犬が『人が怖い』と言っている時のサイン5つ!仕草や行動から飼い主にできるケアまで

犬が『人が怖い』と言っている時のサイン5つ!仕草や行動から飼い主にできるケアまで

比較的人との交流を好む子が多いといわれている犬たちですが、中には人を怖がる犬も少なくありません。今回は、犬が「人が怖い」と言っている時のサインや飼い主にできるケア方法を紹介します。

お気に入り登録

犬が『人が怖い』と言っている時のサイン5つ

怯えるチワワ

社交的な子が多いわんこたちですが、中には先天的な性格や育ってきた環境によって、臆病な性質が強い犬もいます。このような犬は人と触れ合うことに慣れていないと、飼い主以外の人を「怖い」と認識してしまうことも多いでしょう。

ここでは、犬が「人が怖い」と伝えている時のサインを紹介するので、これらの仕草や行動が見られた場合は、無理せず距離をとりながら少しずつ人馴れさせていきましょう。

1.重心が後ろに傾き後退りする

重心が後ろへと偏るような体勢を見せたり、後退りしたりする様子を見せる時は、目の前にいる人に対して強い警戒心や恐怖心を感じているサインです。

「なんだか怖いな」「それ以上は近寄らないでください」と伝えているサインなので、無理に近づかず、そっと距離を取り様子を見てあげましょう。

2.目を合わせようとしない

視線を逸らす犬

犬は親しい相手や警戒している相手に対して、じっと目を見つめる様子を見せます。ただし、相手に対して恐怖心を抱いている時は、視線を逸らして「こちらに敵意はないので怖いことはしないでください」とサインを送ります。

したがって、知らない人や飼い主に叱られている時など意図的に目を合わせようとしない時は、相手の人を怖がっている可能性が高いでしょう。

3.しっぽを足の間に丸め込んでいる

少し震えるような態度を見せる愛犬のしっぽを見ると、足の間に丸め込むようにして挟んでいることはありませんか。しっぽを足の間に丸め込む仕草には、「怖い」「不安だ」という心理が表れています。

とても強い恐怖を感じているサインなので無理に人に近づけようとせず、一度落ち着くまで様子を見たり、別日に再チャレンジしたりしましょう。

4.耳が後ろに倒れている

不安そうに首をすくめる犬

犬が恐怖や不安を感じている時、耳がペタンと倒れていたり、後ろに少しだけ下がったりします。垂れ耳の犬の場合はわかりにくいですが、いつもより全体的に後ろへと倒れているのでよく確認してみましょう。

耳が後ろに倒れている時は、「少し怖いな」「不安だな」と軽度な恐怖や不安を感じていることが多いです。無理に近づくのではなく、慣れるまで手の匂いを嗅がせてあげたり、おやつをあげたりして距離を縮めていきましょう。

5.飼い主の後ろや家具の後ろに隠れる

「この人が怖い」「この人が苦手だ」とはっきりと恐怖を感じている場合は、信頼できる飼い主の後ろに隠れたり、家具やカーテンの後ろに隠れてやり過ごそうとすることがあります。

動物の本能的行動の1つで、隠れることで相手からもしも攻撃された時のために備えているのでしょう。こちらから無理に迎えに行くのではなく、気持ちが落ち着き自ら出てくるのを待ってあげてください。

人を怖がる愛犬に飼い主ができるケア方法とは

おやつを与える女性

人馴れしていない犬や臆病な性格が強い犬の場合、飼い主以外の人を怖がる傾向にあります。人を怖がるわんこには無理強いは絶対にせず、愛犬のペースで少しずつ慣らしてあげることが大切です。

  • 正面から顔を見ずに体の側面を見せて接する
  • 犬が安心するまで十分手の匂いを嗅がせてあげる
  • 飼い主以外の人におやつを与えてもらう(最初は投げ与える方法でもOK)
  • 愛犬の様子を見ながら散歩や施設で他の人と交流する機会を設ける
  • 人との交流に不安な様子を見せたら距離をとってあげる

人を怖がる愛犬に少しでも慣れてもらうためには、飼い主の助力が必要不可欠です。飼い主の友人や家族の力を借りて、まずは一緒の空間にいることから慣れてもらいましょう。

同じ空間で過ごすことに慣れてきたら、手の匂いを嗅がせたり、おやつを与えてもらったりして、飼い主以外にも良い人がいることを理解させます。

少しずつ交流範囲を広げていくことで、徐々に人と触れ合うことに抵抗感がなくなるでしょう。ただし、無理は絶対に禁物です。無理強いしてしまうとトラウマになってしまう恐れがあるので、あくまで愛犬の様子を見ながらペースを合わせて進めていきましょう。

まとめ

怯える子犬

いかがでしたか。愛犬が「人が怖い」とサインを送っている時は、無理にコミュニケーションを取らせず、一旦距離をおきましょう。まずは同じ空間で過ごすことから慣れさせ、徐々に愛犬のペースに合わせて慣れさせていくことが大事です。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。