愛犬が脱走しちゃった!気をつけるべきシチュエーションと、逃げられたらまずやるべきこと

愛犬が脱走しちゃった!気をつけるべきシチュエーションと、逃げられたらまずやるべきこと

『愛犬の脱走で気をつけるべきシチュエーション』についてまとめました。万が一にも起きては欲しくないですが、愛犬が家から逃げ出してしまったときにまずやるべきことを合わせて解説します。

お気に入り登録

愛犬の脱走で気をつけるべきシチュエーション

走る犬の後ろ姿

犬の脱走には危険なリスクが伴います。迷子になったまま帰ることができない犬も多く存在します。

脱走したことで交通事故死してしまう犬もいます。誘拐されてしまう犬もいます。他人が勝手に飼ってしまうこともあります。

大事なことは、愛犬が脱走してしまわないための環境づくりをすることです。脱走対策は普段から行っておくべきですし、脱走してしまった場合にやるべきことも考えておきましょう。

自宅でグルーミングをする時

愛犬の脱走で気をつけるべきシチュエーションは、自宅でグルーミングをする時です。

  • シャンプーをする
  • 爪切りをする
  • 耳掃除をする
  • ブラッシングをする

このような時、「嫌だ!逃げ出したい!」という気持ちから犬が脱走してしまうことがあります。苦手なシャンプーから逃れるため、網戸を突き破って脱走してしまった犬がいます。脱走できる環境であったということです。

シャンプーなどのグルーミングが嫌で犬が逃げ回る場合には、窓をしっかり閉めておくようにしましょう。

玄関のドアを開閉する時

愛犬の脱走で気をつけるべきシチュエーションは、玄関のドアを開閉する時です。

「よし!今だ!」とばかりに、少し開いたドアの隙間から脱走してしまうことがよくあります。開ける時だけではなく、閉める時にも十分に注意しなければなりません。

犬は、足音からも家族が帰宅することがわかります。玄関のドアの前で待っていることがあるのではないでしょうか。

死角に隠れ、開いたら脱走だ!という瞬間を狙っていることがあります。一度でも玄関のドアから脱走することができた犬は、また次も脱走できるのではないかと、その瞬間を狙っているのです。

飛び出しを防止するためのペットゲートを設置したり、リビングから出さないようにしたりするなど、対策しておきましょう。

驚いてパニックになった時

愛犬の脱走で気をつけるべきシチュエーションは、驚いてパニックになった時です。

お散歩中、物音や声に驚き、パニックになって走り出してしまうことがあります。急なことに飼い主がリードを手離してしまったり、首輪が抜けてしまったりしたことで、脱走や迷子に繋がることがよくあります。

雷や花火に驚いてパニックになり、脱走してしまう犬がとくに多いです。雷雨予報が出されている時、花火大会やお祭りが予定されている時は、しっかり対策しておきましょう。

愛犬の脱走でやるべきこと

青い首輪と頭を抱える人

愛犬が脱走してしまった時、逃げ出してしまった時には、必ずやるべきことがあります。

まずは、とにかく犬を見失わないようにすることです。大きな声で呼んだり、走って追いかけ回したりはしない方がよいです。冷静に、落ち着いた態度で追いかけるようにしましょう。

全力で走り去る犬に追いつける飼い主は少ないです。あっという間に逃げ切られてしまいます。しばらく探し回って見つからない時は、次のやるべきことをすぐに実行しましょう。

親しい人に協力の連絡をする

犬友達や離れて暮らす家族など、愛犬が親しくしている人に協力の連絡をするとよいです。

もしも見つかった場合、他人が保護しようとしても難しい場合があります。さらに遠くへ逃げてしまうかもしれません。

親しい相手が呼べば、すぐに寄ってきて保護できることがあります。

警察・保健所・役所などに迷子の連絡をする

知らぬ間に脱走してしまっていた時、脱走した愛犬を見失ってしまった時は、警察・保健所・役所などに迷子の連絡をしましょう。

中型犬や大型犬である場合、移動距離が広範囲になる可能性もあるため、隣町の警察・保健所・役所などにも迷子の連絡をしておくとよいと思います。

まとめ

玄関で待つ犬

愛犬の脱走で気をつけるべきシチュエーションを3つ解説しました。

  • 自宅でグルーミングをする時
  • 玄関のドアを開閉する時
  • 驚いてパニックになった時

近所の方の愛犬が脱走してしまった時、見つけ出すまでに2週間もかかり、ガリガリに痩せ細って帰ってきたことがありました。

保護されることなく、姿を現すこともなく、雑草が生い茂ったところに身を隠して待っていたんです。

脱走が原因で何日も帰らない時は、まさかこんな場所には…という場所で飼い主のお迎えを待っているかもしれません。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。