犬に二足歩行をさせてはいけない『絶対ダメな理由』3つ!寿命を大きく縮める可能性も

犬に二足歩行をさせてはいけない『絶対ダメな理由』3つ!寿命を大きく縮める可能性も

犬は本来四足歩行ですが、テレビや動画で二足歩行をする犬の姿を見かけることがあるでしょう。そんな犬を見ると、犬に二足歩行をさせても問題ないように思えるかもしれませんが、実はそれは絶対にダメな行為なのです。場合によっては、犬の寿命を大きく縮めてしまう可能性も…。この記事では、犬に二足歩行をさせてはいけない『絶対ダメな理由』についてご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬に二足歩行をさせてはいけない『絶対ダメな理由』は?

二本足で立つポメラニアン

最近、テレビや動画で犬が二足歩行をしている姿を目にすることが増えています。その姿は可愛らしく、愛犬にも同じことをさせたくなる飼い主もいるでしょう。

しかしどれだけ可愛く見えても、愛犬に二足歩行をさせるのは避けるべきです。以下では、犬に二足歩行をさせてはいけない『絶対ダメな理由』をご紹介します。

1.関節疾患になる可能性がある

犬に二足歩行をさせることは、関節疾患のリスクを高める行為です。犬の骨格や関節は、四足での歩行を基本として進化してきたため、犬に二足歩行をさせることで、関節に不自然な負荷がかかります。

犬が二足歩行をしたときに特に大きな負荷がかかる部位は、膝関節と股関節です。これらの関節に過度な負荷がかかると、膝蓋骨脱臼や変形性関節症などが生じるリスクが高まります。

また関節疾患を元々患っている犬は、二足歩行によってその症状が悪化する可能性があります。

2.椎間板ヘルニアになる可能性がある

犬に二足歩行をさせることによって、椎間板ヘルニアになることもあります。椎間板ヘルニアは、脊椎と脊椎の間のクッションの役割を果たす椎間板が飛び出し、脊髄神経を圧迫する病気です。

本来四足歩行である犬が二足歩行をすると、脊椎やその周辺に不自然な負荷がかかり、椎間板が過度に圧迫されやすくなります。そのため二足歩行が繰り返されると、最終的には椎間板が飛び出し、椎間板ヘルニアに至る可能性が高まります。

3.ケガをする可能性がある

犬に二足歩行をさせることは、ケガのリスクを増大させる行為でもあります。犬は四足歩行の生き物であり、その骨格や体の構造は二足歩行には適していません。そのため犬の二足歩行は不安定で、転倒のリスクが高まります。

特に滑りやすい床や段差のある場所での二足歩行は、転倒して骨折や打撲を負うリスクが高く大変危険です。さらに二足歩行は犬の関節や筋肉に不自然な負荷をかけるため、捻挫や筋肉の損傷を引き起こす可能性があります。

関節疾患や椎間板ヘルニアによって犬の寿命が大きく縮むことも

二本足で立つジャックラッセルテリア

犬に二足歩行をさせると、関節疾患や椎間板ヘルニアのリスクが高まりますが、これらの疾患は犬にとって重大な健康問題となります。なぜならば、これらの疾患が進行すると、犬は歩行困難や寝たきりの状態になる可能性があるからです。

もしそのような状態になった場合、犬のQOL(生活の質)が低下するだけでなく、消化機能の低下や循環器系のトラブルといった、さまざまな健康問題が起こるリスクが上昇します。そしてこれらの健康問題は、犬の寿命を大きく短縮させる要因となり得ます。

愛犬の健康と長寿を願うのなら、犬に二足歩行をさせるべきではありません。

まとめ

二本足で立つブリュッセルグリフォン

犬は四足歩行の生き物であり、二足歩行に適した骨格や体の構造を持っていません。そのため犬に二足歩行をさせると関節疾患や椎間板ヘルニア、そしてケガを引き起こす可能性があります。

関節疾患や椎間板ヘルニアは、進行すると犬を歩行困難や寝たきりの状態にする可能性があり、結果として犬の寿命を大きく縮めることも考えられます。

犬が二本足でちょこちょこと歩く姿は確かに可愛いです。しかし愛犬の健康や寿命に悪影響を及ぼすことを考えると、それほどのリスクを冒してまで二足歩行をさせる価値はありません。何かあってから後悔しても遅いので、愛犬に二足歩行をさせるのはやめましょう。

飼い主が教えなくても、何かのきっかけで犬が自分から二足歩行をすることがあります。その際に飼い主が何らかの反応を示すと、犬は注目してもらうために二足歩行を繰り返すようになる可能性があるため注意が必要です。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。