『ダメ犬』にしているのは飼い主!やってはいけない育て方と行動6選 「ダメな犬なんていない」「飼い主の責任」

『ダメ犬』にしているのは飼い主!やってはいけない育て方と行動6選 「ダメな犬なんていない」「飼い主の責任」

「うちの子はダメ犬だ」と感じる原因は、実は飼い主さん自身にあるかもしれません。ぜひこの機会に育て方を改めてみませんか?この記事では、やってはいけない育て方と行動6選をご紹介します。

お気に入り登録

飼い主が犬にやってはいけない育て方と行動6選

ボロボロの床マットを噛む犬

愛犬には「かしこい犬に育ってほしい」と願うものですが、犬のしつけはそう簡単にはいきません。それどころか、愛犬に対して「ダメ犬かもしれない」と感じてしまうこともあるでしょう。

しかしそれは、飼い主さんの育て方に大きな原因がある可能性が高いです。

そこで今回は、やってはいけない犬の育て方と行動について解説します。この中に思い当たる点がないか、ぜひチェックしてみてください。

1.犬の要求にすべて応えてしまう

「愛犬が欲しがるからおやつをあげる」「散歩に行きたがるから出かける」という具合に、犬の要求にすべて応えてしまうのは問題です。

自分の主張が通ることを覚えた犬は、次第にわがまま行動がエスカレートしていきます。そのままでは、犬が自分の思い通りにならないとき、吠えたり噛み付いたりするような問題行動を起こしかねません。

いくら愛犬が可愛くても、わがままに応じてしまうのは誤りです。

2.かまってあげない

首を傾げるトイプードル

犬の飼育は、散歩と食事、排泄の処理を済ませればいいということではありません。遊んだり、スキンシップを取ったり、ただ寄り添ったり…という時間も大切です。

なぜなら、群れで暮らす習性を持つ犬は、かまってもらえないとストレスを感じてしまうからです。人間もひとりぼっちではつまらないし、寂しさを感じてしまいますよね。

もし「最近たっぷり遊んであげていないかも」と感じる人は、愛犬と一緒に過ごす時間を見直してみてください。

3.その日の気分で態度が変わる

「昨日は優しかったのに、今日はなぜか怒られた…」という具合に、その日の気分で飼い主の態度が変わると犬は混乱してしまいます。また、疲れているからといって、散歩に行かない、遊んであげないのもNGです。

犬は、飼い主の行動をじっと観察しています。その日によって態度が変わる飼い主に対して、不信感を抱くでしょう。

信頼を失ってしまえば犬は言うことを聞かなくなり、結果的にダメ犬へと育ってしまいます。いつも同じ態度で接することは簡単なことではありませんが、愛犬のために最善を尽くしてください。

4.感情的に接する

怯える犬

犬に対して「うるさい!」などと大声で感情的に怒るのはもちろんですが、逆に「可愛い!可愛い!」とキャーキャー騒いで接するのもあまりよくありません。犬は飼い主の感情に対して敏感に反応するため、声のトーンが変わると不安になります。

たとえ雷が鳴っても、「犬を怖がらせないために平常心を保つ」といった努力が大切です。前項の「態度は一貫させる」に続き、愛犬には感情的にならないよう気をつけましょう。

5.説教をする

犬をしつけるために説教をする人がいますが、その行動は実は効果がありません。犬は言葉が理解できないため、イライラする飼い主に怯えるばかりです。

犬に注意する際は、その場で「ダメ!」とひと言で済ませましょう。長々と説教をしたり、過去の失敗を怒ったりして、犬にストレスを与えないようにしてください。

6.甘やかしてしまう

飼い主がついやってしまう行為といえば、甘やかしですよね。毎日愛犬と一緒にいるとついおやつを多く与えてしまったり、イタズラをしても「まあいいか」と叱らなかったりする機会が増えてしまうもの。

しかし、たった一度の甘やかし行為を犬はしっかりと覚えてしまいます。そのため、どんどんわがままになってしまい、気がついたときには問題行動を起こすようになることも。

メリハリのある接し方をすることで、結果的に愛犬といい関係が続きます。心当たりのある飼い主さんは、ぜひ今日から改めてみてください。

まとめ

洗濯かごから覗く犬

「愛犬にはいい子に育ってほしい」と願いつつも、思い通りにいかないのが飼育の難しさです。飼い主さんのさじ加減ひとつで、問題行動を起こす犬に育ってしまうこともあります。

もし今回ご紹介した中に当てはまるものがあれば、これから改めてみてください。犬の基本的なしつけを振り返りたい、飼育に対して悩みがあるという人は、一度ドッグトレーナーなどの専門家に相談してみることをおすすめします。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。