愛犬が『遊びながらご飯を食べる』2つの理由と効果的にやめさせる方法に「人間の子供と一緒だね」「叱るのもよくないかも」

愛犬が『遊びながらご飯を食べる』2つの理由と効果的にやめさせる方法に「人間の子供と一緒だね」「叱るのもよくないかも」

犬がご飯を食べているとき、食器の中でパクパクと食べているだけでなく、どこかに持って行ってしまったりフードを放り投げて遊び始めたりして、きちんと食べないときがあります。犬はなぜ遊びながらご飯を食べてしまうのでしょうか。

お気に入り登録

愛犬が「遊びながらご飯を食べる」理由

フードをこぼす犬

食事の時間にお皿へフードをいれて犬にあげても、ちゃんと食べずにカラコロと食器の中でフードを弄んだり、どこかへ持って行ってぽいっと落としてみたりすることがあります。中にはちょっと舐めただけであとは食べない、という子もいるのではないでしょうか。

これは遊び食べの一種です。ちゃんと食べてくれないと健康にも悪そうですし、衛生面も気になります。なぜ犬たちは遊び食べをしてしまうのでしょう。

1.いつでも食べられると思っているから

「フードを与えても食べてくれない」と心配になって、愛犬のフードの入ったお皿をそのままにしておくことがあるのではないでしょうか。

あとからでも食べてくれれば、と思ってしまうものですが、これが遊び食べの原因になっていることもあります。犬は置きっぱなしになったフードを見て、いつでも食べられると学習してしまうのです。

また、食が細いから一度にあげる食事量を少なくして時間を決めずに欲しがったときにあげる、ということを繰り返すのも、犬に「ご飯は要求したら好きな時に食べられるものだ」と学習させてしまいます。

これが原因で、犬は「決まった時間に与えられたご飯を食べなくてもいい」「好きなときにいつでも食べられる」と考えるようになり、与えたフードにすぐには手を付けなかったりフードで遊んでしまうようになってしまうのです。

2.おやつを食べすぎている

愛犬が言うことを聞いたときやお留守番の前後、飼い主さんがおやつを食べているときなど、愛犬におやつをあげる機会があるかと思います。ご褒美としておやつを使うことは悪いことではないのですが、むやみに一日に何回も与えている場合はおやつでお腹がいっぱいになってしまうことも。

特に、小型犬にとっては犬用のおやつであってもカロリーが高く、ちょっとの量でもお腹にたまります。犬は食事に対して本来貪欲で、与えれば与えるだけ食べてしまうものです。しかし、おいしいおやつを食べ慣れてしまうことで、普段のドッグフードへの興味を失ってしまうこともあるのです。

また、「ご飯を食べなければ、おやつを持った飼い主さんに構ってもらえる」と思っている犬もいます。

遊び食べをやめさせる方法

時計の前でご飯を待つ犬

遊び食べをしているからといって、犬を叱っても犬は理解できません。単純に、お腹がすいていないから食べないだけなのです。

まずはしっかりと「ご飯の時間に食べないと、お腹がすく」ということを覚えてもらいましょう。

ちょこちょことフードを食べたりおやつを食べたりしていてお腹が減っていない時間にご飯をあげても、愛犬は食べようとはしないでしょう。そのため、決まった時間以外に食べ物を与えないようにします。

また、与えた食事は一定の時間が経過したら、残っていても片づけるようにします。15分くらいしても食べないようでしたら、構わず片づけてしまってよいでしょう。その後はいくら食べたそうにしていても、次の食事時間になるまで絶対に食べものは与えません。

これを繰り返すことで、犬は「ご飯の時間にちゃんと食べなておかないと、お腹が減っても食べられない」と学習します。その結果犬はちゃんと決まった時間に空腹になり、きちんとフードを食べるようになるので、おやつなどでせっかくの空腹を紛らわせないようにしましょう。

また、ご褒美のおやつも、この学習期間だけは控えてください。

犬がご飯の時間をしっかり学習した後も遊び食べの癖を復活させないように、食器は決まった時間が過ぎたら片づける、おやつの量やタイミングを決めるということも大切ですね。

まとめ

フードに乗っかる子犬

愛犬の遊び食べは、愛犬が空腹を感じていないときに起こります。

これが長く続くと栄養不足を起こしたり、逆に肥満の原因になったりする危険もあります。

おやつの与えすぎや、いつでも食べられるという状態などを見直して、愛犬の健康のためにも、しっかりと食事時間を管理してあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。