犬に嫌われない方法とは?正しい「犬流挨拶方法」を知って、仲良くなれる方法を身につけよう

犬に嫌われない方法とは?正しい「犬流挨拶方法」を知って、仲良くなれる方法を身につけよう

『犬に嫌われないための正しい犬流挨拶方法』についてまとめました。犬同士がおしりのにおいを嗅ぎ合ったり、人同士が握手やハグをするのと同じように、人と犬が仲良くなるための挨拶や方法を解説します。

お気に入り登録

犬に嫌われないための正しい犬流挨拶方法

女性が連れている犬をしゃがんで待つ男性

犬はマナーの悪い人を嫌います。「かわいい~!」と、いきなり犬に近づいたり触れようとしたりするのはマナー違反です。

犬も挨拶を大事にする動物です。初対面であるか仲良しであるかに関わらず、犬同士でも必ず挨拶をします。

犬と仲良くなりたいのであれば、犬に嫌われたくないのであれば、犬流の挨拶方法を知って、すぐにでも仲良くなれる方法を身につけておきましょう。

その場で待つ

犬に嫌われないための正しい犬流挨拶方法は、その場で待つことです。

犬はいきなり人に近づいてきません。その場で待つことには、お互いの様子をうかがうという意味があります。離れた場所から相手の様子をうかがい、どんな相手なのか、攻撃性はあるのか、仲良くできるだろうかと、様々なことを探っているのです。

人が犬と挨拶をする場合には、犬の方から近づいてくるのを待ってあげてください。人の方から近づくと、犬を怖がらせてしまうことがあります。

その場にしゃがみ、低い体勢で待ってあげるとよいと思います。

においを嗅がせる

犬に嫌われないための正しい犬流挨拶方法は、においを嗅がせることです。

犬が人に近づいてきた時、体中のにおいを嗅ぐことがあります。人の周りをグルグルと回りながら、足のにおいを嗅いだり、おしりのにおいを嗅いだり、グッと顔を近づけてきてにおいを嗅ぐこともあります。

この人はどんな人なんだろうか…と、情報を集めているところです。おしりのにおいを嗅がれて「きゃあ!」と声が出てしまう人もいらっしゃるかもしれません。なぜそんなところのにおいを嗅ぐのかと、身を捻じってしまうことがあるかもしれません。

犬に嫌われないためには、仲良くなるためには、ジッと耐えることです。犬が満足するまで、においを嗅がせてあげてください。これも大事な挨拶のひとつです。

手を差し出してみる

手のニオイを嗅ぐ子犬

犬に嫌われないための正しい犬流挨拶方法は、手を差し出してみることです。しきりににおいを嗅いだ後、人の目を見つめることがあります。そっと手を差し出してみてください。

手のにおいをしきりに嗅ぐことがあります。手を舐めることもあります。お手をしてくれることもあります。あなたへの警戒心が解けたというサインです。

ここでの犬流挨拶方法のポイントは手のにおいを嗅がせることなので、犬の方から触れてくれたとしても、まだ人の方からは犬には触れてはいけません。

飼い主の許可を得る

犬に嫌われないための正しい犬流挨拶方法は、飼い主の許可を得ることです。

犬に触れるためには、やはり飼い主の許可が必要です。「触ってもいいですか?」「撫でてもいいですか?」と、必ず尋ねてください。

「どこを撫でると喜んでくれますか?」と聞いてみるのもよいと思います。犬が触れられて嫌な部分に触れないことも大事ですし、撫でられて嬉しい部分であれば、仲良くなれるチャンスです。

大きな声を出さない

犬に嫌われないための正しい犬流挨拶方法は、大きな声を出さないことです。

仲のいい相手であれば、犬も声を上げて喜んでくれるのですが、親しくない間柄であったり、初対面であったりする場合には、犬も声を上げることはありません。

人が「かわいいー!」と大きな声を出してしまうと、犬を確実に怖がらせてしまいます。警戒し、逃げたり攻撃したりする犬もいます。

とくに幼い子供が犬と挨拶をする時には、お父さんお母さんが注意してあげてください。静かに優しく落ち着いた態度で接するように教えてあげてください。

まとめ

子供に撫でられる犬

犬に嫌われないための正しい犬流挨拶方法を5つ解説しました。

  • その場で待つ
  • においを嗅がせる
  • 手を差し出してみる
  • 飼い主の許可を得る
  • 大きな声を出さない

犬同士であれば、お互いのおしりのにおいを嗅ぐことが犬流挨拶方法なのですが、人の場合は犬のにおいを嗅ごうとしなくても大丈夫です。

犬にあなたのにおいを嗅がせてあげることで挨拶になります。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。