犬の気持ちを大切にした『叱り方』とは?3つの方法とすべきではないダメな伝え方とは?

犬の気持ちを大切にした『叱り方』とは?3つの方法とすべきではないダメな伝え方とは?

『犬の気持ちを大切にした叱り方』についてまとめました。どんな飼い主にも一度は経験があるかもしれない、すべきではないダメな伝え方を解説します。

お気に入り登録

犬の気持ちを大切にした「叱り方」

悲しげな犬の表情、茶の犬、暗い背景

愛犬に「イケナイ」「ダメ」を伝えたいとき、「怒る」ではなく「叱る」がしっかりできているでしょうか。

犬の気持ちを大切にした叱り方は様々にあり、愛犬の性格によっても異なるでしょうし、どのような状況なのかによっても異なることがあります。

体罰を与えてはいけないことは十分にお分かりだと思いますが、改めて、犬の気持ちを大切にした叱り方と、すべきではないダメな伝え方を一緒に考えてみましょう。

1.叱る必要性を考える

犬の気持ちを大切にした叱り方は、叱る必要性を考えることです。

愛犬が目の前でカーペットにおしっこをしていたら…あなたはどんな対応をとるでしょうか。咄嗟に大きな声を出してしまったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

なぜ愛犬はカーペットでおしっこをしてしまったのか。その理由や原因を考えてみると、叱る必要性も分かります。

トイレがひどく汚れていたことが理由なのであれば、叱る必要性はないでしょう。いつもと違うトイレシートに警戒し、排泄できない犬もいます。この場合も叱る必要性はないでしょう。

犬のどんな悪い行動も、その理由や原因を考え、叱る必要があると判断した場合のみ、それはいけないことだよと教えてあげてください。

2.言葉を使って叱る

犬の気持ちを大切にした叱り方は、言葉を使って叱ることです。

愛犬が「イケナイ」「ダメ」という言葉を「叱られている」や「注意されている」と認識することができているのであれば、飼い主が冷静である場合、言葉を使って叱ることも有効的です。

犬と同じ目線にならなくても大丈夫です。アイコンタクトをし、上から見下ろすようにして叱ると、犬はプレッシャーを感じ、緊張します。そのことが“叱られている”という認識や理解にも繋がります。

イケナイやダメのように、言葉は短く使うと犬に伝わりやすいです。

3.無視をする

犬の気持ちを大切にするためには、無視をするという叱り方も有効的な場合があります。

犬は、わざと悪い行動をすることがあります。それが悪い行動であることを分かっていますし、飼い主に叱られることも分かっています。

それなのに、犬はなぜ、わざと叱られるような悪い行動をするのでしょうか。

それは他でもない、飼い主に構ってもらうためです。飼い主の気を惹きたいのです。自分に注目を集めたいのです。

このような場合の悪い行動に対しては、無視をするという叱り方をすることで、(悪い行動では飼い主の気を惹くことはできないのか…)と、学習してもらう必要があります。

もしも叱った場合、叱られたことは理解できても、「構ってもらえた!」という喜びの気持ちの方が勝ってしまい、また同じように行動してしまうことがあります。

すべきではないダメな伝え方

子犬を叱る女性

犬の気持ちを大切にした「叱り方」が理解できたら、飼い主としてすべきではないダメな伝え方も一緒に確認しておきましょう。

「怒」の感情をぶつける

「怒」の感情をぶつけることは、「叱る」ではなく「怒る」になってしまっています。

仕事で心も体も疲れきって帰ったとき、愛犬によって部屋が荒らされていたらどうでしょう。糞尿まみれのときもあります。大切なものを壊されていることもあります。

なかなか冷静ではいられません。私も心の中でグッと堪えますが、表情には出てしまっているかもしれません。

怒りに任せて感情をぶつけることは、すべきではないダメな伝え方です。

名前を呼びながら叱る

愛犬を叱るとき、名前を呼ぶことはやめましょう。

犬にとって、飼い主に名前を呼ばれるということは、「楽しい・嬉しい・幸せ」という気持ちであるべきです。

愛犬を自分の元に呼び戻さなければならないとき、犬が(名前を呼ばれたら叱られるから、行かないぞ)という気持ちになってしまっては大変なことです。

呼び戻しできず、脱走・迷子・交通事故などトラブルの原因になってしまうことがよくあります。

叱るときに名前を呼ぶことは、すべきではないダメな伝え方です。

まとめ

散乱するペーパーと見つめる犬

犬の気持ちを大切にした叱り方を3つ解説しました。

  • 叱る必要性を考える
  • 言葉を使って叱る
  • 無視をする

叱られても「私は悪くないもんね~」という態度の子もいれば、「飼い主に嫌われてしまったかもしれない…」と、ストレスから体調を悪くしてしまう子もいます。

叱り方は、愛犬の性格もよく見極めた上で考えてあげてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。