なぜ犬はおしっこをする前に謎の行動をするの?よく見せる3つの仕草とそれぞれの心理とは?

なぜ犬はおしっこをする前に謎の行動をするの?よく見せる3つの仕草とそれぞれの心理とは?

わんこがおしっこをする前によく見せる行動があることに気づいてますか?今回はわんこがおしっこの前によく見せる仕草と、なぜその仕草をとるのかをご紹介します。

お気に入り登録

1.地面のニオイをくんくんと嗅ぐ

地面のニオイを嗅いでいる犬

地面のニオイを執拗にくんくんと嗅ぐのは、おしっこの前の典型的な仕草です。わんこはニオイからさまざまな情報を得ています。すなわち、わんこが地面のニオイを嗅ぐのは情報収集のため。地面のニオイを嗅いで「トイレはどこかな?」とおしっこをする場所を探しているのです。

地面にはさまざまなニオイが残っていますが、特に以前おしっこをした場所には自分のおしっこのニオイが残っているため、そこをトイレと認識しやすくなります。一度粗相をした場所で何度もおしっこしてしまうのはそのためです。

正しいトイレの場所を教えてあげることももちろん大切ですが、支障なければ、いったんその場所をトイレに決めてしまうのも1つの方法です。

2.くるくる回る

回っている犬

ニオイを嗅いで「トイレはここだ!」と決めたら、今度はくるくると回りはじめます。このくるくるの理由にはさまざまな説があり、おしっこが出そうなソワソワ感から落ち着かずにくるくる回ってしまうとも、周囲を見回して安全確認を行なっているとも言われています。

野生界において排泄中というのは、かなり無防備な状態です。排泄中に天敵に襲われてしまったら即座に反撃することができず、一溜りもありません。そのため「周りに敵はいないな?」というのを確認してから排泄体勢に入るのは本能なのです。

また、これはおしっこのときというよりうんちのときの行動として注目されていますが、一説によるとわんこのくるくるは「地球の地磁気を探している」のであり、わんこがうんちの体勢に入るとき体は必ず南北を指しているのだそうですよ。

3.飼い主さんの方を見る

じっと見つめる犬

おしっこをしたくなったとき、飼い主さんの方を見てジーッとアピールしてくる子もいます。これは特にしっかりトイレトレーニングを施されている子に多い仕草です。

おしっこをするときに「ワン、ツー、ワン、ツー」などのコマンドの声がけを行なってトイレトレーニングをしたという家庭も少なくないのではないでしょうか。

こういったコマンドを教え込んでいれば、「ワン、ツー」の声を聞くことでおしっこを催すようになり、おでかけ先などでもおしっこのコントロールがしやすくなるからです。

このように飼い主さんの見守り下でおしっこをするようにしつけられて育ったわんこは、自分がおしっこをしたいときに飼い主さんに「おしっこしたくなったよ」と訴えて一緒にトイレに行こうとすることがあります。

中には見つめてくるだけでなく、吠えて教えてくれたり、引っ張って連れて行こうとしたりする子もいるようですよ。

まとめ

トイレの中の犬

いかがでしたでしょうか?おしっこの前の仕草を把握できるとトイレの前兆を察知することができるので、子犬のトイレトレーニング中やトレーニング直後の不安定な時期にはとても役に立ちます。

愛犬がトイレでない場所でおしっこ前の仕草をしはじめたら、さっと体を抱えてトイレに連れて行ってあげましょう。そうすることでトイレの場所を覚えることができます。

またすでにトイレトレーニングは済んでいる子でも、慣れないおでかけ先で粗相をしてしまうこともありますよね。そんなときにもおしっこ前のサインを察知したら、さっと対処することでトラブルを未然に防ぐことができます。

おしっこ前の何気ない仕草ですが、把握しておくに越したことはないですよ!

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。