犬を快眠させる『4つの方法』 心地よく眠ってもらうためにすべき環境づくりとは

犬を快眠させる『4つの方法』 心地よく眠ってもらうためにすべき環境づくりとは

わんこの寝顔を見ているとこちらまで幸せになってきますよね。一見、気持ちよさそうに眠っているように見えるかもしれませんが、あなたの愛犬は本当に快眠できているでしょうか?今回はわんこの快眠のために必要な環境づくりを見直していきます。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

わんこの睡眠時間は長いけれど浅い?

時計と寝ている犬

わんこはとてもよく眠る動物です。元気で健康な成犬であっても1日のうち12〜14時間は寝ていると言われるほどです。「これだけの量を寝ているんだから、睡眠の質はそれほど重要ではないのでは?」と思うかもしれませんが、そうではありません。

私たち人間と同様にわんこにも「レム睡眠(浅い眠り)」と「ノンレム睡眠(深い眠り)」の周期がありますが、わんこの場合には全睡眠時間の8割ほどが浅い眠りであるレム睡眠だと言われています。

これは野生で暮らしていた頃の名残りと考えられており、眠っている間に敵に襲われないための本能なのです。たった2割しかない深い眠りの時間を、いかにジャマせず心地よく眠らせてあげられるかがわんこの快眠のための秘訣です。

ここがポイント!わんこが快適に感じる睡眠環境

寝ている子犬

1.適度に暗い場所

私たち人間でも、部屋が明るいと眠れないという人はいますよね。明るさは睡眠を妨げる一種の「刺激」になるため、わんこにとってもあまり明るすぎる場所は快眠できる環境とは言えません。

特にわんこは野生界では暗い洞窟で寝ていたと考えられていますから、真っ暗とまではいかなくても、適度な暗さに包まれていた方が安心して眠ることができるでしょう。もし可能であれば、ドーム状のベッドなど適度な閉塞感があると、より安眠効果が得られます。

2.静かな場所

周囲が静かであることもとても重要です。言わずもがな、わんこは人間よりも聴覚が優れているため、人間が気にならないような小さな音にも反応して起きてしまいます。

家族がよく行き来する動線上や、窓の外を通る車の走行音が聞こえる窓辺などはわんこにとって「気になる音」が多すぎて睡眠に集中することができません。

愛犬のベッドやケージを設置する際にはこれらの場所を避け、家の中でも静かな場所を探すようにしましょう。

3.飼い主さんの気配や匂いを感じられる場所

上記の通り、わんこの快眠にとって「静かさ」はとても重要です。ですが、かと言って「誰にもジャマされないひとりぼっちの密室」が最適かと言われればそうではありません。

わんこはもともと群れで暮らす動物であり、ひとりぼっちを嫌います。そのため、全くの孤立状態になると逆に不安を感じて安眠できないのです。

静かではありながら飼い主さんの気配が感じられる場所、もしくは飼い主さんの匂いが嗅げて安心できる場所であることが大切です。

4.快適な温度・湿度の場所

もう1つ快眠のために欠かせないのは適度な室温です。人間も茹だるような熱帯夜には寝苦しさを感じますよね。わんこが快適と感じる温度は20〜25度程度、湿度は60パーセント前後と言われています。

エアコンなどの冷暖房機器を上手に使用して、わんこが快適な温度・湿度を確保してあげましょう。また実はとても大切なのは、わんこが「暑い」もしくは「寒い」と感じたときに自分で快適な場所に移動できるようなレイアウトにしておくことです。

エアコンの風が直撃しても隠れ場がなく移動もできない、床全面が床暖房で涼める場所がないなどの場合、冷暖房機器がかえって逆効果になってしまいます。

まとめ

ベッドで布団を被る犬

いかがでしたでしょうか?質の良い睡眠を確保することで、わんこは一層元気で健康に過ごすことができます。この記事を読んで愛犬の今の睡眠環境があまり整っていないなと感じたら、ぜひ環境づくりを見直してみましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。