寢ている犬がやりがちな『謎の行動』4選!微笑ましいその理由とは?

寢ている犬がやりがちな『謎の行動』4選!微笑ましいその理由とは?

わんこの寝顔は癒されるもの♡ですが寝ているわんこをじーっと眺めていると、謎の行動をとることがあります。今回はわんこが寝ているときにやりがちな謎の行動とその理由をまとめました。

お気に入り登録

️1.寝言をいう

スマホで写真を撮られながら寝る犬

寝ているときの謎の行動の代表といえば、わんこの『寝言』です。明らかに目を閉じて眠っているのに「ワフ、ワフ」「ピー、ピー」と声を出したり、時には起きているときと変わらない調子で「ワン!」とはっきり鳴くこともあります。

夢を見ているから?

わんこが寝言をいう理由は、実はよくわかっていません。有力なのは「夢を見ているから」という説ですが、そもそもわんこも夢を見るのか?ということも科学的には明らかになっていないので何とも言えないのです。

ですが、わんこも夢を見て、夢の中で寝言をいっているのだと考えたらとても微笑ましくなりますよね。

️2.足をバタバタ動かす

寝ている犬の足

足を投げ出して横向きに寝ているわんこの足が急にピクピクと痙攣したり、時にはまるで歩いたり走ったりしているかのように、バタバタと動くことがあります。

心配性な飼い主さんやわんこ初心者さんだと、何かの発作では?と心配してしまいますが、これも多くのわんこの睡眠中によく見られる行動です。

夢の中で遊んでいるのかも

わんこも人間と同様、浅い眠りであるレム睡眠と深い眠りであるノンレム睡眠を切り替えながら寝ています。わんこの足が動いてしまうのは、浅い眠りであるレム睡眠のときだそう。

わんこが夢を見るかは定かでないことは前段でもご紹介しましたが、もしわんこも夢を見るのだとすれば、それはレム睡眠の間です。

飼い主さんとお散歩をする夢や、走り回って楽しく遊んでいる夢を見ていて、現実でもつられて足が動いてしまっているのだとしたら、何だかとっても愛おしいですよね。

️3.いびきをかく

犬の寝顔

わんこも人間と同様にいびきをかきます。特にフレンチブルドッグやパグといった短頭種のわんこでは、マズルが短い体の構造上この傾向が顕著です。

人間のいびきは家族であっても憎たらしいのに、なぜか愛犬のいびきは微笑ましくて、いつまでも聞いていられるなんて人もいるのではないでしょうか。

深い眠りのサイン

眠りが深くなると筋肉が緩むため喉が狭くなり、いびきをかきやすくなります。つまりいびきは、わんこにとっては貴重な「深い眠り」のサインです。

いびきをかいていても気持ち良さそうに寝ていたり、寝相の変化ですぐに止むのであれば問題はありません。見守ってあげましょう。

️4.舌を出しっぱなしにする

舌を出して寝ている犬

寝ているわんこのお口からだらーんとベロがこぼれているなんてこと、ありませんか?このうえなくだらしない寝顔ではありますが、これもわんこあるあるです。

リラックスしている

寝ているわんこの舌が出しっぱなしになってしまうのは、リラックスしていることで口元の筋肉が緩んでいる証拠。何の心配も警戒心もなく、ただただ安心して眠っているのです。これほどの幸せはないかもしれません。

️まとめ

気持ち良さそうな寝顔の犬

いかがでしたでしょうか?幸せそうに寝ているわんこの姿を見ていると、こちらまで幸せな気持ちになってしまうから不思議です。

ただ、寝言やいびき、けいれんも、場合によっては病気のサインであることもあります。普段の寝姿と違うなと感じたら、動物病院を受診するようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。