犬にとって『飼い主』はどんな存在?
皆さんは愛犬にとって自分はどのような存在だと感じますか。「群れのボスのような存在」と言う人もいれば、「お母さんのような存在かな?」と思う方もいるでしょう。
では、具体的に犬にとって『飼い主』はどのような存在に見えているのでしょうか。
1.群れのリーダーのように頼れる存在
元々群れで行動していたと言われている犬たちにとって、飼い主は信用できる仲間であり、なおかつ自分を正しい道に導いてくれる『群れのリーダー』のような存在だと認識していることが多いです。
飼い主さんの指示に従っていれば間違いない、もしも怖い敵が襲ってきても飼い主さんがどうにかしてくれるという頼もしい存在として認識しているため、「僕たちのリーダー」として信頼できる相手と認められている飼い主さんが多いように感じます。
2.甘えたり安心感を与えてくれる母のような存在
「この人の言うことを聞いていれば間違いない」というリーダーのような存在でありながらも、甘えても温かく迎え入れてくれる、一緒にいると穏やかな安心感を与えてくれる存在として、まるで『お母さん』のように認識している犬も多いでしょう。
実際に多くの犬が飼い主に見せる、甘える仕草や「かまって」アピールには、子犬が母犬に対して見せる行動も多く含まれています。
これは、犬が飼い主を母親のような存在だと思っているからこそ、このような態度や行動、仕草を見せるのだと考えられます。
3.自分をお世話してくれる親切な信用できる人
毎日、忙しい時間を縫って食事の用意やトイレの掃除、散歩、ブラッシング、歯ブラシ、時にはシャンプーや耳掃除など、必要なお世話をしてくれるという点で、親切な人優しい人という認識も強いでしょう。
また、自分のボディランゲージを察して要望や気持ちを汲み取り、適切に対応してくれる飼い主を見て「信用できる人だな」と感じている犬も多いです。
4.一緒に楽しい時間を共有できる「仲間」のような存在
一緒に散歩に行ったりおもちゃを使って遊んだり、時には普段は行けない場所へ赴き思い切りのびのびと遊んだり…というように、一緒に楽しい時間を共有することで『仲間』や『友達』のような認識を持つ犬も多くいます。
一緒に同じ時間を共有するということは、群れで行動していた犬にとって仲間意識や信頼関係を強めるために必要不可欠です。このように時間を共有することで、唯一無二の仲間として認められていることでしょう。
パートナーの数だけ特別な関係性がある!正しい信頼関係を築こう
上記で紹介した犬から見た『飼い主の存在』は、どれか1つに当てはまっているということはなく、さまざまな要素が組み合わさって認識されていることが大半です。そのため、パートナー(飼い主と犬)の数だけそれぞれの関係性があります。
どのようなパートナー関係を築いていたとしても、そこには絶対的な正しい信頼関係は必要不可欠です。
「この人の言うことを聞けば大丈夫!」「この人と一緒にいると楽しい」「この人と一緒にいると安心できる」と愛犬に思ってもらえるような信頼関係を築きましょう。
普段からスキンシップやアイコンタクト、一緒に遊びに取り組むなどの時間を通じてコミュニケーション時間を共有することで、少しずつ信頼関係がより深く強固なものになるはずです。
まとめ
いかがでしたか。犬にとって『飼い主』とは、安心感を与えてくれて一緒にいると楽しい信頼できる相手という存在であることが望ましいです。信頼関係を築くためには、日頃のコミュニケーションを経て、愛情や絆を深めていく必要があります。
ぜひ愛犬とのコミュニケーションをこの機会に見直したり、より良いものへとレベルアップさせる工夫を考えたりしてみましょう。