犬から『嫌われやすい人』がしているNG行為
「犬好きなのになぜか犬に嫌われてしまう」「家族の中で自分だけ愛犬に懐いてもらえない」というような悩みを抱えている方は、知らず知らずのうちに犬から「嫌われやすい人」がしているダメ行動をしている可能性があります。
犬に「嫌われやすい人」がしているのは次のような行動です。
1.大声を出す
犬に大声で話しかけるのはNGです。
犬は人間よりも優れた聴覚を持っているので大声で話しかけられると驚いたり、威圧的に感じて怖い思いをすることがあります。
2.低い声で話す
犬にとって低い音程の声は威嚇を表わします。そのため、犬は低い声で話しかけられると「敵意を向けられている」と感じてしまうのです。
特に、大きくて低い声で話しかけられると犬はかなり怖い思いをしてしまうでしょう。
3.犬の頭を上から撫でようとする
よく犬の頭を上から撫でようとする人がいますが、これもNG行為です。もし自分より大きな生き物が上から触ろうとしてきたら怖いと思いませんか?
信頼している飼い主ならまだしも、全く知らない相手が手を伸ばしてくるのを犬が怖いと感じるのは当然のことです。
犬に触る時は、怖がらせないように上からではなく下から手を差し出すようにしましょう。
4.手足や尻尾を触ろうとする
犬にとって手足や尻尾は敏感で、あまり触られたくない部分です。飼い主にすら触られるのを拒否する犬も少なくありません。
面白がって尻尾を握ろうとしたり、握手の感覚で手に触ろうとしたりする人は犬に嫌われる可能性が高いです。
5.犬の目をジッと見つめる
犬の目をジッと見つめる行為も、してはいけないダメ行動ですのでやめましょう。
見つめ合うの行為は、人間同士ならば相手に関心があることや愛情を示す行為です。しかし、犬にとって目を見つめる行為は、威嚇や敵意があることを意味しています。
あなたが「可愛い♡」と好意的な意味で犬の目を見つめていたとしても、犬には「敵意を向けてきている!」と思われてしまうのです。
犬と信頼関係が築けていないうちは、犬の目を見つめるのはやめて、逆に目を逸らすようにしたほうが良い印象を持ってもらえます。
犬と仲良くなるために必要なスキルとは
犬と仲良くなるためには「優しく穏やかに高めの声で」接することを心がけましょう。
乱暴な動きをする人や騒がしい人は犬が怖がったり興奮したりしてしまうので、落ち着いて行動するようにしてください。男性には少々難しいかもしれませんが、高めの声で話すのもポイントです。
初対面の犬に挨拶する時は、犬の方から近寄ってきたタイミングで、自分の手のニオイをかがせてあげましょう。この時、手のひらを広げて出すと噛まれる危険性があるので、拳にして差し出すのがおすすめです。
犬が尻尾を激しく振る、目を細める、キュンキュン鳴くなど、喜んでいる様子を見せたら撫でてあげると良いでしょう。
犬が唸る、上目遣いで見てくる、尻尾を下げている、逃げたり隠れようとする時は、嫌がっているので無理に触ろうとしないでください。しつこくすると嫌われてしまったり、噛まれてしまうこともあります。
犬の様子を見ながら、焦らずじっくりと打ち解けていくようにしましょう。
まとめ
犬から嫌われやすい人がしているNG行為を紹介しました。もし、ご自身に当てはまる行為があった場合は改善するようにしましょう。
犬と仲良くなるためには、犬がどんな生態の動物なのか知っておくのもとても大切です。犬が威嚇の時にする仕草や、どんな行為を嫌がるのかなど知識をつけておくようにしましょう。
犬と仲良くなれるように、ぜひこの記事を参考にしてくださいね。