愛犬とのドライブで必ず持っておきたい『8つのグッズ』安全のためにしっかり準備を!

愛犬とのドライブで必ず持っておきたい『8つのグッズ』安全のためにしっかり準備を!

愛犬とドライブに出かけるなら快適に過ごせる便利なグッズを使いましょう。車内で使える犬の安全と健康を守る便利なグッズがあります。この記事では、愛犬のドライブで必ず持っておきたい8つのグッズをご紹介します。

お気に入り登録

愛犬とのドライブで必ず持っておきたい8つのグッズ

車に乗り込む犬

車に犬を乗せて出かける際には、十分な安全確保を行いましょう。ここでは、日常に使えるグッズから遠くへドライブに出かける際に使える犬用グッズを8つご紹介します!

1.スペースボード

スペースボードは、車の後部座席や助手席をフラットにできるグッズです。隙間をなくすことで落下を防ぎ、犬がゆったりくつろぐことができます。シート素材が撥水効果のあるタイプを選ぶとお手入れが楽になるのでおすすめです。

2.ドライブボックス

後部座席に固定される犬

ドライブボックスは、車の座席に固定して使う箱型のグッズです。助手席用や後部座席用があり、簡易ベッドのように使えるクッション素材、お手入れが楽な防水素材、キャリーバッグとして併用できるタイプなどバリエーションはさまざまです。

シートベルトを合わせて使えるタイプの方が車の揺れに強く、より安全性が高いのでおすすめします。

3.ポータブル給水器

ポータブル給水器は、犬の飲み水を携帯できる便利なグッズです。水を入れて使うタイプ、ペットボトルを装着するタイプがあり、いずれも飲みやすいお皿がついているのが特徴です。ドライブ以外にも、犬と散歩に出かける際にも使えます。

遠出をする場合は、必要に応じて犬用の水をしっかり確保をして車に積んでおきましょう。

4.シートカバー

シートカバーがついた車の後部座席に座る3匹の犬

シートカバーは、車内のシートをしっかり覆い、犬の毛や汚れの付着を防ぐためのグッズです。助手席用、後部座席用があり、スペースボードと併用したタイプもあります。

耐久性や防水性だけでなく滑り止めがついているタイプもありますが、洗濯機で気軽に洗うことができる方が便利です。

5.セーフティーネット

セーフティネットは、前部座席へ犬が飛び出すのを防ぐために取り付けて使うグッズです。メッシュ素材になっているので圧迫感がなく、いつでも犬を確認できます。安価な物は千円以下で購入できます。

6.犬用ステップ

車に乗ろうとステップをのぼる犬

犬用ステップ(犬用スロープ)は、犬がスムーズに車を昇降するためのグッズです。車の高さから犬が飛び降りてしまうと足腰への負担が大きく、骨折するおそれもあります。

シニア犬や大型犬のドライブにとても最適ですが、購入する前に必ず犬の体重やサイズに対応する商品を選んでください。高さ調整や折りたたみが可能で、滑り止めがついている犬用ステップがおすすめです。

7.トイレグッズ

愛犬と車で出かける際のトイレグッズもお忘れなく。折りたためる犬用ポータブルトイレは、車に積んでおきたい便利なグッズです。サッと広げるだけで簡易トイレになるだけでなく、簡易ベッド機能を持つタイプもあります。

ドライブに出かける前に、トイレグッズで用を足せるよう何度も試しておきましょう。

8.熱中症対策グッズ

夏の車内は直射日光の影響を受けやすく、熱中症になってしまうおそれがあります。車内の暑さ対策として、シートに敷いて使うクールマットは犬の体温の上昇を防ぎたい時に便利です。

ほかにも車内用扇風機や犬用ネッククーラー、ペット用冷却保冷剤や経口補水液などを準備しておくと安心です。遠出をする際には動物病院のチェックも行っておくと、万が一の際に役立ちます。

まとめ

運転する犬

犬を車に乗せる際には安全対策を万全に行い、犬が快適に過ごせるようにしっかり準備しましょう。とくに夏場のドライブは熱中症になりやすいので十分注意しなければなりません。

今回おすすめした犬用ドライブグッズを使って、ぜひ楽しいドライブにお出かけください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。