犬の脳は寝ている間も音声の情報処理ができるのだろうか?【研究結果】

犬の脳は寝ている間も音声の情報処理ができるのだろうか?【研究結果】

睡眠中の犬の脳は人間や他の犬の声に含まれる情報を処理できるのかどうかを調査した研究結果が発表されました。

お気に入り登録

睡眠中の犬と脳の音声情報処理

片耳を上げているダックスフンド

犬は人間の声や他の犬の吠える声に反応します。声の主や声のトーンなど特定の発声に特定の方法で応えることは、聞こえた音声に基づいて犬の脳がさまざまな情報を処理できることを示しています。

音声の情報処理は犬が起きている間のことですが、睡眠中にも犬の脳はそのような情報を処理できるのでしょうか。

ハンガリーのエトヴェシュ・ロラーンド大学動物行動学と自然科学研究センター認知神経科学研究所の研究チームは、犬が眠っている間に人間の家族や他の犬からの発声に対する神経反応を測定し、その結果を発表しました。

眠っている犬に音声を聞かせて脳波を測定

眠っているビーグル

調査のための実験に参加したのは、エトヴェシュ・ロラーンド大学のファミリードッグプロジェクトに登録している13頭の家庭犬たちでした。

犬たちの内訳は、メス9頭、オス4頭、年齢は1〜10歳。犬種別では、雑種5頭、ゴールデンレトリーバー2頭、イングリッシュコッカースパニエル1頭、ジャーマンピンシャー1頭、スモールミュンスターレンダー1頭、エアデールテリア1頭。

実験は犬たちの午後の昼寝の時間を利用して、犬に負担や苦痛のない電極を使った脳波測定法を用いて行われました。

犬の頭部に電極を貼り付けるために、あらかじめご褒美を使った正の強化のトレーニングが行われ犬の協力を得ました。実験中、犬のそばには飼い主さんが座っています。

このようにして頭部に電極を貼り付けた犬が、覚醒状態、眠気が来た状態、ノンレム睡眠(深い睡眠)状態にある時に、研究員が別室から人間と犬の非言語的発声の録音を再生しました。

音声は各10種類のポジティブおよびニュートラルな犬の発声と、各10種類のポジティブな人間の発声(笑い声など)と、ニュートラルな人間の発声(あくび、一般的な声、ため息、咳など)です。

犬を驚かせたり怖がらせたりしないために、ネガティブな音声は含まれていません。各音声ファイルは1秒で、毎回同じ音量で再生され、各実験のセッションは約3時間で、犬の脳の反応の強さはミリ秒単位で記録され分析されました。

犬の脳は睡眠中も音声に複雑に反応した

床の上で熟睡している犬

脳波測定の結果は、犬の脳は覚醒時に加えて眠気が訪れた時、ノンレムの深い睡眠時にも音声に対して反応することを示していました。

さらに犬の神経反応は音声の主が犬か人間か、またそれぞれの声がポジティブかニュートラルかによって異なっており、このことから犬は2種類の睡眠段階において声の主の種の違いや、音声に含まれるニュアンスを区別できていると結論づけられました。

これは人間の脳が、睡眠中に音響的手がかりのさまざまな特徴を処理できるのと同様であることを示しています。

今回の実験はサンプル数の少ないものですが、犬における睡眠中の複雑な音声処理の最初の証拠となるものです。

まとめ

眠っているラブラドールの子犬

睡眠中の犬に人と犬の音声の録音を聞かせて脳波を測定したところ、音声の主の種類や音声がポジティブかニュートラルかによって、違う反応を示したという実験の結果をご紹介しました。

犬は眠っている間も音声の情報処理ができるという結果は、犬の神経処理能力に関する知識を広げ、さらに深い研究の基礎となるものだと研究者は述べています。

《参考URL》
https://www.nature.com/articles/s41598-023-40851-w

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。