犬が飼い主の上に乗って寝るときの心理とは?
犬が甘えるようにわざわざ体の上に乗ってきて「ゴロン」と寝ることはないでしょうか。
犬がなぜそのような行動をするのか、その心理を知ると愛犬のことがもっと愛おしくなるはずです。では具体的にその心理を確認していきましょう。
1.飼い主さんを信頼しているから
大前提として、犬が飼い主の上に乗りそのまま眠りにつく行動は、その人のことを心から信頼している証といえます。
犬は警戒心がとても強い生き物なので、信頼していない人の側にはそもそも近づきません。何か攻撃されるかもしれない、と警戒するからです。
飼い主さんを家族や群れの仲間として認識しているため、近くで休むこと、ましてや体の上に乗って寝るのは安心感を得る行動として捉えられます。
監修ドッグトレーナーによる補足
愛犬が飼い主さんや家族の体に乗ったりくっついて寝るのは、子犬が母犬と一緒に寝る行動と同じ感覚です。
それだけ飼い主さんや家族との信頼関係が築けている証でもあります。
2.甘えたいから
最も多いのは「甘えたいから」という理由です。飼い主さんのことが大好きでいつも一緒にいたい、くっついていたいという心理からくるものです。飼い主さんの温もりや匂いで落ち着くのです。
疲れたときや少し寂しいとき、不安なことがあるときは特に安心できる飼い主さんの上で眠りたい、という子も多いのではないでしょうか。
ただし、普段から後をついて歩く、姿が見えなくなると鳴いてしまう場合は、分離不安症の可能性もあるので注意してください。
3.寒くて温まりたいから
寒くなると飼い主さんの上に乗って寝ることが増える、という場合は、温まりたいという理由からくる行動かもしれません。特に、シングルコートの犬種やシニア犬は寒さが苦手です。
犬は寒いときに体をギュッと丸めて寝ます。飼い主さんの上でこのような姿勢で寝ている場合は、寒さを感じているかもしれません。
このような場合は、室温を上げたり、暖房器具を使うなどの対策を講じてください。
4.不安だから
不安なことがあったとき、犬は安心できる飼い主さんの側にきます。何か怯えているような表情で体の上に乗ってきたときは、不安や恐怖を感じている可能性があります。雷がなった、工事音がしたなど、何かしらの理由があるはずです。
このような場合は「大丈夫だよ」と優しく声をかけ、ゆっくりと撫でてあげてください。次第に不安が解消し、リラックスしてくれるでしょう。
5.自分の寝床だと思っているため
子犬のころから飼い主さんの上で寝ていた犬は、成犬になってもそのまま習慣として残っている可能性が高いです。愛犬の中では「飼い主さんの上=自分の寝床」という認識になっているのです。
体が小さい小型犬は包まれるような心地よい感覚のため、飼い主さんの上で好んで寝る子も多いでしょう。いずれにせよ「自分が安心して眠れる場所」と思ってくれるのは飼い主としては嬉しいですね。
飼い主の上で寝る犬の特徴とは?
では、飼い主さんの上で寝る犬の特徴にはどのような点が多いのでしょうか。
犬も性格や個性はさまざまですが、下記のような犬にその傾向が見られることが多いです。
- 甘えん坊
- スキンシップが好き
- 愛情表現が豊か
- 寒さが苦手
性格としては、飼い主さんといつも一緒にいたい甘えん坊な犬が挙げられます。話しかけられたり撫でられたりスキンシップが好きな犬、自分の気持ちをストレートに伝える愛情表現が豊かな犬も飼い主さんの上で寝る傾向があります。
寒さが苦手な子も、飼い主さんの体温で寒さが和らぎ、なおかつ安心できるので好んで寝ることが多いです。
まとめ
愛犬が自分の上で気持ち良さそうに寝ている姿は、なんとも幸せな気持ちになります。実は愛犬も同じ気持ちで、大好きな飼い主さんにぴったりくっついて寝ることは至福のときなのです。
犬が人の上に乗って眠る理由は「愛犬があなたのことを信頼している」ことが大前提であり、信頼関係が築けている証ですので積極的に受け止めてあげましょう。
ただし、愛犬の様子や状態は常に見るようにし、過度にわがままにならないよう注意も払いましょうね。