良いベッド選びのポイント
ペットショップに行くと、さまざまなタイプのベッドが市販されています。その中から快適なベッドを選ぶためには、どのようなポイントを意識すればいいのでしょうか。
1.愛犬に合ったサイズのベッド
ベッドを選ぶ際には、愛犬に合ったサイズ感のものを選ぶことが大切です。小さすぎると窮屈でくつろげないのはもちろんですが、大きすぎても落ち着くことができません。
愛犬の普段の寝相も考慮し、きゅっと丸まって寝る子であれば丸まったときのサイズ、ぐでーんと体を伸ばして寝る子であれば体を伸ばしたときのサイズで選ぶと良いでしょう。
2.屋根付きやあご置きのあるベッド
ベッドの形状もさまざまです。わんこは野生界では洞窟や洞穴などで暮らしていたことから、やや閉塞感があって薄暗い環境の方が安心して眠れると言われています。
屋根が付いたドーム状のベッドはこの環境を再現しているため、ドームの形状を警戒してしまう子でなければ安眠効果の高いベッドとなるでしょう。
また「わんこあるある」として、ソファの肘掛けやクッション、枕などにあごを乗せる姿勢で落ち着いて眠ることも多いですよね。そんな子はベッドに縁どりがあってあごを乗せられるタイプだと気に入ってくれるかもしれません。
3.洗濯しやすいベッド
快適なベッドであるためには、衛生的であることは欠かせません。そのためにもポイントとなるのが洗濯のしやすさです。
丸洗いできるタイプのベッドがベストではありますが、中・大型犬の場合には丸洗いは難しいでしょう。その場合はカバーの取り外しや交換が簡単にできたり、分解して洗えたりするものを選ぶとお手入れが簡単です。
ベッド周りの環境整備
良いベッドを買ったらそれで終わりというわけではありませんよね。どんなに高価で良質なベッドであっても、それを設置する場所や日々のケアを怠ってしまうと快適ではなくなってしまいます。
1.静かなところに置く
わんこに快適に眠ってもらうためには、ベッドを置く場所も大切です。わんこは家族の気配を感じられる場所の方が安心して眠ることができますが、かといってあまり騒がしすぎる場所は不適です。
家族の動線上などの往来が激しい場所は避け、リビングの隅などの静かな場所を選ぶようにしましょう。また窓際も避ける必要があります。外気によって気温が安定しなかったり、外の様子や音が気になって集中して眠ることができないからです。
2.定期的に洗濯する
ベッド選びでも触れましたが、快適に寝てもらうためには定期的に洗濯をして衛生状態を保つことが必要不可欠です。抜け毛を放置していたり、よだれで汚れたままにしていると、ダニ・ノミの温床になってしまいます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?わんこは成犬であっても1日の半分ほどを寝て過ごす動物です。それだけに快適なベッドで質の高い睡眠をとってほしいですよね。快適なベッドで気持ち良さそうに寝ている愛犬の寝顔を見ていると、こちらまで幸せになってしまうものです。
今回ご紹介したポイントを意識したうえでぜひいろいろ吟味しながら、愛犬にぴったりのベッドを選んであげてくださいね。