と考えるのではなく、痛くない程度の甘噛みであるうちにやめさせるべきです。

飼い主だから甘噛みしても大丈夫という都合は犬には通じないんだ、ということも理解してあげられるとしつけやすくなると思います。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。