犬にNGな『水』5選 与えてはいけない理由と適切な飲ませ方とは?

犬にNGな『水』5選 与えてはいけない理由と適切な飲ませ方とは?

わんこに限らず、生き物が生きていくうえで欠かすことのできない存在である『水』。ですが水ならどんな水でも良いというわけでは当然ありません。今回はわんこにNGな水と適切な飲ませ方についてご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

要注意!わんこにNGな水

お皿の水を飲む犬

1.汲みっぱなしの水

わんこへの水の与え方は、家庭によってさまざまですよね。深めのお皿やボウルに水を入れてあげているという家庭もあれば、循環するフィルター型の給水器を使っているという家庭もありますし、ケージに設置できるペットボトル式の給水器を使っている家庭もあるでしょう。

いずれの場合であっても言えるのは、常に「新鮮」な水を与えることが大切だということです。季節や環境にもよりますが、最低でも1日に1回、可能であれば1日に2回は古い水を捨てて新鮮な水に汲み替えたいところです。

汲みっぱなしの古い水には雑菌が発生しますし、わんこが飲んでいる水には口の中の細菌が含まれた唾液が混じり余計に水が劣化しますから、わんこの健康のためにも良くありません。特にフィルター式の給水器を使っていると機能に頼りきりになってしまったり、汲み替えがかえって面倒になってしまったりしますが、水の新鮮さは汲み替えでしか保つことはできません。

2.水たまりの水

お散歩中に喉が渇いて、ついついその辺の水たまりの水を飲んでしまったなんてことはありませんか?水たまりの水にはどんな成分が溶けこんでいるかわかりません。下痢の原因になることもあるので絶対にやめましょう。

愛犬がハッハッと舌を出して息をしながら、水たまりの方へ近づいて行ったら要注意です。水に舌を伸ばしてしまう前にその場を離れるなど、対処するようにしましょう。

3.硬水

ここまでご紹介すると「やっぱり新鮮で清潔な水が一番!」と考えがちです。かわいい愛犬のためなら高価なミネラルウォーターを買うことだってお安い御用…な気持ちはよくわかりますが、ちょっと待って。

ミネラルウォーターそのものがわんこの健康に直接害を及ぼすことはほとんどありませんが、高齢のわんこや胃腸が弱っているわんこが「硬水」のミネラルウォーターを飲むと、下痢を起こす可能性があります。

また日本の水道水を飲み慣れているわんこの場合、「硬水」そのものを拒否する子もいます。愛犬の体調や好みと相談するようにしましょう。

4.人間用の経口補水液

熱中症対策として、経口補水液を見かける機会も増えてきました。愛犬の熱中症は特に心配ですし、ぜひとも経口補水液を与えたいところですが、人間用の経口補水液を与えるのは絶対にNGです。

わんこと人間では、汗の掻き方が全く違うのは周知の事実ですよね。人間用の経口補水液は、わんこにとっては濃すぎます。与える際は、市販されているわんこ用の経口補水液を与えるか、どうしてもの場合は人間用のものを3倍以上に希釈して与えましょう。

5.人間用のフレーバー水

最近ではさまざまなフルーツの味や香りの付いた「フレーバー水」も人気です。「甘い香りがついていた方がわんこも喜ぶのでは?」と安易に考えがちですが、人間用のフレーバー水はわんこには基本的にNG。

糖分が含まれて甘味がついているものはもちろんですが、香りだけのものであっても避けるのがベターです。そもそも匂いを警戒して飲まない子も多いですが、逆に気に入ってしまうとそれしか飲まなくなってしまう場合もあります。

適切な水の与え方

お皿の隣で寝そべる犬

1.新鮮な水道水を汲み替えて

すでにご紹介したように、わんこの水の与え方で最も大切なのは「新鮮な水」を与えることです。水は水道水でもミネラルウォーターでもかまいません。

むしろ水の腐りにくさの面では、塩素処理されている水道水の方が優れています。ミネラルウォーターを与える場合には、水道水以上にこまめに汲み替える必要があるということを覚えておきましょう。

2.足りなくならないよう予備の水皿を

わんこがどのくらいの水を飲むかはその日の気温や気候、体調にもよりますが、水分不足はどの季節であっても熱中症のリスクを招きます。わんこを長時間お留守番させる場合は特に、十分すぎる以上のお水を用意しておくようにしましょう。

飲み切らなかったとしても、誤ってひっくり返して飲めなくなってしまう可能性も考えられます。予備の水皿を合わせて2箇所以上は用意しておきたいところです。

まとめ

水を飲んでいる犬

いかがでしたでしょうか?水は全ての生命の源です。愛犬が快適に過ごすことができるよう、水の管理にはしっかり気を配りたいですね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。