愛され上手な犬がしている3つのこと!誰にでも愛嬌を振りまくワンコに育てるには?

愛され上手な犬がしている3つのこと!誰にでも愛嬌を振りまくワンコに育てるには?

愛され上手な犬とは、人にかわいがられる犬でしょうか。人が大好きな犬は人にもかわいがられるものです。愛犬を「人間大好き」に育てるためには一体どうしたらよいのでしょうか。

お気に入り登録

愛され上手な犬がしていること

笑顔で男性とアイコンタクトをする犬

人が大好きな犬たちは人にも好かれるものです。犬が「人が好き」という時、一体どんな行動を見せているのでしょうか。

1.笑顔でアイコンタクトに応じる

人が大好きであまり警戒心を持っていない犬は、人に対してアイコンタクトすることを嫌がりません。じっと見つめてくれたり、見つめる際に口角をあげて笑顔(のようなもの)を作ってくれたりします。

こんな顔をされたら「かわいい!」となりますよね。しかめ面でアイコンタクトを避ける犬と比較すると、アイコンタクトに応じてくれる犬のほうがかわいく見えてしまいます。

またアイコンタクトをしたいからといって吠えて急かしたり、急に顔を近づけようととびかかったりもしません。しっぽをふりながら相手が応じてくれるのをじっと楽しみに待っていてくれる犬というのは、飼い主でない人にとっても愛らしく思えるのではないでしょうか。

2.素直に体に触れさせる

犬によっては自分からにおいを嗅ぎに行くのはOKでも、他の犬から嗅がれるのは嫌という子がいたり、挨拶そのものを嫌がる子もいたりします。人間に対しても、自分から手のにおいを嗅ぎに行くのはOKでも、人間に撫でられたくないという犬も多いようです。

しかし、愛され上手で人好きな犬は、簡単に頭や顎下、胸などを撫でさせてくれます。においを嗅いで挨拶が完了すると、おいでというように胸をそらしたり耳をへにゃっと折り曲げて頭を撫でられる準備をする場合も。

散歩の途中や家に来たお客さんに撫でさせるだけでなく、動物病院でも簡単に抱っこをされたり体の一部に触れさせてくれる犬の場合は、獣医さんや看護師さん、トリマーさんにも大人気な愛され上手といえます。

3.飼い主の指示にきちんと従える

どんなにフレンドリーな犬でも、飼い主さんの言うことを聞かない犬の場合は「万が一」を心配されることもあります。

たとえば災害時などの緊急の時や、犬嫌いな来客があった場合にきちんと飼い主さんの指示通りに出来ずに威嚇してしまったりすると、犬の命だけでなく周りに迷惑をかけてしまう危険性もあるため、敬遠されてしまう可能性があります。

一方、飼い主さんの指示をきちんときいて座ったりマテができたりする犬は、それだけで十分安心できるため、多くの人に愛されるでしょう。

誰にでも愛嬌を振りまく犬に育てるには

親子の犬

誰にでも愛嬌を振りまく犬は、余程のアクシデントがなければ人間に対して攻撃的になることはありません。また、犬好きな人だけでなく、普段はそれほどでも…という人にもかわいがられる存在になりえます。

興奮して吠えたり威嚇することが少ない犬に育てることは、普段の生活だけでなく、災害時などにおいても近隣の人に受け入れてもらいやすくなることにもつながります。

では、どのように育てたら誰にでも愛嬌を振りまく犬になるのでしょうか。

これは子犬のころからの社会化が最も大切です。母犬や兄弟犬と十分にふれあい、犬同士の付き合い方を学んだ後で親元から離され新しい飼い主の家に迎えられた犬は、その後も情緒が安定していることが多いといわれています。

また成長期に様々な人や音、環境にゆっくりと慣れさせていくことも大切でしょう。その際、犬の様子をしっかりと確認しながら行うことは第一なのですが、飼い主自身が積極的に楽しんでいる様子を見せることも重要です。

飼い主が楽しんでいる様子を犬に見せることで、犬は安心してその場にいることができるようになり、その結果誰にでも愛嬌を振りまく犬になっていくはずです。

まとめ

笑顔の犬

愛され上手な犬は、人から愛された経験があり、人間を十分信頼している犬、ということです。しかし、もちろん犬にも個性や性格がありますから、愛され上手ではないからといって、人間を信頼していないというわけではありません。

人と接する経験の量や性格、犬種の個性などによっては、どうしても愛嬌を振りまくことができない犬もいますし、警戒心が強い子もいます。さらに、愛嬌を振りまくことができない犬は繊細な性格なことが多く、経験値を増やすのに時間がかかる場合あります。

愛犬がもし愛され上手な犬ではなかったとしても、無理やり愛嬌を振りまくようなことをさせようとはせず、その犬のペースでゆっくりとよその人や環境に慣れさせてあげてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。