犬が散歩中に何度も立ち止まる理由4選!何を考えているの?飼い主がすべき対応は?

犬が散歩中に何度も立ち止まる理由4選!何を考えているの?飼い主がすべき対応は?

散歩をしている途中、犬が何度も立ち止まって困っている飼い主さんもいると思います。この記事では、犬が散歩中に止まる理由について解説しますので、日頃の愛犬とのコミュニケーションに役立ててください。

お気に入り登録

1.行きたくない方向だから

リードを引っ張る犬

犬が散歩中に立ち止まる理由としてまず第一に考えられるのが、「行きたくない」という意思表示です。進もうとしている方向に何らかのトラウマを感じる原因があり、不安や恐怖で進むことを拒否しているのです。

例えば、以前に散歩でその道を通ったときに大きな音がして怖い思いをしたり、進む方向に苦手な病院があったり…というような理由で、「そっちに行くのは嫌!」と全身で伝えようとしているのでしょう。

強引に引きずってその方向に連れて行くと、犬はさらにその道や場所を嫌いになりますし、気持ちを理解してくれない飼い主さんに対して不信感を抱くようになるので注意しましょう。

思い当たる原因があれば、まずは苦手に感じているものに対する不安感を取り除くことが必要です。犬が嫌がっている場合は無理にその方向への散歩はしないようにして、少しずつトラウマを克服できるように慣らしていきましょう。

2.不安や緊張を感じているから

立ち止まる犬

犬が散歩の途中で立ち止まって、後ずさりしたり固まったりしたときは、不安や緊張を感じていることも考えられます。

前述したように、明確なトラウマや恐怖の対象があるわけでなく、漠然とした不安を抱えたり緊張したりする場合にも立ち止まって動かなくなることがあります。特に、初めて行く場所や慣れない人・犬がいる場所では、こうした様子が見られがちです。

無理に引っ張って歩くのではなく、できるだけ犬の気持ちが落ち着くのを待ってあげるといいでしょう。また、「大丈夫だよ」と励ましながら、軽く誘導してあげるのもおすすめです。

3.気になることがあるから

地面のにおいを嗅ぐビーグル

犬が突然散歩の途中に立ち止まったとき、怯えたり不安を感じたりしている様子がなければ、何か気になることがあってその場にとどまっているのかもしれません。

犬は空中を漂ってくるにおいや、微かに聞こえてくる音、視界によぎったものなどに興味を持って、それが何か探ろうとすることがあります。特に、好奇心旺盛な犬や初めて行く場所などでよく見られる行動で、立ち止まったまま感覚を研ぎ澄ますように空中を見つめる様子などが見られます。

立ち止まっていて危険な場所でなければ、少しの時間犬の好きなようにさせてあげるといいでしょう。犬が五感を使って好奇心を満たすことは、精神的な満足感につながります。

4.疲れたから、体が痛くて歩けないから

座り込むレトリバー

楽しく散歩していたはずなのに、突然立ち止まってしまったり座り込んでしまったりしたとき、犬が体に異常を感じている可能性もあります。

また、単純に疲れて動きたくないと思っている場合もありますし、足裏に傷ができたり関節が痛んだりして歩くことに苦痛を感じていることも考えられます。

痛みを感じている場合、座り込んで痛む場所を気にする様子を見せることもありますし、小さく「キャン!」「クーン」と鳴くこともあると思います。

犬が立ち止まったときは、体に痛みを感じている可能性も考えて、全身を目視した上で手で触ってチェックしてみてください。場所を移動しても動くことを嫌がったり、時間が経っても同じ様子が見られたら、動物病院を受診するようにしてください。

まとめ

立ち止まる赤犬

犬は散歩をしているときに、突然立ち止まったり動くことを嫌がったりすることがあります。それは、「行きたくない!」「疲れた」という意思表示であったり、不安や緊張感で身動きがとれなくなったりしていることが考えられます。

そのような場合に、強引に動かそうとすると犬はより一層抵抗感を感じたり、飼い主さんに対して不信感を持つようになったりします。

犬が立ち止まることが増えたときは、まずその原因が何かを探してみてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。