犬が拗ねてしまう3つの原因とは?飼い主にできるケア方法や対処法を紹介

犬が拗ねてしまう3つの原因とは?飼い主にできるケア方法や対処法を紹介

いつもご機嫌なわんこでも拗ねてしまうことがあるのに気づいていますか?わんこはどんなときにおへそを曲げてしまうのでしょう。また飼い主さんはどんなふうにケアしてあげたらいいのでしょうか。

お気に入り登録

もしかして拗ねてる?気づきたい愛犬の行動

拗ねている表情の犬

愛犬にこんな行動が見られたら、拗ねてしまっていることを疑うべきでしょう。下記にご紹介するのは、ぜひ見過ごさないでほしい行動です。

1.ひとりになろうとする

拗ねた気分になると「誰とも話したくないし、ひとりになりたい」と思うのは、人間もわんこも同じのよう。自分のハウスやベッドに行ってじっとしていたり、場合によっては部屋から出て行ってしまったりするのは、わんこが拗ねているときによく見られる行動です。

2.呼んでも反応しない

いつもは名前を呼んだり話しかけたら嬉しそうに反応する子が、呼びかけても全く無視する、あるいはちらっと目線を送るだけで聞こえないふりをするというのも拗ねているときの仕草。「今更機嫌を取ろうとしてきたって知らないよ」とアピールしているのかもしれません。

3.ふて寝する

現実逃避するようにふて寝してしまっている場合も、拗ねていることを疑うべきでしょう。「そんなんだったらもういいよ」という諦めからくる行動です。

そんなことで?わんこが拗ねてしまう原因

おもちゃで遊んでいる犬

では、わんこが拗ねてしまう原因はどんなことが考えられるのでしょうか。

1.飼い主さんが遊んでくれない

実はわんこが拗ねてしまう原因で最も多いのは、「飼い主さんが遊んでくれなかったから」というものです。何とも健気で愛おしい理由ですよね。飼い主さんを遊びに誘ったのに乗ってくれなかった、無視されたように感じたとき、わんこはおへそを曲げがちなのです。

2.要求が通らなかった

遊びたいという要求もそうですが、「おやつをおねだりしたのにくれなかった」「フードを交換してほしいのにしてくれなかった」など、自分の要求が通らなかったときにも拗ねてしまう子は多いようです。

3.飼い主さんに叱られた

飼い主さんに叱られたとき、単純に落ち込んだり悲しんでしまう子もいますが、その子の性格によっては「何だよ、もう!」と拗ねてしまう場合もあります。

距離感が大事!拗ねた愛犬への対処法

女性にハグされる犬

1.まずは拗ねてしまった原因を考える

何がきっかけで拗ねてしまったのかがわからない限りは、適切な対処はできません。愛犬が拗ねてしまったタイミングはいつだったのか、そのときに何があったのかを振り返り、原因をはっきりさせましょう。

理由がわからないままご機嫌とりをしても、「何もわかってないじゃん!」と一層おへそを曲げさせてしまうかもしれません。

2.存分に遊んであげる!

遊んであげなかったことが原因で拗ねている場合には、とにかく存分に遊んであげましょう!

愛犬が遊びをせがんできたタイミングが悪く、飼い主さんがたまたま遊んであげられなかったということもありますよね。そんなときは後からたくさん遊んであげることで「ちゃんと後から遊んでくれるから拗ねる必要はないんだ!」と学習してくれます。

3.寄り添ってスキンシップをとる

わんこに気持ちを伝える一番の方法はスキンシップです。わんこの要求によっては必ずしも叶えてあげられるものばかりではないですよね。

そんな時は拗ねてしまっているわんこに寄り添い、優しく撫でてあげながら「あなたを蔑ろにしているわけではないよ」という気持ちを伝えましょう。

まとめ

テンションの低い犬

いかがでしたでしょうか?わんこも「拗ねる」ことがあるなんて、何だか人間じみていてより一層愛おしくなりますよね。とはいえ愛犬にはやはりご機嫌で過ごしてほしいもの。愛犬が拗ねてしまったときには早急なケアを心がけましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。