成犬になってからでもトイレのしつけはできる?遅いと言われる理由とは

成犬になってからでもトイレのしつけはできる?遅いと言われる理由とは

成犬になってからトイレのしつけはできないの?もう遅い?難しい?そんな悩みや不安を抱えている飼い主さんは多く、実際しつけを頑張らなきゃ!と賢明になる時期も子犬の頃によく見られます。しかし、犬は何歳からでもトイレを教えることはできるので焦る必要はありません。

お気に入り登録

成犬になってからはトイレを覚えられない遅いと言われる理由

便座に手をかける犬

冒頭でお話したように、成犬になってからでもトイレを教えることは可能ですし特別やることが変わるわけでもありません。

ではなぜ成犬になってからだとトイレを覚えられないとか、しつけをするには遅いと言われるのかというとそれには理由があります。

それは圧倒的に子犬の時期のほうがトイレに限らずさまざまなことをスポンジが水を吸うかのごとく吸収していくからです。

人間も小さいときの経験が今後成長してからの人格だったり習慣などを形成するように、犬も子犬の時期の経験が大きくその子のあり方に影響を与えます。

そうした理由から、子犬の時期であればどんなことでもぐんぐんと吸収して覚えていくためトイレトレーニングもすぐに完了できるのですが、これが成犬になってからだとこれまでのさまざまな経験と学習も要因のひとつとなり影響してくることがあるため、成犬になってからでは遅いなどと言われてしまうのです。

学習の仕組みを理解できれば教える時期に惑わされない

愛犬にご褒美をあげる飼い主

とはいえ、トイレを教え覚えるというのは成犬になってからでも十分にできるため焦る必要は全くありません。

そもそもトイレを覚えるというのは学習をするということですので、どうやって犬が学習するのかその仕組みを理解していれば年齢で考える必要はなくなるのです。

学習の仕組みはいたってシンプルで、どんなときにどんな行動をするとどんな結果があったか?というこの流れをワンセットにして学習はされていきます。

今回のトイレであればまずトイレシートで排泄をするということを覚えてほしいと思いますので、『排泄をしたいとき→トイレシートの上で排泄をしたら→おやつがもらえた』という一連の流れを繰り返し行えばいいのです。

もちろんこの流れを生み出すための工夫も必要ですが、この一連の流れで犬が「トイレシートで排泄をするといいことがある!」と学習すればトイレで排泄をしてくれるようになります。

圧倒的に楽なのは子犬の時期からのトイレトレーニング

二匹の子犬とトイレシート

このように学習の仕組みを理解すると、年齢に惑わされてトイレのしつけに後ろ向きになる必要はなくなりますが、圧倒的に楽なのは子犬の時期からのトイレトレーニングであることには変わりありません。

繰り返しますが、子犬は純粋無垢のスポンジ状態ですからいい経験も悪い経験もどんどん覚えていきます。

しかし逆に言うとここで不安や恐怖といった経験をさせればそれがトラウマになってずっと引きずってしまう事態も起こりますし、そうならないための適切な対応をしなければなりません。

例えば、トイレを失敗したら鼻をこすりつけてしっかり叱りましょうというしつけ方法をすれば、犬は人間のいる場所で排泄をしたら悪いことが起こると学習し今度は隠れて排泄をするようになります。

このように適切な環境作りと対処ができず間違ったことをしてしまうと、本来のゴールからどんどん遠ざかったり新たな問題を生み出すため、ぜひ行動を見て考えられるプロに相談しスムーズにゴールにたどり着けるようにしてみましょう。

まとめ

トイレシートに排泄をする犬

成犬になってからでもトイレのしつけは遅くありませんし、何歳であってもトイレを教えることはできます。

覚えるスピードという意味では断然子犬の時期であることは間違いありませんが、それは成犬になってからでは覚えられないという意味では決してありません。

大事なのは焦らないこと、そして成功しかしないような環境を作りたくさんのポジティブな経験をさせることです。

そうすればトイレトレーニングも思っている以上に結果に繋がると思いますので、ぜひひとつひとつの経験を楽しんでみてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。