愛犬が『絶対にイヤだ!』と言っているサイン3選!拒否している時の仕草や行動を解説

愛犬が『絶対にイヤだ!』と言っているサイン3選!拒否している時の仕草や行動を解説

愛犬が『絶対にイヤだ!』と言っている時にみせるサインをご紹介します。犬が拒否している時にする仕草や行動を解説しますので、愛犬の気持ちを知りたい時の参考にしてください。

お気に入り登録

1.唸る

手に牙を見せて唸るジャックラッセルテリア

犬はとても感情表現豊かな動物。言葉は話せなくても仕草や行動でさまざまな気持ちを表現しています。飼い主は愛犬が今どんな気持ちなのか、仕草や行動を見て察知しなくてはいけません。特に、愛犬が「絶対にイヤだ!」と拒否の気持ちを示している時は、気持ちに寄り添って対応する必要があります。

例えば、「唸る」行動も愛犬がイヤがっている時に見せるサインの一つです。「唸る=怒っている」というのは、犬を飼っていない方でも分かりやすいのではないでしょうか。

犬が唸っている時は「それ以上やると攻撃するぞ!」というかなり強い拒否を表わしています。ブラッシングや爪切りなど、無理に犬がイヤがる行動を続けようとすると、飼い主であっても噛まれる可能性が高いので注意してください。

人間に対して唸る犬はとても怖がりだったり、ストレスを抱えていたりすることが多いです。愛犬の様子を見ながらしつけをし、場合によっては獣医やドッグトレーナーに相談すると良いでしょう。

2.動かなくなる

散歩を拒否するパグ

散歩の時に見られることが多い拒否のサインが「動かなくなる」です。

飼い主が「行くよ」と声をかけてリードを引っ張っても、一度イヤイヤモードになった犬は全く動こうとしません。なかには地面に寝転がってしまい、そのままの状態で飼い主に引きずられてしまう犬もいるみたいですね。「絶対にイヤ!」という気持ちが伝わってきます。

犬が散歩中に動かなくなる行動には

  • 散歩が怖い
  • 歩きたくない
  • 帰りたくない
  • 飼い主が行く方向へは行きたくない

など、犬それぞれに理由があるようです。愛犬がなぜ歩くのをイヤがっているのか理由を見極め、少しだけ抱っこしてあげる、歩くようにご褒美を与えながら誘導するなどしながら対処しましょう。

3.隠れる

布の中に隠れて鼻と足先だけ出す犬

「お風呂に入るよ」「病院に行くよ」と声をかけると、愛犬がどこかに隠れてしまうことはありませんか?

実はこの行動も犬からの「絶対にイヤだ!」という拒否のサインです。苦手なことからは逃げたい、隠れたいと思うのは人間も同じなので気持ちはわかります。

とはいえ、お風呂に入れたり病院へ診察を受けに行くのは愛犬をケアするために必要不可欠です。飼い主も心を鬼にして隠れている愛犬を引きずり出さねばなりません。

しかしこの時、あまり無理に引きずり出そうとしてしまうと、犬が余計にイヤがるようになってしまう危険性もあります。そのため、決して無理強いはせずに、おやつやオモチャなどのご褒美を与えて誘いだすようにしましょう。

愛犬にイヤなことを我慢してもらう時用の「スペシャルなオヤツ」を準備しておくのもオススメですよ。

まとめ

リードをひっぱって動かない柴犬

今回ご紹介したようなサインを愛犬が見せたら、まずは愛犬が何をイヤがっているのか、その理由を考えてみてください。

愛犬の気持ちを考えずに飼い主がやりたい行為を無理やりしてしまうと、犬はさらにイヤがるようになってしまいます。

愛犬が拒否することでもお世話など避けられないことの場合は、焦らず少しずつ慣らしていくようにしましょう。「頑張ってるね、偉いよ♪」と優しく声をかけ、ご褒美で気を紛らわせるなどすると効果的です。

飼い主として日頃から愛犬からのさまざまなサインを察知し、適切に対処できるようにしておきましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。