犬にはどんな世界が見えているの?人間との『目』の違いや見える色について

犬にはどんな世界が見えているの?人間との『目』の違いや見える色について

犬の『目』は私たち人間の目と構造が異なります。そのため、見えている世界も違うのだとか…。愛犬たちがどんな世界を見ているのか気になりませんか?今回は、犬と人間との『目』の違いや見える色について解説していきます。

お気に入り登録

犬と人では『目』で見えている世界が違うって本当?

見上げる犬

私たちが普段、当たり前のように見えている世界と、犬たちが見えている世界に違いがあることはお気付きの方も多いでしょう。

一般的に犬は嗅覚と聴覚が優れているため、そちらを頼りに生活していることが多く、目(視力)はその他を補うために使われていることが多いです。また、人間と犬では『目』の構造も大きく異なるため、見え方が違う点がいくつもあります。

犬にはどんな世界が見えているの?人と犬の『目』の違い

犬の目

具体的に私たち人間と犬とでは、どのような『目』の違いがあるのでしょうか。ここでは『目』に関する違いや色の見え方の違いなどを解説していきます。

1.通常の犬の視力は人間の0.2〜0.3程度しかない

犬の視力を測ることは難しいですが、犬の視力は人間の視力で例えると0.2〜0.3程度しかないと言われています。つまり、人間よりもボヤけた状態で見えているということになります。

しかし犬は嗅覚と聴覚が人間よりもはるかに優れているため、こちらの感覚器官で情報を補い、周囲の状況を立体的に判断することができていると言われています。

2.犬の『目』は昼間よりも夜間の方が見えやすい

暗いところにいる犬

もう1つの特徴として犬の『目』は昼間などの明るい状況より、暗い場所や夜間の方が認識しやすいと言われています。これは犬の目に『タペタム層』という構造が組み込まれており、光を反射する働きを持つからです。

光を過度に反射してしまうため、昼間など明るい状況下では見えにくくなってしまいますが、光の少ない夜間などは周囲の状況を視力で認識しやすくなるのです。

3.視力は弱いが視野角が広い犬たち

視力は人間よりも弱い犬たちですが視野角は人間よりも広く、人間の視野が180度であるのに対し、犬の視野は250〜270度程度まで広がっていると言われています。

270度はほとんど背後まで視野が広がっており、見えているということになります。視力的にぼやけて入るものの、周囲から敵に襲われないように斜め後ろまで視野が届くような働きになっているのでしょう。

4.犬は認識できる「色」が限られている

カラフルボール

見え方に違いがあるのは視力や視野だけではありません。人間と犬では認識できる「色」にも違いがあります。構造上、犬の『目』は青色や黄色、その中間色を認識しやすい構造になっているそうです。

反対に赤や緑などの色は、全てグレーあるいは黒に近い色として認識されてしまうため、認識しにくい色に含まれます。

したがっておもちゃを購入する際は、認識しやすい青や黄色のカラーのおもちゃを選ぶとより興味を惹きやすいでしょう。

5.動くものを追いかける動体視力は抜群!

動体視力に関しては、人間よりも動物である犬の方がはるかに優秀です。元々狩りをして獲物を得ていた動物なので、動くものを捉えて追いかける能力に優れています。

その頃の名残が現在の犬たちにもしっかり受け継がれており、ある研究によると800m先で動いているものを見分けることができるという結果も出ています。

まとめ

遠くを見つめる子犬

いかがでしたか。犬と人間では『目』の構造が大きく異なります。犬の習性だけでなく体の構造や感覚の捉え方などにも注目し、より愛犬が生活しやすい環境を整えられるよう参考にしてみましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。